◇--------------------◇--------------------◇--------------------◇
書 名:VOGUE ヴォーグ 1957年 11月号-1
今号の写真家 William Klein/John Rawlings/Henry Clarke/Karen Radkai/Frances Mclaughlin
■
□VOUGE(ヴォーグ)は1893年にアメリカで創刊後、1909年にファッション誌に生まれ変わりました。アレクサンダー・リーバーマン(Alexander Liberman)が、ヴォーグのアートディレクター(1944年から1961年までヴォーグアートディレクターとして活動)を担当し、シュルレアリスムや耽美主義などの19世紀から20世紀のアート的な要素を多用してファッションとアートの融合を紙面デザインに反映させ洗練洒脱な紙面に成功した黄金期ヴォーグを創り上げたと言える。写真家もウィリアム・クライン、アーヴィング・ペン、ホルスト、セシル・ビートンなど非常に豪華な有名フォトグラファーが参加しています。ファッション・フォトやイラストの美しさやエレガントさは今現在でも色褪せることはありません。
アレクサンダー・リーバーマン(Alexander Lieberman 1912年-1999年)
ロシア系アメリカ人のアートディレクター、写真家、彫刻家、美術家。第二次世界大戦前から戦後(1944年から1961年までヴォーグアートディレクターとして活動)にかけて、『 ヴォーグ』誌のアートディレクターとして活躍。特に『ヴォーグ』におけるファッション写真の興隆に大きく寄与した。
サイズ:約327×248mm ソフトカバー
状 態:中古本。 表紙に経年によるうすヤケ、小汚れ、小皺、小キレ破有。裏表紙に縦折れ線有、テープ貼付有。60年以上経過した雑誌にしては本文内は比較的綺麗です。
1950年代~1960年代のヴィンテージの古い稀少雑誌です。経年によりヤケ、薄シミ、スレ、小キレ破れ、破損、表紙、ページ折れ、背にテープ補修等があります。
状態ご了承の上ご入札下さい。
◇--------------------◇--------------------◇--------------------◇
●古書の場合は状態のとらえ方には個人差がございます。あくまでも中古品で あるということをご理解いただける方のみ、ご入札お願い致します。●極端に状態を気にする方、神経質な方は入札をご遠慮ください。●その他見落としによる記載漏れ等あるかもしれませんがご了承下さい。●中古品ですのでノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。
◇--------------------◇--------------------◇--------------------◇
支払詳細:!かんたん決済。
◇--------------------◇--------------------◇--------------------◇
発送方法:ゆうパック(おてがる版)
※お届け地域や梱包サイズによって料金は異なります。愛知県からの発送になります。 ※梱包については緩衝材(プチプチ材)や新聞紙等で梱包し段ボール箱等で発送しますため書籍本体サイズより発送サイズが少し大きくなりますのでご承知ください。※複数落札の方で梱包箱2個口以上の場合は別途ご連絡いたします。
◇--------------------◇--------------------◇--------------------◇
●キャンセルはお断りしています。落札後の24時間以内にご連絡、3日以内に入金確認のできる方のみ、ご入札お願いします。新規の方、評価に悪いが多い方、評価を確認して円滑なお取引ができない方と判断した場合はご入札いただきましても削除させていただく場合がありますのでご了承ください●安心、迅速、丁寧に努めております。スムーズなお取引きにご協力お願い致します。