
● ayk 青柳金属工業
RX3000 BASIC KIT
(RX3000 ベーシック)
1/12 未組立
● ayk タイヤFR
●バンパー
● aykフェアレディ300ZX ボディ
*中古未塗装・割れなし
ご覧くださいましてありがとうございます。
RX3000にはベーシックとスーパーエキスパートの2タイプがありました。
今回は未組立のRX3000ベーシックです。
一部欠品パーツがありましたので、組立・走行できるようスペアパーツで補充しています。
すぐには必要ないスペアパーツも、少しですが同梱します。
★★★
<このキットを入手したかった理由>
RX3000で、昔からずっと気になっていたのは、箱の写真と実物が違うことでした。
「箱の写真のシャーシは穴が大きく楕円形。
実物は写真より小さめで涙型」
剛性が弱かったのか?
販売途中で変更したのか?
それとも試作品だけ?
など想像しますが、実物が手元にありません。
当時のラジマガを参照しますと、
1980年10月号 6ページ
「RX3000 オールラウンドテスト」
の画像では、フロント部とリア部に大きく楕円形の穴があります。
また、1981年2月号 21ページ
「3タイプ・ベーシックマシンの実力度チェック」
では、スーパーエキスパートタイプと
「シャシーはまったく同一」
と記載され、画像はフロント部だけに大きく楕円形の開口部が。バンパーはカットされている(?)ものの、スーパーエキスパートと同じタイプ。
この点、出品のものと同一のようです。
「箱の写真と同じものを手に入れたい」
「形状と大きさを確かめたい」
とずっと思っていました。
未走行のものを求め、のアラートに入れて待ち続け、落札できなかった経験も含めて数年間。
やっと手に入れたのが今回出品のキットです。
シャーシのフロント部には、ラジマガや箱の写真と同じと思われる、大きな楕円形の穴が開いています。
「穴」の他にも、このキットは廉価化のためかタイロッドがピアノ線で、長さは固定。
そのためトーインが固定でセッティング不要です。
最近はトーアウト主流と思いますが、当時はトーイン。初心者でも扱いやすい設定にされているはずですから、
「トーインを何ミリにセットしてあったのだろう?」
と。正確なタイロッドの長さが気になっていました。
白いホイールはRX2000のタイプでしょうか。フロントのハブ部分と併せてスーパーエキスパートとは異なります。
サーボセイバーの色
タイロッド
FRバンパーを留めるナットの形状
など、箱の写真と同じです。
コントローラーの巻線は、工場に在庫がなかったのか、接点面積の広いスーパーエキスパートのものが付いています。
いずれまた予備シャーシで再現しようと思いつつ、コレクション整理の必要に駆られ出品いたします。
同好の士で、大切にしてくださる方に落札いただけると嬉しいです。
ご自身へのクリスマスプレゼントにいかがでしょうか?
★★★
出品の「RX3000ベーシック」について
バンパーはスーパーエキスパートのものが付いていますので、箱写真と同じものをお付けします。
タイヤとボディがありませんでしたので、タイヤはフロントタイヤ、リヤタイヤともラベル付きスペアパーツの未開封のものをお付けします。
タイヤの見た目はキレイですが、経年劣化でおそらくグリップしません。走行するなら、カワダ社等の新しいものを貼るようお勧めします。
よく不足しているリヤボディポストのパイプが、珍しく(?) 付いています。パーツ小袋の中に見えます。
ボディポストにつけるアルミ製のストッパー、ボディを留めるクリップは入っていないようです。
パーツ小袋は未開封のため、工場で入れなかったのかなと。
アンテナとアンテナポストは、マニュアルではパイプ状のアンテナガイドを付けるよう指示されています。
しかし付属しているのは金属製のアンテナロッドを挿す、箱の写真と同じタイプです。
金属製のアンテナロッドも付属します。
バッテリーを留める輪ゴムは、さすがにダメそうです。
スポンサーデカールとブルーストライプのデカールが付いています。オレンジストライプのデカールもありましたのでお付けします。
各デカールは台紙からの浮きが見られます。
マニュアルには汚れ・傷みがあります。
箱にもダメージがあります。
★★★
同梱するボディについて
ボディは別に入手した aykのフェアレディ300ZX中古品をお付けします。
オーバーフェンダーの張り出したレーシングタイプで、当時はaykインパルスのキットに付属していました。
タイヤ位置はホイールベース、トレッドともにRX3000にピッタリのようです。
ボディポストとアンテナの穴は開いていません。Rl
左右差をなくして空力を良くするためか、ボンネット左部のエアインテーク部分が切り取られて開口され、上からデカール(カッティングシート?)で塞がれているようです。(画像をご覧ください。)
蛍光灯に照らすと、細かなスレキズが見られます。
走行したようなヒビ割れや汚れはなさそうです。
塗料を剥離した品かと思いましたが、元々未塗装かも。仮に剥離したものだとしても、塗料の剥離残りや溶け、細かなヒビ割れはなく、透き通っています。塗装には影響なさそうです。
★★★
その他ご留意戴きたい事項
出品物は画像にあるものが全てです。
古いものなので、見えないところにも経年劣化があると思われます。
スマホで撮影していますので、実物より良く見える可能性があります。差し引いてお考えください。
当方年齢的にそろそろ手元が見えづらく、見落としがあるかも知れませんので1円スタートとさせていただきます。
画像をよくご確認の上、恐縮ですがクレーム、返品はご遠慮ください。
再利用のダンボール箱に入れ、エアクッション等で包んで宅配便でお届けいたします。
大切にしてくださる方に受け取っていただけると嬉しいです。