
DRAGON ドラゴンの1/35スケール GERMAN STURMPIONIER KURSK 1943です。
未組立
前線にて地雷除去や爆薬の設置など、戦闘工兵が活動中している姿を再現した内容となっています。
工兵の活動は、戦線後方においては防御陣地の設営、地雷原の設置、架橋などで、戦線においては敵地雷原の啓開、障害物の爆破など、多岐に渡っています。
このように任務が多種に渡るため、各国の軍隊では任務に応じて工兵の兵科をさらに細分化している場合もあり、後方での活動を中心とする工兵と、戦線での活動を中心とする戦闘工兵(突撃工兵)とに分かれています。
・ 架橋専門の工兵部隊などが存在する場合もあります。
ドイツ軍では、現在の資料を見る限り、主にこの工兵と戦闘工兵(突撃工兵)とに区分されているようで、戦闘工兵は1個野戦師団に1個大隊規模が配属されていました。
戦闘工兵は、攻撃任務においては最前線に投入され、防御任務では通常の歩兵と同じ任務に就くので、工兵としての技術力と知識はもとより、士気の高さと優れた戦闘能力が求められていました。
また、ドイツ軍では火炎放射器の取り扱いも戦闘工兵の管轄になっており、特に市街戦や陣地戦において戦闘工兵の存在意義は高く、スターリングラード戦などにおいてその実力を発揮しています。
そして、各攻勢作戦においては、その進撃路を確保するために敵の砲火に曝されながら身を呈して地雷原を啓開、その損害率は大きいものでしたが、ドイツ軍にとって戦闘工兵の存在はなくてはならないものでした。
発送方法は宅急便と定形外郵便(規格外サイズ 通常は660円ですが、特別に450円を送料代金として頂いております。)になります。宅急便は定形外郵便よりも迅速に商品が購入者様の元へ配送され商品の問い合わせ番号、追跡 補償が可能です。
返品、交換には対応できませんので購入前に御了承の程を何卒宜しくお願いします。