ご覧頂きありがとうございます。
必ず商品説明、注意事項をお読みの上、入札をお願いいたします。
■商品名:★未開封品★【DS】悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印 (Castlevania: Order of Ecclesia) / 任天堂 ニンテンドー Nintendo / 新品 美品 / 即配達 同梱可能 / レアソフト コレクション品
■状態:未使用・シュリンク未開封品 (New・Unopened)
※すべて日焼けしないよう暗所にて保管してあります
※喫煙なし・ペットなし
■商品内容:★未開封品★【DS】悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印 (キャッスルヴァニア / Castlevania: Order of Ecclesia) / 任天堂 ニンテンドー Nintendo / 新品 美品 / 即配達 多数販売 同梱可能/ レトロゲーム ゲームソフト/ 希少品 レアソフト コレクション品
メーカー説明文
------------------------------------------------------
【基本情報】
■タイトル:悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印
■機種:ニンテンドーDSソフト(Nintendo DSGame)
■発売日:2008/10/23
■メーカー品番:NTR-P-YR9J
■JAN/EAN:4988602143850
■メーカー:KONAMI
■ジャンル:横スクロール型探索アクション
■対象年齢:CERO B 12才以上対象
■プレイ人数:1-4人(DSワイヤレスプレイ時2-4人)
【商品説明】
『悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印』(あくまじょうドラキュラ うばわれたこくいん、英題: Castlevania: Order of Ecclesia)は、コナミデジタルエンタテインメントから2008年10月21日(日本では10月23日、ヨーロッパでは11月27日)に発売されたニンテンドーDS用ソフトのアクションRPG。悪魔城ドラキュラシリーズのニンテンドーDSでの3作目。
本作は、ゲーム雑誌「ファミ通」のクロスレビューにて、7・8・8・7の30点でシルバー殿堂入りした。また、アメリカの大手ゲーム情報サイト「IGN.com」の「The Best of 2008」にて、DS部門の「Best Platform Game」を受賞した。
基本システムは『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』と同じ2D横視点スクロールの探索型アクションRPG。本作の特徴は、多彩な攻撃や移動手段を自由に組み合わせて駆使できる「グリフシステム」である。主人公の女戦士シャノアは武器を一切持たない代わりにグリフを使って攻撃・その他を行う。グリフはステージ上に隠されていたり、敵を倒したり、敵の攻撃などから吸印していき自らの能力とする。グリフにはメイン(右手)・サブ(左手)・バック(背中)がある。メイン、サブは武器系グリフと魔法系グリフを、バックはステータス・特殊行動系グリフを装備する。武器系グリフはメイン・サブ両方を装備して、連続攻撃が可能である。また「合成印術」という必殺技を発動できる。グリフの装備セットパターンは3つ用意でき、多様な戦闘スタイルを構築できる。グリフの使用にあたってはMPを消費する。攻撃するたびにMPを消費するものの、MPを消費する操作を行わなければ高速で自動回復する。武器系グリフであればMP消費はごく僅かなので、MP消費とはいえほぼ通常攻撃の扱いである。一方、合成印術はハートを消費する。基本的にハートはロウソクからしか得られないため乱用は出来ない。
ステージは全体マップからの選択制が採用されており、1つのステージをクリアすると新たに行けるステージが現れ、悪魔城内だけでなく周辺各地を転戦する。また誘拐されたウィゴル村の村人達をステージ中から見つけ出して救出し、村人達から受ける様々な種類の依頼や願い事をこなして報酬を得る「クエスト」もある。その他、開けるたびに中身の異なる宝箱などの新要素も追加された。
DSワイヤレス通信、Wi-Fiコネクションに対応しており、通信を行うと他のプレイヤーと「RACE MODE」での専用コースの競走対戦プレイならびに「MARKET MODE」でのアイテムの売買を行うことができる。
ストーリー
9世紀初頭、過去何百年にも渡って吸血鬼ドラキュラ伯爵より人々を救ってきたベルモンド一族は消息を絶った。
それ以来、ドラキュラの復活を恐れた人々は数々の組織を作り上げ、新たな対抗手段を模索するものの、どれもが満足な成果を挙げられないまま解体されていった。しかし、組織の1つである「エクレシア」の長バーロウは、ついにある成果に辿り着く。万物に宿る力を術式変換し刻印化したという印術「グリフ」。長年の研究の末、究極のグリフ「ドミナス」を完成させたのである。その力をもってすれば、ドラキュラも滅ぼせるという。そして、エクレシア所属の女戦士シャノアは、その担い手に選ばれ、ドミナス適合化の儀式を受けることとなったが、同僚アルバスの乱入で儀式は失敗しドミナスが奪われた。シャノアは奪われたドミナスを取り戻すため、アルバスを追うのであった。
私は、魔を斬り払う剣となる!
ニンテンドーDS版悪魔城ドラキュラの第3弾。
ドラキュラを滅ぼしてきた宿命の一族、ベルモンド一族が忽然と姿を消した時代、主人公であるシャノアは、ドラキュラを滅ぼす秘術ドミナスを奪ったアルバスを追い、山、森、廃墟など、さまざまな場所を冒険する。
彼女が扱うグリフと呼ばれる技は、マップに隠されたものを見つけたり、敵を倒したり、敵の攻撃から吸収することで、自分の力として攻撃や、マップ探索へ使うことができる。
さらに、右手と左手に装備したグリフを組み合わせることで、さらに強力な攻撃をすることも可能。
入手したグリフをうまく使いこなして、奪われた秘術を取り戻せ。
研究序説──
中世の昔より幾度となく蘇り、人々を恐怖へと陥れてきた、魔王「ドラキュラ」。
その「ドラキュラ」が蘇るたび、聖なる鞭をふるい、人知れず戦い続けてきた「ベルモンド一族」。
彼らによって人間は闇を退け、繁栄を勝ち取ってきた。だが十九世紀初頭、ベルモンド一族の消息が途切れる。
闇への抵抗力を失い、時の権力者達は「ドラキュラ」への新たな対抗手段を探り始めた。
我々の組織「エクレシア」は対抗手段の一つとして、この時生まれた。
志を同じくする多くの組織が作られ、日々研鑽を重ねていたが、そのどれもが満足な成果を上げられず解体されていった。
そんな中、ついに「エクレシア」の長バーロウは、「ドラキュラ」に対抗しうる驚くべき成果に辿り着いたのだ…。
シリーズ初の女性主人公が新システム「グリフ」を用い戦う
並み居る敵を次々となぎ倒す爽快感は絶大だ。操作を完璧に覚えていない状態でも、ボタンを連打することで、アクションゲームの達人になったかのような気分になれる。もちろん操作を覚えれば覚える探索型2DアクションのニンテンドーDSシリーズ第3弾!
プレイすればするほど奥深さがあり、シリーズ伝統のやり込み要素もパワーアップ!
女戦士・シャノアとなり、新システム「グリフ」を駆使しステージを進めていく。
前2作「蒼月の十字架」、「ギャラリーオブラビリンス」を上回るアクション性と収集要素。
前作で好評だった「クエスト」も更にバージョンアップし、初めての方から往年のドラキュラシリーズファンまで、存分に楽しめる内容となっている。
やればやるほどプレイは味わい深いものとなる。マップの進み方を考える楽しさも健在だ。
■権利表記:2008 Konami Digital Entertainment
------------------------------------------------------
※新品未開封、未使用品です。
保管による擦れキズなど若干のダメージがある場合がございますが、未開封品ですので中身は問題ありません。
商品は輸送による傷防止の為、エアキャップまたはエコ梱包材で保護した上でダンボールに入れて発送致します。
また、当店では商品の取違えを防止の為シリアルナンバーを管理の上、発送の手続きを行っております。
初回特典や限定特典については、商品ページ及びコンディション表記欄に記載していない場合は付いておりませんのでご注意ください。
■梱包サイズ:ネコポス×1箱
■配送料:全国一律385円
※まとめてご注文いただいた場合には、まとめて取引をご選択いただいたければ、別途料金をお伝えの上、宅急便コンパクト・宅急便で発送させていただきます。
※海外発送不可
■画像に写っているものが全てとなりますので参考にして頂ければと思います。
※取引完了後の評価付けは行っておりません、予めご了承ください。
※神経質な方はご入札をお控え下さい。
■お支払いについて
※かんたん決済の支払期限を過ぎてもお支払いの確認が取れない場合は、手続きの煩雑化を防ぐ観点からキャンセル扱いとさせていただきます。
※上記の場合、該当落札者様には低評価を付けさせていただきますので予めご承知おきくださいますようお願い申し上げます。
以上の点をご理解の上、ご入札下さい。
ご質問は入札前にお願い致します。