かなりくたびれてはおりますが中身はGOOD、宜しくお願いします。
レターパックライトで370円で日本全国一律です。
厚さ3cmまでいけますので、あと二冊くらい同梱も可能です。(本によって厚さも違いますのでお問い合わせください)
あくまでも中古品なのでどうぞよろしくお願いします。
残念ながらDVD等や別冊付録はありません。
違いがわかるあなたのお車やバイクに燃費もトルクも15%UPの銀線名人を。
35000円から16万円まで(15%UP~65%UPの燃費UPを得ています) |
(2021年 5月 27日 19時 01分 追加)CAR GRAPHIC(カーグラフィック) 12月号 (発売日2008年11月01日) の目次
マイクロカー賛歌
使える2+(プラス) フェラーリ・カリフォルニア
SIX AT THE CORNERS/PACE NOTE:GMの先端パワートレーン技術/NEWS JUNKTION/NEW COMERS/SUMMING UP/SUSHI AND CHIPS
SPECIAL
マイクロカーの新たな胎動
トヨタiQ
スマート・マイルドハイブリッド
ゴードン・マーレイのコンパクトカー・プロジェクト
ヨーロッパのマイクロカー事情
電気自動車スマートの取り組み
ROAD IMPRESSION
フェラーリ・カリフォルニアIV
マセラーティ・グラントゥーリズモS
& アストン・マーティンV8ヴァンテージ
比較テスト
プジョー207スタイル vs ミニ・ワン
vs アウディA3スポーツバック1.4TFSI
リンカーンMKX vs ニッサン・ムラーノ
フォルクスワーゲン・パサートCC
キャディラックCTS-V
ホンダ・オデッセイ
メルセデス・ベンツGLK
ホンダFCXクラリティ
アウディ北米ディーゼル試乗会
速報! ポルシェ・パナメーラ
BRIEF TEST
スズキ・スプラッシュ
NEW MODEL
ニッサン・キューブ
ホンダ・ライフ
スズキ・アルト・ラパン
LONG-TERM TEST
フィアット500/マツダ・デミオ
/ランチア・デルタHFインテグラーレ/三菱i
CG2020
BASFの最新触媒技術
コンティネンタルのシャシー制御技術試乗会
FEED UP
ONE SHOT FOR THE ROAD/自動車望見/21世紀のドライブイン!を求めて/世界の広告に見るクルマの100年/CLUB NEWS/BOOK REVIEW/CLIP BOARD/WHAT'S NEW/PRESENT/A BIT BEHIND THE TIMES
生誕60年を迎えたランドローバー
エアレースに挑む日本人パイロット
創るために売る 売るために創る
パリのイタリア人――フラミニオ・ベルトーニ物語 第4回
新・小林彰太郎の世界 1952 TOKYO
にせヒッピー西遊記 第10話
駄車・名車・古車・デザイナー的見解
スポーツカー・プロファイルIII シェルビー・コブラ
CGRT
ロータス・カップ・ジャパン in もてぎ
MOTORING DIARY
クラシック・レーシング・ジャパン参戦記
オータムミート2008
CG TV/webCG
SPORTS
ラリー・ジャパン 2008
ラリー・ジャパン、新たな道
セバスチャン・ローブにインタビュー
ラリーリポート
世界ツーリングカー選手権 日本ラウンド
2008 マカオGP
2008年F1GP 第17戦 中国GP
2008年F1GP 第18戦 ブラジルGP
SIMON Says...
後藤 治が歩んだ道 最終回
ALMSレビュー
MOTOR SPORT NEWS
DATA
ユーズド・カー・ガイド/CGテストデータ/価格表一覧/統計/FROM READERS/FROM DESK/広告目次
UCG 認定中古車情報
★別冊付録1「iQ Style」
胸を張って、乗るクルマ
ちひさきものの よろこび
握りばさみ
小さな道具の深い世界
ミニマムの美に宿るもの
大は小を兼ねないという話
153センチの突破力
FC琉球 中村友亮
意外で、やさしくて、おいしい
パティシエール 柿沢安耶
ダイニングチェアよ、さようなら
マイクロカーという自己表現
★別冊付録2「カーナビの達人 2009 冬号」
PNDからフルナビまで
「その1台」を選ぶためのカーナビ最新概論
特集 新型カーナビ5台で機能確認の旅に出る
三菱NR-HZ001-DTV
三菱NR-HZ001-DTV
カロッツェリア“楽ナビ”AVIC-HRZ099
パナソニック“ストラーダ”CN-HW830D
F1観戦はストラーダがあれば3倍楽しい!
イクリプスAVN118M
クラリオン“スムーナビ”NX308
カーナビ随一の“不便”解消能力を持つトヨタG-BOOKの実力
CG編集部が使って試した最新PND5台