
一点のみの無頭虎の護符メダル「ムント・パヤー・スアカオ・ノーンキン」
ルアンポーチャイナイ師
ワットサンカプリディー寺院(コーンケン県)2565年(2022年)製作
「ムント・パヤー・スアカオ・ノーンキン(老虎の寝食)」は、財宝と威厳を象徴する特別な護符、
無頭の虎が玉座に座る姿をモチーフとしており、
豊かさ、繁栄、権力の象徴とされ、
家に置くだけで富や成功を呼び寄せ、身に着けて外出すれば、その力は何倍にも増幅する呪符とも言われています。
本品は、虎が狩りをすることなく従者から
食べ物を運ばれる様子を表現し、自然と富や幸運が舞い込む姿を表しています。
この護符はルアンポーチャナイ師による特別な呪術「無頭虎の術」に基づき、
この呪術は、虎の圧倒的な威厳と魅力を秘めた力であり、
敵対者を圧倒し、持ち主に成功と守護を齎す御守りです。
無頭虎は恐れられつつも魅力を放ち、
特に「頭を持たない」という特徴は煩悩や迷いを断ち切る精神的な象徴と言われ、
この秘術を込めた本護符は、チャナイ師が現代の困難な状況に立ち向かう信者へ作られた、
また、ルアンポーチャナイ師は、
寅年・火曜日生まれの僧侶であり、東北地方では「無頭虎の神」として知られ、経済的な困難が続く現代において、彼は弟子たちの運命を支え、繁栄へ導くため、特別な年である自身の5周忌の寅年にこの護符を製作しています。
この年は、呪術を発揮するために最も適した年として知られおり、虎の霊力が最大限に発揮、
護符の表面には、虎の頭上に座るルアンポーチャナイ師が刻まれ、その姿は「虎を超える存在」として描かれ、
この虎は7体目の「障害を鎮める虎」であり、その霊力は持ち主の人生における障害や敵意を鎮め、あらゆる成功を引き寄せ、また、護符の裏面には、富や慈悲心、魅力を象徴する彫刻が施され、繁栄や人々の信頼を得る力を与えるとされています。
またこの護符は、寺院の礼拝堂建設を支援する布施行事のために製作、その背景には、ルアンポーチャナイ師の「人々を支えたい」という深い慈悲の心があり、
この護符を手にすることで、持ち主はその意図と信念に支えられ、あらたかなご加護を得られると言われる貴重な作品です。
ご興味ある方は宜しくお願い致します。
プラクルアン
タイ
チャナイ
虎
以下の注意事項を必ずお読みくださいませ。
注意事項
【在庫について】
他サイトでも販売している関係上、売り切れた場合はこちらの出品を取り消しますのでご了承ください。
【商品画像について】
角度や光の強弱によって実物と多少の誤差が生じる場合がありますことを、予めご了承下さい。
また、御守りの風情、雰囲気、オーラを感じて頂きたい為、光の明暗と角度を調整し、一部のお守りは立てて、より立体的に映るように撮影ております。そのため、お守りを平面に置いた時とは、見え方が異なります点ご了承下さい。
ご入札は画像を良く御覧になり、判断していただき、皆様の責任をもってご入札してください。
【お支払いについて】
ご入金の期限は落札日より 24時間以内とさせて頂きます。
ご都合により入金が遅れる場合等は事前にご連絡下さい。
【商品状態】
元箱、ケース含め、プラクルアンには年代が古いものから新しいものまでありますが、どのプラクルアンにもお借りした時既にキズや汚れは必ずあります。
ご理解お願いします。汚れ、傷もデザインの一部として楽しんでいただける方のみご購入お願い致します。
最後に、すり替え防止のため、返品はお受け出来ないない点ご了承下さい。