
●VISIT ELA-H3
スマートフォンやポケットWifiを使ってネットへ接続し、YouTube Netflix Amazon Primeなどの動画アプリが観れます。
車への接続はUSBケーブルとシガーライターなどの電源ケーブルで簡単接続です。
TVキャンセラー無しで走行中も視聴可能です。
HDMI入力:スマホや地デジチューナーなどをHDMI接続が可能です。
HDMI出力:リアモニターなどを接続可能です。
●適合車種
・W177 Aクラス (2019y) タッチパネル
・W247 Bクラス (2019y) タッチパネル
・W205 Cクラス (2020y) タッチパネル
・W206 Cクラス (2022y) タッチパネル
・C257 CLSクラス (2019y) タッチパッド車両 要マウス
・W213 Eクラス (2018y) タッチパッド車両 要マウス
・W213 Eクラス (2021y) タッチパネル NTG6.0
・H243 EQA (2022y) タッチパネル
・H247 GLAクラス(2021y) タッチパネル NTG6.0
・X247 GLBクラス(2021y) タッチパネル NTG6.0
・W167 GLEクラス(2021y) タッチパネル NTG6.0
・X167 GLSクラス(2021y) タッチパネル NTG6.0
・W463A Gクラス (2019y G63) タッチパッド車両 要マウス
・W463A Gクラス (2020y G550) タッチパッド車両 要マウス
・AMG GT(2021y) タッチパネル NTG6.0
・W223(2022y) タッチパネル
・EQE (2023y) タッチパネル
・EQS(2023y)タッチパネル
・GLC(2023y)タッチパネル
・W214(2024y)タッチパネル
●純正カープレイ搭載車用
●アプリ動作OK
・YouTube
・Netflix
・Amazon Prime
●商品説明
・YouTube、Netflix、Amazon Prime、動画/音楽再生アプリ等、お好きなGooglePlayストアからインストールできます(注1)
・iPhone Airplayスクリーンミラーリング(注2)
・Bluetoothハンズフリー通話(注3)
・操作は純正タッチスクリーンまたはタッチパネルで操作します。(タッチパッド仕様車はUSBマウスは必要です)
・音声は純正スピーカーより再生します。
・適合車両ごとの画面サイズと解像度は自動的に調整します。
注1:一部動画アプリケーションは各契約が必要です。
注2:一部適合しない車両があります。
注3:ハンズフリー電話はVISITのBluetoothアプリケーションにて使用できます、VISIT接続中は純正ハンズフリーは使用できません。
●製品仕様
OS:Android 12.0
操作メニュー:日本語
CPU:6コア
製品認証:本製品は日本における電波法の認証済みです。
●製品特徴
VISITエンターテイメントボックスは、純正オーディオを取り外すことなく、VISITに搭載されているAndroidシステムを純正CarPlayシステムに接続されるように設計されています。
これは、VISITを車両側のCarPlay USBインターフェイスに接続後、すべての動作まで1分以内に完了する画期的な商品です。
VISITをモバイルルーターやスマートフォンのWi-Fiアクセスポイントに設定し、インターネット接続後、
純正画面の Apple CarPlayアイコンをタップすれば、VISIT Androidシステムに切り替え、アンドロイドベースのアプリケーションを車内でお楽しみいただけます。
●使用上の注意点
・全ての車両に対して動作保証するものではございません。
・車両内部のアップデートや動作環境、お車の仕様アプリの状況によりVISITが動作できなくなる可能性もございます。
・VISITを使わない時は車両からUSB端子を抜いて下さい。
・VISITはお手持ちのスマートフォン及びモバイルルーターを通信基地局としてストリーミングをする商品です。
・CarPlayや車両コマンドのアップデートによりVISITが使用できなくなる場合がございます。予めご了承ください。
・多くのカーメーカーでCarPlay搭載車が発売されていますが、日本市場で販売されている車両にはCarPlayが搭載されていない場合も
ありますので、必ずHPや販売店にて適合ごご確認ください。
・通信環境によりインターネット接続が不安定になる場合がありますので、予めご了承ください。
・再生されている画像が走行中に視聴できるのは同乗者だけです。運選手が走行中、カーナビやモニターなどの画像を注視する行為は道交法で規制されています。

https://www.field-coltd.com/visit_list/visit_list.pdf
トヨタ CHR 純正ディスプレイオーディオでVISITを接続してユーチューブやネットフリックスが観れる
カープレイの初期設定方法をご紹介。動画はコチラ。
トヨタ CHR 純正ディスプレイオーディオでVISITとアマゾンファイアースティックTVを使って
しゃべって操作しました。動画はコチラ。
新型ランドクルーザー 300系に取り付けた動画をコチラでご覧になれます。
アルファード 30系に取り付けた動画をコチラでご覧になれます。
