您好,欢迎来到日本购物网! 请登录 免费注册 [帮助中心]
8:30-12:00/13:00-18:30
400-668-2606
◇【帯付き・美品】完全限定盤 THE BEATLES ザ・ビートルズ日本限定インタビューLP2枚セット/3DThe British Are Coming + Timeless II
◇【帯付き・美品】完全限定盤 THE BEATLES ザ・ビートルズ日本限定インタビューLP2枚セット/3DThe British Are Coming + Timeless II [浏览原始页面]
当前价:5000 日元(合249.50人民币)

加价单位:0 日元/0.00 人民币

一口价:12000 日元 合 598.80 人民币
当前最高出价者: 出价次数:0
距结束:
49871.4596962
手动刷新
升级包月会员,免预付款出价! 《会员制说明》
卖方资料

卖家账号:ヤフオクでお買い物

卖家评价:好评:402 差评:0

店铺卖家:不是

发货地址:静岡県

商品信息

拍卖号:t1201252197

结束时间:10/14/2025 21:58:34

日本邮费:买家承担

可否退货:不可

开始时间:10/12/2025 22:58:34

商品成色:二手

自动延长:可

个 数:1

提前结束:可

最高出价:

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。




▼商品説明▼

●ビートルズの完全限定盤インタビューLP2枚セットです。

●いずれも1985年にテイチク株式会社より発売された日本企画の
  トーク・コレクションで、帯・付属品・ナンバリング入りの希少アイテムです。

●国内外のビートルズファン・アナログレコードコレクターに高く評価されている
  シリーズで、昭和レトロの魅力と音源資料としての価値を兼ね備えた逸品です。

両盤ともほぼ未使用の状態で、再生歴は極めて少ないか、
  未視聴に近いレベルです。 

●盤面にはスレ・ノイズ・反りなどは見受けられず、非常に良好なコンディションを
  保っています。

●発売当時からダンボール箱に入れたまま倉庫内で長期保管されていたため、
  湿気・日焼け・ホコリの影響をほとんど受けておらず、
  昭和期のアナログ盤としては極めて保存状態が良好です。

 『3・D The British Are Coming』はシュリンクが付いたままの状態で、
  ジャケットにもシミ・傷みは見られません。

 『Timeless II』はジャケットに若干の経年シミがありますが、
  全体的には清潔感があり、帯・ボーナスEP・インサートも揃っています。

●商品内容 

①『3・D The British Are Coming』(ULS-1920-V) 

- 帯付き(帯記載:1964年ニューヨーク、1964年ミュンヘン、
 1966年アメリカ・ツアー、1967年ロサンゼルスにおけるインタビュー収録) 
- 3D立体カード・立体加工中袋・インタビュー完全和訳インサート付き 
- シュリンク付き(開封済み) 
- カラーレー・ベル
- コレクターズナンバー:00622 
※3Dメガネは欠品 

②『Timeless II /タイムレスⅡ』(UPS-352-V) 

- 帯付き(帯記載:1964年ニューヨーク、ワシントン、マイアミ、
 トゥイッケンハム映画撮影風景、1966年シアトルにおけるインタビュー収録) 
- ボーナスEP(未視聴)・インタビュー完全和訳インサート付き 
- ジャケットに若干の経年シミあり 
- コレクターズナンバー:05636

- 両盤とも完全限定盤・シリアルナンバー入りで、限定生産の証あり。 
- 帯・インサート・ボーナスEPなどの付属品があり、コレクター向けに最適
- 帯に記載された収録インタビューの詳細(1964〜1967年)が、
  資料的価値を高めています。




Condition Description

This is a set of two Japan-only Beatles Talk Collection LPs, released in 1985 by Teichiku Records. Both are fully limited edition pressings with OBI strips, inserts, and official serial numbers — highly sought after by Beatles collectors worldwide.

Included Titles

 ① The British Are Coming (ULS-1920-V) - Includes interviews from 1964 New York, 1964 Munich, 1966 U.S. Tour, and 1967 Los Angeles (as listed on the OBI strip) - Comes with OBI strip, 3D lenticular card, 3D-processed inner sleeve, and full Japanese translation insert - Shrink wrap intact (opened) - Collector’s number: 00622 Note: 3D glasses are missing 

② Timeless II (UPS-352-V) - Includes interviews from 1964 New York, Washington, Miami, Twickenham Studios (A Hard Day’s Night filming), and 1966 Seattle (as listed on the OBI strip) - Comes with OBI strip, bonus EP (unplayed), and full Japanese translation insert - Minor age-related spotting on jacket - Collector’s number: 05636

Condition

Both records are in excellent condition, almost unplayed, with no scratches or warping. Stored in a cardboard box inside a warehouse for decades, ensuring minimal exposure to humidity, sunlight, or dust. The British Are Coming retains its original shrink wrap and shows no visible damage. Timeless II has minor spotting on the jacket due to age, but overall preservation is very good. 

Collector Appeal - Fully limited edition pressings with serial numbers (00622 / 05636) - Includes all major accessories: OBI, inserts, bonus EP - Part of the Japan-exclusive Beatles Talk Collection, known for its high-quality packaging and translation - Popular among international buyers via Buyee and proxy services


商品説明▲








★落札についてのご注意★
==========================
 
全体的にきれいな状態で、美品だと思いますが、
 入手より年数が経過しているため、少なからず経年劣化などは
 あるかもしれません。
 
 画像のような感じになっております。
 画像をご確認のうえ、ご入札お願いいたします。
 
 万が一気になる所がありましても、ノークレーム、ノーリターン、
 ノーキャンセルでお願いいたします。
==========================


・この商品の送料は全国一律700円
です。
  (ただし、北海道、沖縄、離島は1500円)

・決済方法は「!かんたん決済」のみです。


以上の事をご了承の上、落札お願いいたします。


▼配送方法▼

佐川急便

▼お支払方法▼

!かんたん決済(詳細



出价者 信用 价格 时间
推荐
地址: 205-0023 東京都羽村市神明台
国内客服电话:400-668-2606
E-mail:gouwujp@gmail.com
//