マイケルタピアのネクタイです。
随分と以前の事で正確な購入時期は忘れてしまいましたが、以前にどちらかのセレクトショップにて購入した商品で、当時よりそこまで多くない頻度にて使用し、最近は使用せず保管してあった商品です。
【ブランド】
MICHAEL TAPIA は、デザイナー"マイケルタピア"氏が"ラルフフローレン"でのデザイン活動を経て、2000年にフランス パリにて自身の名を冠し、メンズのパンツコレクションを発表しスタートしたブランドで、徹底的な素材へのこだわりや、クラシカルなアメリカンテーラードを特徴とした、1930~60年代のアメリカのメンズウェアにあったスタイルをナチュラルに現代風にアレンジしたエレガントなアイテムを展開し、多くの支持を集めていたブランドで、2012年にブランド展開を休止し、2013年からは"TAPIA LOS ANGELES"として展開を再開したようです。
【デザイン・色】
縦糸と横糸で太さの違う糸を用いて紡ぎ風の風合いを持たせた織物である、"シャンタン"と言った感じの織り地を引っ掻いたような"斑"や"節"がランダムに現れている織り斑感がある生地が使われ(画像3)、黒や紺色・シルバーやシルバーグレーと言った感じの色目のストライプが織り込まれたデザインの(詳細は画像2等にてご確認ください)いわゆる"レジメンタルタイ"と呼ばれるタイプのネクタイで、ナロータイと呼ばれる大剣先の幅が狭いデザインです。
その他デザインは、大剣側裏面に共生地が使われたループが縫い付けられ、その下にブランド織りネームがループ状に縫い留められています(画像4)
【素材】
シルクです(画像5上、ザックリとした感じの厚手の生地です)
【生産国】
イタリアです(画像5下)
【サイズ】
大剣先最大幅:約5.5cmです。(多少の誤差は、ご了承ください)
【状態】
元々織りキズのような紡ぎ風の風合いを持たせた織り地が使われた商品で、どこまでが使用による物かはやや判りづらい感じですが、なにぶんシルク製のネクタイの使用品ですので、多少のスレ感やそれに伴う毛羽感や毛玉感はあるかと思い、またたたんで保管していた事から多少のシワ感や波打ち感はあるよう感じますが(画像6)、確かそこまで多くは使用しておらず、全体的にはネクタイの使用品としては、あくまでも私見ですが、10段階で7~7.5程度の状態ではないかと思います。
なお、元からの感じですが、大剣先の生地のたたまれている位置がずれているように感じます(画像7)
また、やや以前のシルク製のネクタイの使用および包装が無い状態での保管品ですので、上記以外の多少の小キズ感や汚れ感、また多少のアタリ感やヨレ感等はあるかと思いますが、使用に支障のあるダメージはなく、まだまだ充分にお使いいただける商品です。
【その他】
ベーシックなデザインのレジメンタルタイですが、独特な風合いの生地が使われたお洒落さが感じられる商品で、ジャケットスタイルでもカジュアルなコーディネイトにも合わせやすく、お使いいただきやすい良い商品だと思います。
また、現在ではそう多くの出品が見られるブランドではなく、ネクタイの出品は珍しいようにも思いますので、お探しの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
使いやすい良い商品ですが、ここしばらく使用しておらず、ネクタイが増えすぎましたので、整理も兼ね、お使いいただける方にお譲りできたらと思い、今回出品する事といたしました。
マイケルタピアの商品がお好きな方、イタリア製のネクタイがお好きな方、またネクタイをお探しの方、いかがでしょうか。
【発送方法】
おてがる配送 ゆうパケットプラス(匿名配送 追跡サービスあり)を予定しています。(専用箱を使用しての梱包となりますので、商品を丸めての簡易な梱包とさせていただきます)
【お取引について】
かんたん決済のお手続き確認後、出来るだけ早く発送いたしますが、仕事の都合上多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、ご落札いただいた後、48時間以内にお取引の開始、および次点の入札者様がいらっしゃる場合には72時間以内でのかんたん決済のお手続きをお願いいたします。
商品はなにぶんやや以前のシルク製のネクタイの使用および経年保管品ですので、上記以外の多少の生地の傷み感や織りの乱れ感、また多少の縫製や糸の始末の不備、埃の付着や保管臭等はあるかと思いますので、その点ご理解いただける方、また発送方法等ご理解いただける方の入札、お願いいたします。
商品について、ご不明な点がございましたらご質問ください、可能な限り回答いたします。
他にも色々な商品を出品しております。よろしければご覧ください。
よろしくお願いいたします。