ハットフィールド・アンド・ザ・ノース - Live Chronicles 1973-1975 - Hatfield And The North
初期の貴重なライブ音源をコンパイル。Disc:1前半には、まさに最初期となる1973年1月2日、パリのスタジオ・ライブ。なんといってもまだデビュー・アルバムのレコーディング前に4人が集まってリハーサルをしていた時期であり、しかもエッグ、マッチング・モール、キャラバン、ゴングの元メンバーが集まっただけにマッチング・モールの"God Song"など、4曲のみながらこの当時ならではのセットはあまりに魅力的。そしてDisc:2には、バンド最晩年期となる1975年UKツアーから、6月1日トゥイッケンナムのウイニング・ポスト公演の模様をコンプリート。こちらはリリースしたばかりのセカンド・メインのセットとなっている中、例のアルファベットの歌も含めて、アルバムに近い構成となっており、随所で各自のインプロが入りドローン状態にもなり、デイヴのオルガン・ソロなども。そして”The Yes No Interlude”で終盤を迎え、その後はラストまで一気に。 とにかく変幻自在なリズム・セクションに歪んだオルガン、繊細なギターが一丸となり、4人の織り成す、幽玄かつ深みのあるアンサンブルはまさにカンタベリー・ロックの真髄と云えるもの。これら70年代初期のそれぞれ最高の一瞬を、全編SBDで聴けるという、カンタベリー/ジャズ/プログレ・ファンなら必聴のマスト・アイテム。
・Tracklist
DISC ONE : 01. God Song/02. Fol De Rol/03. For Robert/04. A - Mewsing
[Studio ORTF des Buttes-Chaumont, Paris, France January 2nd 1973]
05. Intro/06. Your Majesty Is Like A Cream Donut (loud)/07. God Song/08. Big Jobs (Poo Poo Extract)/09. Shaving Is Boring/10. Licks For The Ladies/11. Bossa Nochance/12. Big Jobs No.2 (by Poo And The Wee Wees)/13. Lything And Gracing/14. Aigrette/15. Rifferama
[Tin Pan Alley, Emmen, The Netherlands March 29th 1974]
DISC TWO : 01. Share It/02. Lounging There Trying/03. Mumps/04. Organ Improvisation/05. God Song/06. Dave's Old Tune/07. Chaos At The Greasy Spoon/08. Halfway Between Heaven And Spoon/09. Let's Eat (Real Soon)/10. O What A Lonely Lifetime/11. (Big) John Wayne…/12. Underdub/13. The Yes - No Interlude/14. Fitter Stoke Has A Bath/15. It Didn't Matter Anyway
[The Winning Post, Twickenham, UK June 1st 1975]
Dave Stewart - Keyboard / Phil Miller - Guitar / Pip Pyle - Drums /Richard Sinclair - Bass, Vocals
・Type:Soundboard
海外コレクターズ新品です。画像等よくご確認頂き、ご理解のうえでお願い致します。