您好,欢迎来到日本购物网! 请登录 免费注册 [帮助中心]
8:30-12:00/13:00-18:30
400-668-2606
【伊豫砥素材の人造砥石 普通口・硬口 ハンドメイド砥石台】タグ:レア天然砥石本山梅ヶ畑ナイフ包丁小刀鉋かんな鑿のみ切り出し剃刀彫刻
【伊豫砥素材の人造砥石 普通口・硬口 ハンドメイド砥石台】タグ:レア天然砥石本山梅ヶ畑ナイフ包丁小刀鉋かんな鑿のみ切り出し剃刀彫刻 [浏览原始页面]
当前价:8000 日元(合385.60人民币)

加价单位:0 日元/0.00 人民币

当前最高出价者: 出价次数:0
距结束:
240160.7781649
手动刷新
升级包月会员,免预付款出价! 《会员制说明》
卖方资料

卖家账号:ume********

卖家评价:好评:180 差评:0

店铺卖家:不是

发货地址:大阪府

商品信息

拍卖号:g1208746373

结束时间:11/24/2025 22:22:15

日本邮费:卖家承担

可否退货:不可

开始时间:11/21/2025 21:05:59

商品成色:二手

自动延长:可

个 数:1

提前结束:可

最高出价:

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

伊豫砥の天然砥石の粉末素材を手間をかけて選別精製して造られた『さゞれ銘砥』さんの人造砥石。
通常の硬さと後に発売された硬口、自身用に予備に造っておいた交換式砥石台のセットです。
通常品が白色、硬口が薄いピンク色となります。

もう随分前になりますが、硬口は『削ろう会』神戸大会だったと思いますが、『さゞれ銘砥』さんのブースで購入した物。
代表の奥さん?がその場で『硬口』と筆書き、そして何故か『みふねみく』?のサインまで(笑)
白い普通口の方はそれより以前に開発されていたので別でそれよりも前に購入。
どちらの砥石もそれほど減ってはいないと思います。

さゞれ銘砥さんのネットショップで見る限りは売り切れなのか、今は製造していないのか現在売っていないようですね。
大きさ厚みも充分で、もし再度発売されるのなら、それなりの価格になるはずです。


通常品 寸法:約225×85×33(㎜)

硬口 寸法:約234以上×83×38(㎜)

※対面までのおおよその寸法です。
※キッチリとした垂直面形成ではないのでなるべく小さめの寸法を基準にしていますが細かい誤差はご容赦ください。


底面にハンドメイドの交換式砥石台の滑り止めプレートを付けていますが、インテリアバール(先が真っ直ぐで薄く平ら)で剥がれます。
今回自分の予備なので砥石台まで付ける気は無かったのですが、砥石からプレートを剥がして底面を元のように綺麗に削るとなると砥石を水に浸けて濡らす事になり、厚みもあるので発送までに砥石が乾ききらないので諦めて自作の未使用砥石台の方を付けることにしました。

この砥石のコンセプトは素早い交換・砥石ごとに砥石台を取り付けないので嵩張りを抑える・最後の1ミリ2ミリまで砥石を使い切るです。
ですので砥石台の上端はプレートの穴と排水用の溝以外は鉋でフラットに調整してありますので、砥石の底面もフラットにすればギリギリ砥石が薄くなるまで割れずに使えます。

薄くなった砥石は乾かして上から接着剤などで新しい砥石を重ね貼りするなどで、重ねた砥石も最後の1ミリまで使用出来るようになります。

ベースの木枠は米杉で比較的水に強く海外で屋根材などに使われるそうです。
そこにアクリル系の物をコーティングしてありますので、基本的には吸水による変形はあまりありません。
その中に御影石のベースをセットし、発砲塩ビを貼り付けて鉋でフラットに一皮剥いています。
砥石に取り付けるプレートは5ミリ厚で砥石台の塩ビの厚みの方がほんの僅かに深くなるように設定されています。

無くなればご自身で何でも良いので5ミリ厚の物で同じ大きさに切って造っていただければいくつでも砥石が使えます。
貼るときのコツはたとえ0.5ミリでも隙間を空けて、端いっぱいまで接着剤を塗らなければインテリアバールなどで剥がしやすいです。
ちなみに砥石の裏が真っ直ぐでツルツルでなければ意外とプレート無しで乗せるだけでも結構そのまま研げたりします。

キッチンなど室内で使用される場合、砥石台が未使用のうちに1ミリ厚程度のゴム板を端の接地面に貼っておくと、金属などの上でも砥石台が滑りにくくなって良いかもしれません。

砥石台を無視しても安く出品してますのでよろしくお願い致します。


出品期間中に破損その他の都合により誠に勝手でございますが出品を取りやめる場合もございます。

※ご落札後、連絡や手続き毎に数日を要するなど、スムーズな取引の出来ない方の御入札はご遠慮ください。
ご落札の後、評価を参考に連絡や手続き毎に数日を要する・受け取り連絡をされないという取引を何度か繰り返されている方は、申し訳ございませんがこちらの判断で落札者を削除をする事があります。


画像をよく精査して頂きノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。

出价者 信用 价格 时间
推荐
地址: 205-0023 東京都羽村市神明台
国内客服电话:400-668-2606
E-mail:gouwujp@gmail.com
//