【 Salvatore Ferragamo / サルヴァトーレ・フェラガモ 】
サルヴァトーレ・フェラガモは同名のデザイナーによって1935年イタリアで創設。
フェラガモは幼い頃から天才的な靴職人であり、9才にしてイタリア伝統の技を習得し、
11才で靴屋を開業。15才の時兄弟を頼ってアメリカのハリウッドに渡った時、有名な
多くの俳優や女優のために映画用の靴を作ると、非常に評判が良く次第にプライベート
での靴の注文も受けるようになり名声を高めます。28才でイタリアに帰国し、
フィレンツェに工房を開設するも、大恐慌のあおりで一度倒産します。
その後、1935年に現在のサルヴァトーレ・フェラガモを設立し、世界的なブランドへ躍進しました。
【 特徴 】
イタリアの老舗らしくいきすぎることのない洗練のデザインと、ブランドの財産である
卓越した職人技が裏打ちする確かな上質さ。それは創業以来現在まで、脈々と受け継がれております。
アクティブで創造性に富み、つねにあたらしい感覚を求めることを止めない・・・・・・。
そのような人びとが、リラックスできる着心地の良さを実現しているファッション、
それがサルヴァトーレ フェラガモが打ち出すものでしょう。シックかつモダンに昇華させた洗練のデザイン、
クラフツマンシップが生み出す端正なフォルム。それは新時代を切り拓く大人にこそふさわしい、
上質さとエレガンスをかなえてくれます。
【 アイテム 】
リラックス、楽ちん、心地よい、その全てを一つのパッケージとした「ドローストリングパンツ」
ラグスポ系スタイルの流行もあって、ちょっとユルめの楽ちんパンツが定番化してきました。
伸縮素材にウェストゴム&ドローストリング仕様で締め付けがなく、それでいてシルエットがスラリと美しい楽ちんパンツは、
もはやボトムのメインストリーム。大人のオンスタイルにまで活躍の場を広げています。
素材もシルエットも多様化するいま、大人の楽ちんパンツ選びの基準は「クラシックなテーラードジャケットにも似合う」こと!
ドレス感のある上質素材だったりクリース入りだったり、品よく穿けるディテールが重要です。
【 コメント 】
フェラガモからご紹介する、オンオフ使える『銘品!ドローストリングパンツ』。
いまや快適なはき心地のパンツは、多くのブランドで見るようになりました。
ただ、フェラガモの本作は、楽チン+αの魅力をもつ圧倒的な楽パン。フェラガモらしい素材使いでルームウエアの楽ちんさと、
ジャケットにもなじむ上品さ。双方を両立するハイブリッド感が魅力!
洒落男が満足できるイージーパンツ。
ほんのりと漂うスポーティなムードに、ドレスパンツのようなエレガンスを絶妙なバランスで融合させた、まさに“大人の一本”。
デザインプリーツではなく、自然な立体感を生むアウトプリーツを採用。たっぷりとツマミを取った浅めのプリーツに、
やや深めの股上、ゆとりを持たせたワタリから、スラリとテーパードする流麗なシルエットが魅力です。
細すぎない裾幅は、ふくらはぎの引っ掛かりを防ぎ、どなたでも無理なく穿きこなせる仕様。過度にメリハリを効かせたキャロットシルエットではないため、大人が安心して選べる一本となっています。
軽やかなニットやカットソーはもちろん、リゾート感漂うジャケットスタイルにも自然に馴染み、幅広いスタイリングに対応。
加えて、今季のトレンドディテールとしても注目されているため、さりげない感度の高さも演出できます。
つまるところ、現代の大人に求められる“リラックス感”と“品の良さ”を巧みに両立した、テーパードの妙が光る一本です。
ベルトいらずの快適さと、スラックスのような端正さを両立。
ドレスパンツに感じる窮屈さは、はき心地だけでなく、“ベルトを選ばなければならない”というスタイリング上のストレスにも
起因します。その点、このパンツはウエスト内側に配されたドローコード仕様により、ベルトを必要としない設計。
煩わしいベルト選びから解放され、快適なフィット感も手に入ります。
ウエストにはシャーリングを施しながらも、外からはゴム感を感じさせない仕上がり。
さらにコードを内側に隠すことで、前からの見た目はまるでスラックスのようにスマート。
シャツをタックインしても、きちんと感を損なうことなく、洗練された印象にまとまります。
一見シンプルながら、この工夫があることで日常の快適さと洒落感がぐっと高まり、大人にとって非常にありがたいディテールです。
都市生活に映える、洗練されたスポーティエレガンス。
ドローコードは内側にすっきりと収めるだけでなく、外側に出せばウエストマークとして視覚的なアクセントに。
スタイルにスポーティな軽快さを添えつつ、シルエットを引き締める効果も兼ね備えています。
ポケットは前後ともスラックスそのものの端正な仕立て。
加えて、右前ポケット内にはジップ付きのインナーポケットを配し、
スマートな外観に隠された機能性が光ります。
内側の縫い代には丁寧なロック始末が施され、ロールアップしても美しさを損なうことなく、抜け感のあるスタイルを楽しめます。
縫製そのものも精緻で、表面からは一目で上質さが伝わる仕上がりに。
細部にまで神経が行き届いた、まさに現代の都市生活にふさわしい一本です。
細部パーツやアイコン使いで、ラグジュアリーをしっかりと漂わせた大人っぽい雰囲気をプラス。
右プリーツの隣には、フェラガモを物語る「ガンチーニ」パーツ付き。
そしてドローコードはドレッシーな「グログランテープの平紐」、コード先端のエンドパーツも刻印入りのオリジナル。
もちろんジップポケットのジップ引手もトップボタンもロゴ入り。こういった気配りは、創業以来¨見られること(見せること)¨を
意識しているフェラガモならではです。
いいモノであること¨、¨高価であること¨をさりげなく感じさせてくれるのでその効果は絶大。
オンオフ関係ない八面六臂の活躍を見せてくれるフェラガモの名作パンツです。
ラクチンな穿き心地なのに決してだらしなくならないので、カジュアルはもちろんジャケットスタイルにもばっちり合うので
オンにもオフにもフル活用して頂けます。素材には通気性、耐久性に優れ、シワにも強い、
リネンタッチな¨ウールフレスコ¨を採用。肌触りがよくストレッチ性に優れているので心地よさは最上級!ノンストレスなので旅行や出張にも便利です。とにかく汎用性が高く、
様々なスタイル&シーンで使えるので、お気に入りの一本として大活躍してくれます。
しかもフェラガモ作ゆえ、高級感の演出、ブランドのアピールも見事!パンツ業界の一大ムーブメントになっている
「ドローコードパンツ」も本作は頭一つ抜けた仕上がりなので、目の肥えた大人の方も満足いただけると思います。
【 ディテール】
・ドローストリングパンツ
・ジップフライ
・トップボタン
・腰:ドローコード(平紐、メタル製コードエンド)
・腰まわり:シャーリングリブ
・1プリーツ
・右プリーツ脇にガンチーニパーツ
・フロント:スランポケット
・右スランポケット内にジップポケット
・ヒップ上部2ダーツ
・ヒップ:ビスポケット
・膝下までビスコース裏地
・裾:ジーンズ仕上げ
【 生地 】
夏でも快適です。さらさらした爽やかな肌触りの『ストレッチウールフレスコ』です。
最高品質の「ウール」素材を主原料に「エラステン」を混紡したた細番手の梳毛糸を
ざっくり織り上げた強撚糸使いのウーステッド、いわゆるフレスコになります。
¨エラスタン¨を混紡することで、ストレッチ性を生み出した快適素材。
涼しさと品格を兼ね備えた春夏ウールの名品。
ウールフレスコとは、強撚糸(きょうねんし)を用いて織り上げた、春夏向けの高機能ウール生地です。
クラシックな紳士服を好む方々の間では、長年にわたり「真夏でもウールを着るための答え」として高く評価されてきた素材であり、
その快適性とエレガンスを併せ持つ希少なバランス感覚は、今日においても非常に洗練された選択肢として輝きを放っています。
まず特筆すべきは、その通気性の高さです。
フレスコ生地は、通常のウールよりもはるかに強く撚られた糸を使い、それをざっくりとした平織り
(オープンウィーブ)で仕上げることによって、空気の通り道をしっかりと確保しています。
この構造により、衣服内の熱や湿気がこもりにくく、蒸し暑い夏場でも快適な着用感を維持します。
実際、英国の伝統的なサヴィル・ロウでは、真夏のビジネススーツとしてフレスコを用いた服地が重宝されており、
その信頼性の高さは折り紙付きです。
加えて、ウールフレスコは非常にシワになりにくいという実用性も備えています。強撚糸の持つ反発力によって、
座ったり動いたりしても生地がへたりにくく、出先でも美しいシルエットを保ってくれます。日中の気温差が激しい都市部や、
外回りの多いビジネスパーソンにとっても、頼もしい味方と言えるでしょう。
もう一つの魅力が、ドライで清涼感のある肌触りです。強く撚られた糸は表面がシャリっとしており、
肌にまとわりつくことがありません。この質感はコットンやリネンにはない独特の品格を感じさせる一方で、
ナチュラルな風合いもあり、ハリのある見た目と快適さが両立しています。
さらに、フレスコ生地は耐久性にも優れている点が見逃せません。
糸の密度が高く、生地の織りがしっかりしているため、摩耗にも強く、長時間着ても形崩れしにくく、
美しさを長く保てるのも大きな利点です。
見た目にも清涼感があり、わずかに透けるような織り目は、視覚的にも「涼しげ」な印象を与えてくれます。
クラシックなウールの気品を保ちながらも、重苦しさを感じさせない・・・まさに、現代のライフスタイルにもフィットする軽快な素材と言えるでしょう。
【 組成 】
ヴァージンウール:99%・エラステン:1%
【 色 】
アップ&ダウンも自在な『 ダークネイビー』です。
落ち着き払った男らしさと制服然とした凛々しさを備えたダークネイビー。
タイドアップもカジュアルダウンもしっくりハマる不変の定番カラー。
深みのある落ち着いたネイビーは大人っぽい優しい雰囲気を演出してくれます。
無敵の汎用性を誇るネイビーなので、組み合わせは自由自在。あれこれ迷うことなく、
幅広いコーディネートに活用して頂けます。
【 サイズ感 】
シルエットは都会的かつスタイリッシュに穿きこなせる『今どきのキャロットフィット』になります。
股上がやや深く、プリーツ入りの腰まわりとワタリに絶妙なゆとりがあり、裾へ向かって緩やかに流れるテーパードする
裾幅18cmのやや細幅設計の「キャロットフィット」になります。全体的にゆとりがありますが、どこをとっても
やり過ぎ感がなく“リラックスしているのにすっきり見える“ので、今までこういったシルエットが苦手だった方にも気に入って頂けると思います。
【 サイズ 】
【 46(44~48対応)】 、【 50(48~52対応) 】
上記サイズよりお選びいただけます。
オークション終了後、取引ナビにて希望サイズをお伺いします。
【 対応サイズ 】
ウエストはゴム入り、ドローコードで調節可能になっているので、普段「サイズ52」の方が、少し太めに穿きたい場合は「サイズ54」、
シャープに穿きたい場合は「サイズ50」といった具合に
幅広いウエストサイズに対応可能。
【 サイズ実寸 】
【 46(44~48対応)】
ウエスト: 78 ~ 85 cm
股上: 30 cm
股下: 81 cm
わたり: 33 cm
裾幅: 18 cm
【 50(48~52対応)】
ウエスト: 84 ~ 91 cm
股上: 31 cm
股下: 81 cm
わたり: 35 cm
裾幅: 19 cm
採寸位置
ウエスト・・・ウエストの両端直線x2
股上・・・・・股中央の十字の縫目からウエスト前上部
股下・・・・・股中央の十字の縫目から裾
わたり・・・・内股の縫い合わせから端
裾幅・・・・・裾の両端直線
全て平台の上に平置きし、外寸を計測。
サイズスペックは各サイズよりランダムに選んだ一個体の実寸値となります。
素人採寸により誤差がある場合がございますのでご了承ください。
【 着用シーズン 】
春/夏/初秋
【 モデル 】
142951
【 状態 】
新品未使用
【 付属品 】
スペアボタン
【 製造国 】
イタリア製
【 定価 】
¥ 104,500