
* * *
* * *
【商品説明】
ドイツ製ベルリンのK.ヴァイナートによる劇場・映画用スポットライト、スタンド付の出品です。
何と言ってもこのプロジェクターランプの特徴はスタンド、折りたたみ式でカッコよいです!
キャスター付きの脚を1本、片手で手前の持ち上げるようにするとスムースに3本とも持ち上がって折りたためます。
格納された2本のアーム(1本が60cm)が伸ばせるようになっていて、1m ~ 2.2mに高さを変えることが可能です。
そしてアームの中にスプリングが設置されているので、縮める際の衝撃を和らげます。
ガラス製の美しいフレネル・レンズ。光円錐は背面のホイールを回すことで無段階に調節可能。
ソケットはE26ですので、普通にLED電球で使用できます。(電球がレンズの中央に位置するように高さの調節ができます)
電球の後ろに設置された、これも高さの調整できる磨き上げられたアルミニウム製の反射放物面リフレクターは完全に無傷です。
そしてオリジナルロータリースイッチが背面に設置されていて、回転するとon-off-on-off と切り替わります。
やはりオリジナルの折りたたみ式シャッター(反射鏡・取り外し可能)も付属し、設置したままシャッター自体を回転させることができて横か縦の光の遮断が選べます。
金属製のラベルには「K. Weinert Berlin S.O. 36」と書かれています。
K. Weinert 社
1889年以来、ベルリンのクロイツベルク地区、ムスカウアー通りに拠点を構える。
同社は、写真撮影や映 画撮影用の特殊なランプ、工場用の作業用ランプ、スポットライトなど、幅広い範囲のランプを製造。
略称の"S.36" はクロイツベルクの旧郵便配達地区の略らしいです。
分解洗浄、ポリッシュを施して、コード・コンセントは、日本仕様の新しいものに交換してあります。
今回撮影で使用したLED電球100W(1520lm )を付けた状態でお届けしますので、すぐにご使用いただけます。
電球の交換は、前面のレンズ部分の上のボタンネジを緩めレンズの付いた黒い蓋を取り外し、簡単に電球交換ができます。
スイッチはランプ背面下部にございます。
お送りする際は、ランプと三脚に分けてお送りします。
取り付けは、三脚上部のネジにランプの脚を差し込んで捻りネジで締め付けるだけです。
最後の写真は、現在出品中のフランス製Projecteur GRUBER Paris との写真で、出品対象は左の大きい方1台です。
メーカーManufacturer:K Weinert
モデル model :S.O. 36
生産時期 Production Period : 1950~
製造国 Country of Manufacture:Berlin Germany
材質 Material :ボディー・アームはスチール製
スイッチ switch : ランプ寄りのコードに中間スイッチ。
Socket type : E26(LED電球付属 電球色 このソケットサイズは日本で最もポピュラーなサイズです。)
サイズ:ランプ 約50(高さベース含む): 約28cm(横幅取っ手込み):約40cm(奥行)
三脚 高さ約1m ~ 2.2m
コード:2.5m・コンセント
【商品の状態】
・アンティーク商材ですので写真をよくご確認の上、ご検討下さい。
・写真と実物はお色味など、多少異なることがあります。また経年によるキズ、汚れ、錆等ございます。
不明点はご質問ください。
【落札の際のご注意】
・落札後のキャンセル及び別商品への交換、入札の取り消しは出来ません。
・万が一、当製品を使用した事で損害などが発生いたしましても責任は負いかねますのでご了承下さい。
・アンティーク・ヴィンテージにご理解のある方で、ノークレーム、ノーリターンをお約束頂ける方のみご入札下さい。
【送料】
クロネコヤマト宅急便 発払い 関西発 100 + 120サイズの2個口 ご住所確定後決定