拍卖号:h1179968258
结束时间:04/13/2025 20:12:44
日本邮费:买家承担
可否退货:不可
个 数:1
提前结束:可
最高出价:
1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
刀工総覧によれば「義助」は古刀で8人、新刀で6人いますが、 |
日刀保の鑑定では、著名刀工の相州伝駿河の初代島田義助となり、 |
時代は、室町初期の文安から康正(西暦1444~1456年)頃の作品になります。 |
銘(表): 義助 |
銘(裏): なし |
寸法 |
長さ:9尺寸5分5厘(28.9cm) |
反り:0分(0.0cm) |
元幅:27mm |
元重:8㎜ |
刀身重量:221g |
※多少の測定誤差はお許しください。 |
刀文:小湾に互の目交える。 |
地鉄:小板目に杢交じり。 |
帽子:先尖りごころに返る。 |
彫り物(表):素剣に三鈷 |
彫り物(裏):護摩箸に蓮台 |
短刀の名手らしく、彫も出来も良い短刀と思います。 |
個人的には、特に気になる傷等は有りません。 |
素人で表現が適切では無いかも知れませんので、 |
写真にてご判断をお願い致します。 |
尚、追加写真などご希望の方は、下記までご連絡ください。 |
koresuke@yahoo.co.jp |
※お願い |
落札されましたら、 |
24時間以内に情報(住所、氏名)の開示、 |
3日以内にお支払い手続きをお願いします。 |
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
当前价:200000 日元(合10660.00人民币)
加价单位:0 日元/0.00 人民币
最低出价:200000 日元/ 10660.00 人民币
您的出价
您的出价
当前价:200000 日元(合10660.00人民币)
加价单位:0 日元/0.00 人民币
最低出价:200000 日元/ 10660.00 人民币
您的出价
客服微信1
客服微信2
客服微信2
投诉微信
扫描关注 公众号最新动态