◇商品状態:ユーズドA
コンディション説明:帯なしです。カバーに軽度のスレキズ背に薄いヤケあり。本文書き込みありません。紙面良好。迅速丁寧に発送いたします。
参考コンディション
A:とても綺麗な状態、書き込み、マーカー、破れ等ない状態、カバーに多少のヤケ
B:綺麗な状態、多少の書き込み、マーカー線引がある、ページに多少のヤケがある
C:外見にヤケや破れがある、書き込み、マーカー、線引きがある、ページにヤケ
D:状態はよくない、書き込み、マーカー、線引き、破れがあるが購読が可能、付属品欠品
*画像は実物をスキャンしたものです、光の加減により若干の色違いがございます。
◇商品情報
ISBN:9784862762092
著者:ジェニファー・シニア
作品内容:「母」と「父」の意識はなぜすれちがうのか?子供を持つと、幸福度は低くなる?育児は親にどんな影響を与えるのか?最新科学が明らかにする新事実!これまでの育児書のほとんどが「親⇒子への影響」について語られてきていました。本書はその逆「子⇒親への影響」について語る稀有な本です。著者は社会学、経済学、心理学、脳科学などさまざまな研究の「エビデンス」を集め、子育てをとりまく社会的・心理的変化を追います。さらに200世帯以上の親にインタビューを行い、データを裏付けるエピソードを随所に織り込んでおり、現代育児の「リアルな姿」が投影されます。客観的に「親としての人生」と「子育て」を見つめ、考えるヒントが満載です!『ニューヨークタイムズ』8週連続ベストセラー、「Goodread」で1000以上のレビューおよび「2014年ベストノンフィクションブック」にノミネート、アメリカで話題の一冊が日本上陸!第1章 自由――子供ができると失うものは?第2章 結婚生活――「カップル」から「親」に変わるとき第3章 シンプルな贈り物――子供がいるからこそできること第4章 集団活動型育児――子供の「予定」に翻弄される親たち第5章 思春期――悩むのは「子」より「親」?第6章 喜び――「子育て」の経験が与えてくれるもの
出版社:英治出版
出版日:20151222
*初版出版日の記載です、版数刷数を知りたい方はお問い合せください。
◇基本的にユーズドの書籍です、検品は時間を要して行っておりますが稀に見落としがある場合がございます。
ご了承のほど、お願い申し上げます。
◆配送について。
*基本は日本郵便の、ゆうメール・クリックポストにて配送を手配いたします。
*配送方法は当店判断とさせて頂きます。
*ご購入者さまご希望配送方法には添えません。
◆出品者より
商品画像は基本表紙のみを掲載しております。
付属品の有無についてはコメントに記載はございますが、
画像を確認されたい方はご連絡ください、ご対応できる範囲で対応いたします。
◇他ご質問も承ります、ショップ情報よりご連絡ください。
24時間以内にご返信いたします。
◆保証・返品について
商品到着後、5日以内にご連絡ください、ご連絡をいたします。
ご購入者様のご都合によるご返品はお受けできまねます。
ご返品の方法などは、ショップ情報をご確認ください。
2024年10月28日付にて送料変更しました。
商品タイトルとの差額が生じる商品がございます。
商品ページ内「送料」をご確認ください。