Michael Freeman(著) グラフィック社 2007年1月 定価4500円(税別) 大型本
内容
マイケル・フリーマンによる写真と解説が鮮やかに盛り込まれている本書は、現在アジアで進行中のデザインの革命を、初めて徹底的に取材し要約した1冊である。想像力に富む建築家やデザイナーが、これまでにない刺激的なフォルムによって由緒あるスタイルに新しい解釈を施し、北京や上海の息をのむような都市の景観から複雑なデザインのモチーフにいたるまでさまざまなイメージを駆使して、21世紀のアジアの特徴を表現している様子を明らかにしている。建築展で受賞した『コミューン・バイ・ザ・グレート・ウォール』を構想した中国の張欣をはじめ、若い革新的なアジアのデザイナーや建築家の作品をふんだんに収録している。本書で説明されている東洋における空間への概念的なアプローチは多くのことを教え、スタイリッシュなモダンリビングの創造に関わるすべての人に、他に類を見ない情報とインスピレーションを提供している。
◎本の状態
表裏のカバーにスレが多くあります。小傷もあります。
中は折れ・書込み・線引きなどなく綺麗な状態です。
ヤケはないように思えます。
大型本でありがちな背の変色ヤケもありません。
状態評価は「可」です。
秀、 優、 良 、 可 、 劣 、 難 、 不可の7段階で評価しています。
入金から3日以内でできるだけ迅速に発送いたします。
消費税は不要です。
局留めの発送はお引き受けできません。
上記の文字をクリックしていただきましたら、説明ページが開きます。
この商品は!一括出品ツール「オークタウン」で出品されています。 <追加画像について>
現在では商品説明スペースへ追加した画像が数日を経ると表示されない現象が出ています。詳しい状況を見ていただきたいので、たくさんの画像を掲載するよう心掛けてきたのですが、現状では見て頂けません。ただ、下の方に写真が表示されていなくとも画像マークが表示されてはいると思います。それを右クリックして「新しいタブで画像を開く」で見ていただくか、或いは「画像アドレスをコピー」して他のアドレスバーに張り付けることによりなんとか見ることができます。 一度何らかの方法で画像を見て頂くと、その後は何故か更新すれば他の写真も表示されるようになります。(周囲のタグを除いて画像アドレスだけでなら見られるということです。)クローム限定ですが、右クリックで「画像を読み込む」とした場合でも読み込める時があることがわかりました。
新規に出品する場合は画像を今までどうり掲載するとともに、追加画像はこちらという文言で画像リンクさせていただきます。レンタルサーバーの証明に原因があるとか、画像ファイルに原因があるとかの推測の返事を受けていますが、さんがプログラムから 吐き出すHTMLタグで構文上当然になくてはならない””ダブルクォーテイションをつけるように改善すれば正常になることだと思われます。また最近の発見では、www記載のアドレス表記だと何故か障害が出ている事が判りましたので順次対処していきたいと思います。
ブログページの 2020/11/11 の商品説明欄の画像が表示されないというタイトルとその
続編と
後編で詳細に掲載しています。→
ブログへの直リンク