SOLO&RHYTHM OVER DRIVEはG-STAGEの回路、波形、周波数特性等をもとに製作したエフェクターです。
今回はこの中からオーバードライブセクションを忠実に2in1の形にして再現しました。
オリジナルのG-STAGEは3枚目画像の物と聴感と計測器にて精密に合わせ込みました。
歪み初めから深い歪みまで忠実に再現されております。
コントロールについて
SOLO セクション
ソロ、リード用のオーバードライブ。
DRIVE: 歪みの量を調整します。
LEVEL: 出力音量を調整します。
TREBLE: 高域を調整します。右に回すと増加、左 に回すと減少。
BASS: 低域を調整します。右に回すと増加、左 に回すと減少。
RHYTHM セクション
バッキング、カッティング用のオーバードライブ。
DRIVE: 歪みの量を調整します。
LEVEL: 出力音量を調整します。
TREBLE: 高域を調整します。右に回すと増加、左 に回すと減少。
BASS: 低域を調整します。右に回すと増加、左 に回すと減少。
ヒント
エフェクトオンとオフの音量について、個々オン時の音量が極端に大きい場合、2台を同時にオンした時に大音量になる可能性が有ります。
コンプレッサーの特性はKORG CMP-1(オリジナルと当社品にて比較)との波形比較と音質比較しましたが、コンプレッサーの効果から考え、小さな音は大きく、大きな音はコンプを掛けますので、コンプはKORG CMP-1 クローンにて十分に流用可能と判断しました。
【主な仕様】
●HOTEI G-STAGE Drive回路
●ACアダプター使用(センターマイナス9V推奨)
●本体サイズ 90x120x40mm(突起含まず)
●バイパス方式はバッファード・バイパス
【オプション】
①内蔵2台直列の途中に1台目のSEND(OUT)、2台目のRETURN(IN)取付。無接続時は内部にて接続。
スイッチャー使用時に便利です。
②内蔵2台のコントロールをTSケーブル(2本)またはTRSケーブル(1本)にて外部コントロールが可能です。
スイッチャーの外部コントロール端子で御使用になれます。
基本的にどちらか1つの取付を有料オプションとします。
取付場所は左右2個のフットスイッチの手前側(通常エンブレム貼り付け位置)。
御希望の場合には落札前に御連絡下さい。
加工は後加工となります。完成品を追加工しますので、多少の傷はご了承ください。
製作、出荷過程はInstagramにて発信しております。宜しかったらご覧ください。
付属品
バンポンゴム足x4
保証について
◆商品到着より1か月間は無償修理を行います。
ホームページよりお問い合わせください。
送り先住所をお教えしますので、商品の往復運送の料金は当方の負担とさせていただきます。
◆保障期限が過ぎた場合
購入・使用後の評価にて感想を記載していただける方
商品の往復運送の料金は落札者様の負担にて修理させていただきます。
(修理代金及び部品代金は頂きません。)
購入・使用後の評価にて感想を記載して頂けない方、定型文だけの方
商品の往復運送の料金は落札者様の負担にて修理させていただきます。
(修理代金及び部品代金は頂きます。)
「購入後24時間以内に連絡、入金できる方のみご入札ください。」と良くありますが、コンビニ払いの場合にはお振込みが遅れるのも理解しますので、「購入手続き」までは終わらせてください。
ミュージシャン様のライブ、音合わせ、立ち合い作業での出張が有る場合は発送業務が滞ってしまいますので、出品は取り下げます。帰宅後に再出品いたしますのでご承知ねがいます。
製作工程がハンドメイド製作の為、多少の傷・汚れ塗装ブツがある場合がございますのでご了承下さい。
製品の特性上 ノークレーム・ノーリターンを厳守される方のみ入札・落札して下さい。