
オークションにて落札したユニットバス。いざ組み立てようと思っていたけれど、自分にはできそうもない!と、諦めてしまったかた。
当方で、施工、組み立てのお手伝いします!
実は当方も過去にこちらのオークションで、中古のユニットバスを購入しました。届いた品物は部材が不足していたり、窓枠の開口位置が合わなかったりと、大変苦労したことを思い出します。承知で購入した結果ですね。
現在、私は、賃貸物件の管理やリフォームの仕事をしております。いざユニットバスの施工や組み立てを頼める人を探すとなると、なかなか見つかりません。
まずはご相談ください。出品500円は、メールでの相談料とお考えください。
話がまとまりましたら、現地調査を行います。その後、日取りを決め、施工となります。納得いただいた上で、作業に取りかかりますからご安心ください。メールもしくは現地調査の段階で、施工の可否を判断します。
時間の都合、交通費をいただければ、遠方にも出向きます。メーカー、サイズ不問。緩衝材や不足部品も問題ありませんので、どんなボロでも完結できます。
ボロい風呂のままでは、不動産仲介業者さんの内見コースにも組み込んでもらえない!という大家さんの悩みを解決し、かつ、カネのかかる水周りを安価に抑え、さらに家賃アップにもつながったという実例も踏まえ、お風呂のリフォームは重要視すべき点と言えます。
また、水周り、ガス、電気、他、工事以外も、どうやって処分していいかわからないものの片付けもやってます。
仲間ゆえに安価提供を心がけております。
普段は、職人さんが仕事を頼む職人やらせていただいております。
もう何百台も展示品つくったよ。
自他ともに認めるところのプロ中のプロ。ただ無駄に歳くってるわけではない、それだけが救い!w
でも、趣味の一端のですから、敷居はかなり低めに設定しています、ご安心ください。
(2025年 4月 9日 20時 03分 追加)大成功おさめるひとの影に僕はいます。
ホンキのひとしか相手にしません。
何故なら!協力する意味ないからです!\(^o^)/
おもろく人生を謳歌しましょう!
(2025年 4月 13日 20時 04分 追加)ウォッチ伸びてるけど意味ないと思うんだよ、ウォッチする意味わかりません。
落札してコンタクトしたほうが話が早い。と思いますし、賢いひとは見つけ次第即落札してますw