
The Anthrax Robot Works
テクノハウス系の音楽と、ロボットをモチーフとしたビジュアルがトリッキーな感覚を生みだすリズミカルな作品。音楽は、ラジカルTVのマニピュレーターを経て、CM 音楽や元BOWYの布袋寅泰などのバックメンバーを担当している三浦憲和。ディレクションとビジュアルデザインは若手の油絵画家(現代美術),日下部実。コンピュータを使ったイラストアニメーションや、舞踏の照明効果なども手掛けるなど多彩な分野で才能を発揮しています。
Shangri-La
壮大なスケールのオーケストレーションと、アトランティスやムーなどの失われた文 ・明を感じさせる3DのCGが特徴。音楽は、沖縄でCMやBGMを制作,坂本龍一のアルバム 「NEO GEO(ネオ・ゲオ)』に参加後、東京に拠点を移して活動している国場幸順。ディレクションとビジュアルデザインは、三浦洋幸。武蔵野美術大学の空間演出デザイン料を卒業後、ISDNによるフランスとのコミュニケーションアートやCGを使った芸術活動を行っています。
The Anthrax Robot Works (Funny Fish Mix)
ユニットやコラボレーションワークで実験的な音楽活動を行っている斎藤正明によるリズミカルな曲と、Funnyでアップテンポな映像の作りだすミックスバージョンです。
コンピュータ: Macintosh Ⅱシリーズ以上
システム:6.0.7以上
ラム:5MB以上
ハードディスク: 3MB以上の空きエリアが必要
ディスプレイカード:8bit カラー以上
モニタ:13インチカラーモニタ
CD-ROMドライブ: 外部ドライブの場合 SCSIケーブルが必要
CD-ROMデバイスドライバ
外部スピーカー等ォーディオ再生装置
音楽と映像の高次元での融合のコンセプトのもと作られたエンタテインメントソフトです。美術と音楽をRefix (再固定)し、Fiction(虚構) を創造。ディスプレイ上に広がるのはCDでもミュージックビデオでもない不思議な空間。目と耳とそして想像力を虜にするREFIXION。コンピュータの新たな可能性を開拓します。
■他出品物の一括譲渡やセット、まとめてお譲りすることはできかねます。
■ご理解ご納得いただける方のみご入札をお願いいたします。
■盤面のチェックは行っていないため、キズや汚れのある商品、動作しないものも含まれている可能性がございます。
■セット内の一部のみを個別に指定しての販売は承っておりません。予めご了承ください。
■発売されてから30年以上経過している中古品であることをご理解いただいた上でご入札をお願いいたします。なお、新品や美品、そのほか特記事項がある場合は別途明記します。
■サイズや重量にかかわらず当方既定の送料となります。差異が発生した際の追加徴収や一部返金等はございません。
■■ キャンセルについて ■■
配送情報の連絡や入金などの取引の過程が48時間以上途絶えた際、落札者の説明がない場合はお客様の意思に関係なくキャンセルとさせていただく場合がございます。
かんたん決済以外の支払い方法には対応しておりません。かんたん決済での期限超過が確認された場合は、例外なく落札者削除となります。
新規入札者(評価ゼロ)が愉快犯であるケースに多々遭遇しております。誠に勝手ではありますが、その場合は18時間以内の決済が未確認であれば落札者削除します。
キャンセル及び落札者削除となりました場合は、お客様に「非常に悪い」の評価がつきますことどうかご了承いただきますようお願いいたします。なお、落札者様のご都合による落札後のキャンセルは基本的にいたしかねます。