★「親ばか力」子どもの才能を引き出す10の法則☆辻井いつ子(ピアニスト辻井伸行の母)アスコム ★
定価1333+税=1466円
◎「徹子の部屋」(テレ朝系)で2日連続紹介! 大反響!!
◎「金スマ」(TBS系)に著者出演!大反響!!
◎国際ピアノコンクールで優勝した辻井伸行さんの
母・いつ子さんが子育て術を初公開!
■「親ばか」だからこそ、才能を育てられる!■
現在、世界的なピアニストとして活躍する
息子の伸行さんは赤ちゃんのころ、
自宅や外出時の生活雑音に敏感に反応し
いつも泣いていました。
掃除機の音で泣き、スーパーに入った途端に泣くその様子は、
一般の母親からすると困った状況ですが
いつ子さんはそうは考えませんでした。
「この子は、耳の感度が人より優れているのかもしれない…」
泣くことを短所と考えのではなく、
長所と考える。
2歳3カ月のとき、
いつ子さんが歌うジングルベルに合わせて
伸行さんがおもちゃのピアノでメロディーを弾いたとき
「この子は天才かもしれない!」と確信します。
「この子には音楽の才能がある!」と。
いつ子さんにとって
子どもの才能を引き出す一番のポイントは、
「親ばか」になること。
彼女はピアノを弾く伸行さんにより添いながら
いつも「伸りん、上手!」「すごいね」とほめてきました。
「ほめて伸ばす」というものではなく、
心の底から伸行さんのピアノが上手だと感じたから。
「親ばか力」
これはモンスターペアレントをはじめとする、
自己中心的な親ばかになることではありません。
親が子どもの可能性を信じて、よく観察する。
そして、たっぷりの愛情をもってほめ、応援することで、
子どもの才能を引き出してあげる力のこと。
これこそが、いつ子さんの子育て法です。
本書では、
「子どもの才能を引き出す10の法則」を完全公開。
1.子どもの可能性を信じる
2.よく観察し、才能の種を発見する
3.始めるのに「早すぎる」はない
4.思いっきりほめる、抱きしめる
5.ネガティブな言葉は使わない
6.ファン第1号になる
7.ひらめいたら即アクション
8.本物に触れさせる
9.いい先生を見つける
10.明るく楽しく、あきらめない
わが子の才能をいかに見つけ、引き出したか、
自身の経験をもとに、子育てのポイントを詳しく紹介します。
自身の公式サイト「辻井いつ子の子育て広場」
http://kosodate-hiroba.net/
に寄せられる親御さんからのお悩みにも答えた
子育て、孫育て中の方、必読の1冊です!
◆状態:1度パラーっと見ただけの美品
◆同梱歓迎です。
◆発送方法 定形外(縦・横・高の計90cm以内・補償ナシ)・ゆうパケット(厚み3㎝まで)
レターパック(ライト・プラス)・ゆうパック着払い(時間指定アリ・補償アリ)
◆注意事項:入札される前に必ず自己紹介欄をご覧下さい
定形外の場合、郵便局による精密な計量とは違い、自宅による計量ですので差が生じる場合がありますが、返金等はできませんので予めご了承頂ける場合のみご入札をお願いいたします。未使用品:紙タグナシも『新品』として出品しています。こちらで見つけた難は記載するようには致しますが、全てにおいて自宅保管につき見落としも含めて入札下さい。完璧なものをお求めの方はご入札をお控えください。写真に写っているアクセサリー類は付属しません。付属する場合は記載するように致します。採寸に関して素人寸法によるものですので、誤差があります事をご了承ください。いかなる理由がございましても返品には応じませんので、ご理解いただける方のみご入札ください。
※発送時期に関して※ 仕事をしておりますので、梱包は休日の土日に致します。発送を急がれる方は前もってご質問ください。了解させて頂いた方のみ対応します。
→24-01-25 桃ピ②