細野晴臣 / ハリー細野クラウン・イヤーズ1974ー1977
日本クラウン / CRCP20386-88
■3CD + 1DVD 内容
Disc1-2は、オリジナル・ソロ・アルバム「トロピカル・ダンディ」(1975年)、「泰安洋行」(1976年)に、ボーナス・トラックとしてティン・パン・アレー名義の楽曲や、当時のラジオ出演の模様など貴重な音源を収録。
Disc3は、76年横浜・同發新館で行われた伝説のコンベンション・ライヴ、通称「中華街ライヴ」の全演奏を、あますことなく収録したアルバム『ハリー細野&TIN PAN ALLEY IN CHINATOWN』。
すべて細野晴臣監修のリマスタリングで最良の音質です。
Disc4は、『ハリー細野&TIN PAN ALLEY IN CHINATOWN』(中華街ライヴ)の模様、さらに『パラダイス・ツアー』に参加した鈴木茂のリハーサルや神田共立講堂でのステージ、宣伝用の映像などを収めた記録映像『TIN PAN ALLEY 1975-1976』を収録。特典映像は、75年に行われた小坂忠+ティン・パン・アレーの『ファースト&ラスト・コンサート・ツアー』より「ハリケーン・ドロシー」等をDVD収録。
■BOOKLET(132ページ)
●「クラウン盤のBOX化に際して」 by細野晴臣 ●「クラウン時代の細野晴臣」by北中正和
●インタヴュー:細野晴臣/長門芳郎/日笠雅子●細野晴臣が当時寄稿した貴重なコラム集
●オリジナル・ライナーノーツ ●全オリジナル歌詞 ●長門芳郎による詳細な年表
●制作当時のヤギヤスオ<八木康夫>のラフスケッチや桑本正士と制作した架空ジャケットなど未公開図版や、未発表写真など多数掲載
収録情報
ディスク 1
1 チャタヌガ・チュー・チュー
2 ハリケーン・ドロシー
3 絹街道
4 熱帯夜
5 北京ダック
6 漂流記
7 ハニー・ムーン
8 三時の子守唄
9 三時の子守唄~Instrumental
10 A漂流記~Instrumental B S.E
11 チュー・チュー・ガタゴト’75 (From キャラメル ママ <1975>)
12 イエロー・マジック・カーニバル (From キャラメル ママ <1975>)
13 薔薇と野獣 (From Tin Pan Alley2 <1977>)
14 アヤのバラード (From キャラメル ママ <1975>)
15 宵待草のテーマPart1~漂流記 (サウンド・トラック <1975>)
16 宵待草のテーマPart2~漂流記 (サウンド・トラック <1975>)
ディスク 2
1 蝶々さん
2 香港ブルース
3 サヨナラザ・ジャパニーズ・フェアウェル・ソング
4 ルーチュー・ガンボ
5 泰安洋行
6 東京シャイネス・ボーイ
7 ブラック・ピーナッツ
8 チャウチャウ・ドック
9 ポンポン蒸気
10 エクゾティカ・ララバイ
11 北京ダック~Single Version(1976)
12 Harry’s Talking In Radio(1976)
ディスク 3
1 つめたく冷して
2 香港ブルース
3 絹街道
4 チャタヌガ・チュー・チュー
5 ボレロ(メンバー紹介)
6 ハリケーン・ドロシー
7 ブラック・ピーナッツ
8 トーク・トゥ・ミー
9 北京ダック
10 蝶々さん
11 アヤのバラード
12 熱帯夜
13 ファイアークラッカー
14 サヨナラザ・ジャパニーズ・フェアウェル・ソング
ディスク 4 (DVD)
1 ハリーザ・ライオンホソノ
2 北京ダック
3 香港ブルース
4 蝶々さん
5 砂の女
6 ソバカスのある少女
7 ソバカスのある少女
8 B.G.M.(チャウ・チャウ・ドッグ~ポンポン蒸気~蝶々さん~エクゾティカ・ララバイ)
9 サヨナラザ・ジャパニーズ・フェアウェル・ソング
コンディションは良好です。