※必ず自己紹介欄をご覧の上、ご入札お願いします(お取引に関する同意事項を記載しています)
ケンウッドのカセットデッキ「KX-3510」本体のみの出品です。画像のものが全てです。
・外観、まずまずな状態です
・作動良好、音も問題ありません、良い音です
・画像の通り、中古カセットデッキに頻繁にみられる左右の音の出力差もありません
・良品と判断します
出品にあたり「ヘッドクリーニング」「消磁」しました。
画像は、市販のミュージックテープ再生中、および録音中のものです。
再生には「市販の録音済ミュージックテープ」「私が他デッキで録音したもの」両方を使用しましたが、高域も良く伸びておりますので「アジマスのズレ」もない様です。
ボトムラインの2ヘッドカセットデッキですが、名ばかりの3ヘッドワンウェイデッキより間違いなく高音質です。
再生音は、かっちりと硬いナカミチデッキに近い(ほぼ同じ)私好みの音で、「KX-3510」は大好きなカセットデッキの一つです。
ボトムクラスのカセットテープでもCD(ソース)と同じ音で録音可能で、音の良さに本当に驚きました。
昔に録音したカセットテープを久しぶりに聴きませんか?
ご満足頂けるはずですので、ご検討宜しくお願いします。
◎実用品ですが、整備品ではありませんので、発売当初の性能が維持されている保証はありません。
◎カセットデッキの音質はとてもシビアです。基本は自己録音再生ですので、他のデッキで録音したものを再生すると「音質が悪い・再生速度が違う」という事が十分考えられます。よくご理解下さい。
◎ご落札価格に送料を加えてご入金下さい(大阪府より120サイズです)
◎外観は、過度の期待はしないで下さい
◎必ず自己紹介欄をご覧の上、ご入札お願いします
DPSSによる多彩な機能を搭載したクイックリバースデッキ。
DPSS機能を搭載しており、FFサーチ、REWサーチ、1曲リピート、リレック・スタンバイ、ダッシュ&プレイ、リワインドプレイ、インデックススキャン、ブランクサーチの8種類の操作が可能です。
FFサーチとREWサーチでは、プレイ中にFF/REWキーを押すと、最大16曲の範囲で押しただけ各方向に飛び越し選曲できます。
1曲リピートでは再生中の曲を16回繰り返し再生できます。
リレック・スタンバイは、録音中にREWキー(リバースレック中はFFキー)を押すと、現在録音中の曲の頭まで巻き戻して停止します。
ダッシュ&プレイは、FFキーとREWキーの同時押しで10秒間以上の無録音部分を検出しながら早送りし、曲の頭から再生します。リバースモード・キーと連動させるとより多彩なリバースプレイが可能です。
リワインドプレイはプレイキーとREWキーの同時押しでテープの初めまで巻き戻し、自動的に最初の曲から再生を始めます。
インデックススキャンでは曲の初めの部分を約10秒間ずつ再生し、録音内容のチェックや聴きたい曲の頭出しが行なえます。
ブランクサーチではテープの無録音部分を早送りでサーチします。
ディスプレイには大型FLディスプレイを採用しています。
ピークレベルメーターを搭載しており、15ドットのレベルメーターを2色に色分けする事で適正なレベルでの録音を可能にします。
また、マルチウェイ・リニアカウンターではテープの飛び越し選曲数や演奏時間を表示します。
ノイズリダクションシステムとしてドルビーB/Cを搭載しています。
ドルビーHX-PROを搭載しており、音楽信号に合わせて録音時のバイアス量を調節する事で高音域の周波数特性を改善します。
オートバイアス機能を搭載しています。
使用するテープの種類によってマイコンが録音バイアスを自動調整し、テープの性能を引き出して最適な状態での録音が可能です。
テープパス・スタビライザーを搭載しています。
これは圧縮コイルバネとその先端に特殊弾性ゴムを用いたもので、カセットハーフ全体を包み込むようにする事でハーフの振動を吸収し、テープ走行を安定させて変調ノイズを低減しています。
脚部には特殊発泡ゴムを用いた大型インシュレーターを採用しています。
焼結製金属の大型フライホイールを採用しています。