Agusta Westland AW 109 POWER / AW109 JA01KG Dr. Heli スーパー スケールボディーの出品です。
■希少な AW109 JA01KG 鹿児島県の Dr.Heri 仕様です。
■AW109は巡航で最速の双発ヘリコプターです。
■途中まで製作したのですが、鬱病で製作ができなくなりました。
■日本には私が輸入して製作したこの1機しかありません。
■塗装、電飾済み
■Marvelcraft JAPAN 代表の私が輸入して途中まで製作したAW109です。
■日本の経済は人口減少とアホな政治屋のせいで30年も所得は上がらず 今後も物価上昇は止まらず、経済成長は見込めない絶望的な状況ですので所得が低い庶民は海外に出稼ぎに行った方がよいでしょう。 けど、英語が話せないと雇ってくれませんが、、、。
■新品を輸入する予定も資金もありませんのでこれで最後です。
■プレミアム商品ですので購入資金に余裕がある方の入札をお願いします。
■AW109のDr.Heli 仕様は日本にはこの1機しかありません。
■引き込み脚仕様で専用サーボが付いています。
■赤のラインの塗装は見た目は簡単そうですが、簡単に塗装できるものではありません。
■ラインの位置と幅のバランスとマスキング処理は時間がかかっています。
■リアルに再現するとコスト(お金)がかかるということになります。
■コストと手間をかけずによい物はできません。
■リアルにこだわって仕上げた1機です。
■民間ヘリ仕様ですので、整備士やパイロット育成の教材にもなるでしょう。
■飛行可能な状態に仕上げるには製作技術、調整と飛行技術のすべてが必要になります。
■ワイドボディーでトップカバーが外れ、広い間口なのでメカのセッティングも楽です。
■このボディーにはストレイキが左側に付いています。
■更に水平尾翼はウイングレットの逆仕様となっています。
■飛行機のウイングレッドはとても優れもので翼端に生じる抗力を軽減して、ヴォルテックスリングステート(翼端渦)の減少に効果を発揮して燃費向上させています。
つまり翼の先端を曲げてやることで翼の上を流れる空気層と下側に流れる空気層の差がなくなり空気抵抗が減るのです。
■実機のAW109は時速300km/hとても速いので尾翼に乱気流が出ているので空気抵抗を軽減するために下方にウイングの先端が曲がっているのです。
■飛行機の先端には目には見えませんが、翼端渦という乱気流が常に発生しています。 これば小型機のセスナやパイパーもおなじで
私が アメリカでグライダーのライセンスを取得するときにBOX飛行という訓練科目で 曳航機の真後ろから左下へ移動し左上、右移動から右下へと□飛行をするときに飛行機の翼の真後ろを通過するので乱気流に遭遇し機体がバッバッバッバッっと乱気流を受けます。
体験してみると実感がわきます。 この科目が正確に出来ないとライセンスが取れません。 グライダーは動力がないので常に冷静な判断力と操縦技術、計算力などのヘッドワークが求められるので飛行機の免許を取得してからの方が安全でしょう。 単独飛行で判断を誤ったり、予備知識がないとパニックになって頭が真っ白になったら確実に事故を起こします。 利根川でグライダーが墜落し女子大生が死亡した痛ましい事故のように急な異変に対処できなければ命を落とします。 ですから周到な準備と訓練が必要なのです。
■模型は落としても壊れるだけですが、実機は命を落とします。 ライセンスを取得したい方はアドバイスもできます。 お金とやる気がない方には永遠に無理ですが、、、お金がなくても若くて借金が出来る方なら夢の実現は可能でしょう。その判断すら出来ない方は何も出来ずに終わるでしょう。
■私は日本だけでなくアメリカのテストパイロットや空軍のパイロットからも教育と訓練を受けています。なので普通の人間と格段に頭の中身と技量が違います。
■自衛隊や官庁、Dr.Heli のパイロットは日本でしか通用しませんし 操縦技量も私から見れば普通です。 今年度から陸上自衛隊が操縦士の育成の一部を民間委託し、自衛隊の整備士も民間航空会社に適用出来るように改定されていくということは深刻な人材不足ということです。 ということは日本の崩壊が始まったということで、経済も、お先真っ暗ということです。 自費でライセンスを取るには1000万は必要でそんなお金持っている若者はいない上、合格できる保証もないのでほぼ絶望的でしょう。
■米国で免許取得には英語は必修ですが英語が話せない日本人はこのハードルが超えられず諦める方が多いです。
■英語アレルギーがある方は、英語圏で生活しながら少しずつ習得すると上達しますよ。
■努力も勉強もしないで自己実現はあり得ない世界の航空業界ですが、アメリカならAW109やUH60など他の機体も操縦できますので夢があって恵まれている国です。
■勉強が苦手とか夢や目標がない方は100%無理です。
■2025年4月から趣味のR/Cは登録不要になります。 気軽にラジコンが楽しめます。 航空法改正で模型需要が戻ってきそうです。
この軌道修正に何が起こったのかはわかりませんが、 小学生以下の政治屋も少しは模型と実機の区別が出来る頭になったのでしょう。
■ ホビー業界も潰されて30年も給料上がらず庶民は安給で耐えていますがこの物価高も限界で社会保険料ばかりが上がって手取りが増えない仕組みが変わらなければ賃金あげても追い付かないでしょう。 衆、参議院選挙で自公は予想通り惨敗 参政党は圧勝で立憲は変わらず期待できません。 自民党の総裁選で首相が誰になっても日本の経済危機は変わらいでしょう。
■赤白カラーなので 視認性がよく機体が見やすいです。
■ランディングライト、衝突防止灯、航法灯のLEDライト付きです。
■メカはお好みで搭載が可能です。
■私がマルチヘッド仕様に製作すると100万円近くになります。ただ、ヘッドの部品や専用のブレードがないのでフルスケールにするには
難しいでしょう。
■鑑賞用やフライトやお部屋のインテリアとしてもお使いいただけます。
※注意事項
■説明文を読まない方は入札しないでください。
■質問はオークション終了の2日前までにお願いします。
■細かいことや神経質な方や完璧な物を求める方は入札しないでください。
■当方の出品商品は全てプライベート製作とコレクションですので変な誤解や思い込みはなさらないでください。
■様々な理由で売ってくれとなるかもしれませから予告なく終了する場合があります。
■冷やかしや嫉み、迷惑行為、無断転載、無断キャンセル確認でき次第、ブラックリストに入れ以後、入札出来なくなります。
追加で別のアカウントで入札しても迷惑行為の兆候があれば、取引は落札者の都合でキャンセルし削除します
■商品についてあれこれクレームを言う方は入札はしないでください。
■落札後、自動的にシステム利用料10% 引かれたら返金出来ませんので全額返金は出来ません ご注意ください。
■最近、神経質でバカが多くて迷惑ですのでよそに行ってください。
■私の取り扱い商品は高額ですので 経済的、人間的に大人であることが前提で、そこに該当しないと思われる方は自己成長と所得や余裕資金を上げるのが先です。 どれ一つでも欠けると取引に支障が生じるのでご理解ください。
■AW109の同じ物がないので プレミアム商品価格です。
■今よりもっと円安が進みますので欲しくても手が届かないでしょう。
■所得が上がらない日本は首相が誰になって今後も経済はよくならないでしょう。
■大切にして下さる方の入札をお願いします。
■新規入札者や日本語がわからない方とのお取引致しません。
■落札後のキャンセルはできません。
■発送の場合、木枠梱包費15000円別途かかります。送料に加算します。
■全てNC,NRです。