魂に息づく科学 ドーキンスの反ポピュリズム宣言/リチャード・ドーキンス(著者),
Active English for Science: 英語で科学する―レポート
B17-119 別冊サイエンス 特集 エレクトロニクス 集積回路 1978 9/
機能水実用ハンドブック/ウォーターサイエンス研究会【編】
a05E04-5-初版 献呈署名「電気発見物語」藤村哲夫著 見えないものが、どの
p03-088 科学図鑑 3 自動車と鉄道 世界文化社 汚れ・破れ・折れ線あり
もし?の科学 ニュートンムック Newton別冊/ニュートンプレス(編者)
B17-121 別冊サイエンス 特集 通信技術 新しい情報伝達 1978 6/1
J01-040 理科年表 昭和56年 東京天文台編纂 丸善 書き込みあり。印あり
B17-117 別冊サイエンス 特集 レーザー 未来をひらく光 1978 9/1
I05-028 科学の事典 第3版
B17-116 別冊サイエンス ものを見る心理 シミあり。1976 10/15発
H05-008 自然科学概論 第3巻―科学者・技術者の組織論―武谷三男編著 外箱
身近な現象の物理と化学/鈴木智恵子(著者)
J05-009 科学の事典 第3版 岩波書店
I13-010 戸坂潤全集 第一巻 科学方法論/科学論/技術の哲学/他 勁草書房
H18-041 中学 理科の精解と資料 第2分野 植田利喜造/編著 文英堂 昭和
B17-118 別冊サイエンス 特集 視覚の心理学 イメージの世界 水シミ焼けあ
H05-005 国土の科学
C60-244 科学図鑑 8 人間のからだ 株式会社世界文化社 破れ、綴じ穴あり