【ブランド解説】イタリア家具ブランド Medea(メディア)について
イタリアの名門家具メーカー Medea(メディア) は、1905年にミラノ近郊の家具産地として知られるカントゥ(Cant)で創業されました。創業当初は小さな工房としてスタートしましたが、その高度な職人技と芸術的なデザイン性が評価され、現在では世界中のクラシックインテリア愛好家から高く支持される老舗ブランドへと成長を遂げています。
◆芸術性と伝統を融合させたアール・ヌーヴォー様式
Medeaが最も得意とするのは、19世紀末から20世紀初頭にヨーロッパで流行した「アール・ヌーヴォー」様式を取り入れた家具デザインです。曲線を活かした優雅なフォルム、植物や自然をモチーフにした装飾、そして繊細で芸術的な彫刻がMedeaの家具の大きな魅力です。現代ではほとんど見られなくなったこのスタイルを、イタリアの熟練職人の手によって丁寧に復刻・継承している点がMedeaの最大の特長といえるでしょう。
◆手仕事によるディテールと素材美
Medeaの家具は、無垢のウォルナット材やマホガニーなどの高級木材を使用し、時間と手間をかけて製作されています。1点1点が職人の手によって磨き上げられており、彫刻・曲木・金箔装飾・張り地の張り込みまで、すべてが手作業によるクラフトマンシップの結晶です。
◆張り地のセンスと選定力
ファブリックにも非常にこだわりがあり、このソファのようなイギリスの老舗「リバティ社」のアール・ヌーヴォー柄の生地「アイアンシ(Ianthe)」などを用いたシリーズが存在します。家具そのものが「使う芸術品」として完成されており、室内空間に歴史と気品を添えてくれます。
◆世界の高級ホテルや邸宅にも納品実績あり
その高い完成度とデザイン性から、Medeaの家具はヨーロッパ各国のラグジュアリーホテル、迎賓館、劇場、王族の邸宅などでも採用されてきました。日本国内ではまだ知る人ぞ知る存在ですが、海外では格式あるブランドとして広く知られています。
【希少】Medea メディア イタリア製 クラシックソファ|アール・ヌーヴォー調 ファブリック×木彫フレーム|高級ヴィンテージ
イタリアの老舗高級家具ブランド「Medea(メディア)」のラグジュアリーな一人掛けクラシックソファです。
重厚感あふれるアール・ヌーヴォー調のファブリックと、繊細な彫刻が施された木製フレームが魅力の逸品。
現在はすでに廃盤となっており、市場にほとんど流通しない大変希少なモデルです。
【商品詳細】
ブランド:Medea(メディア)
生産国:Made in Italy 【脚部裏にブランド刻印あり】(画像にてご確認ください。)
サイズ:幅71cm × 奥行82cm × 高さ94.6cm(座面高46cm)
張り地:リバティ社の名作ファブリック「アイアンシ」
材質:ウォルナット材(推定)
デザイン:アール・ヌーヴォー調クラシック
配送方法:アートセッティングデリバリー(家財おまかせ便・Cランク予定)
※送料についてご不明な点は、応札前にお届け先の都道府県名を明記の上、ご質問ください。
【コンディション】
・背もたれ、ひじ掛け、座面のクッションにへたり等ありません。
・木部に小さな擦れ・アタリあり(脚部・ベース部分)
・背もたれ前面に織りキズ1か所あります。(画像にてご確認ください。)
・背面に擦れ跡2か所あり(画像にてご確認ください。)
・構造しっかりしており、ぐらつきや構造上の不具合はなく、安心してご使用いただけます。
※ヴィンテージ品としては比較的良好なコンディションですが、経年による使用感・風合いをご理解のうえご検討ください。
【おすすめポイント】
Medeaならではの芸術的な木彫フレームと存在感あるファブリック
ヴィンテージインテリア、クラシックホテル、店舗ディスプレイにも最適
現行品では再現困難な本物のアール・ヌーヴォー美術家具
コレクターズアイテム・一点物級の価値ある逸品
現在、同生地のアームチェアが約30万円で販売されており、本品はそれを上回る希少性とフォルムが魅力です。
◆出品者コメント
正規の証明書などはございませんが、脚部の刻印や造作・素材・仕立ての精度から、Medea正規品であると判断しております。価値をご理解いただける方にお譲りできれば幸いです。
希少なヴィンテージ家具をお探しの方、クラシックインテリアを愛する方にぜひ。この機会をお見逃しなく。