
【超レア・使用時間少・送料無料】
PRO-JECT社 レコード・プレーヤー PRO-JECT Studie (プロジェクト ステューディ)
カーボン製ダブルアー厶 低トルク ベルトドライブ プレーヤー 発売時定価 330,000円
<諸元>
使用電源 AC100V 50/60 Hz
回転速度 33 1/3 / 45 rpm
駆動方式 ベルトドライブ
ワウ フラッター 0.06 %以下
S/N比 -73 db
ターンテーブル 300 mm
ターンテーブル重量 3.5 kg
外形寸法 530 w x 200 H x 445 D mm
重量 10.5 kg 2.6 kg (Motor)
トーン アーム
PRO-JECT 9C (ショート タイプ)
針圧範囲 1.0g ~ 3.5g
実効長 230 mm (9”)
オーバーハング 18 mm
PRO-JECT 12C (ロング タイプ)
針圧範囲 1.0g ~ 4.0g
実効長 304.8 mm (12”)
オーバーハング 13.2 mm
<付帯品>
シリコン・ベルト (一度、新品に交換済です)
モーター用DC電源 (ACアダプター)
トーン アーム の 一体型ヘッドシェル相当部分の「指掛け」 X 2個
レコード・クランパー
アンチスケーティングウェイト X 2個
取扱説明書
PRO-JECT レコードプレーヤー商品カタログ
保証書
元箱(経年で劣化しています)
写真に写っています「天然大理石のオーディオ・ボード&インシュレーター(特注)」は、含みません。
同じく特注(東急ハンズ製)のアクリル・カバーケース と共に、オークションに別途出品させて頂きます。
【状態】
良品グレード とさせて頂きました。 (ヘッドシェル相当部分の指掛けに、カートリッジ着脱時の僅かな微傷があります)
通常使用にともなう、僅かな汚れや小傷は多少見られますが、概ね綺麗です。
使用しない時は、特注(東急ハンズ)のアクリルカバー(ケース)を被せて、ホコリや傷から防御しておりました。
本機は、約20年くらい前に新品購入しました。
シリコン・ベルトは、10年くらい前に新品に交換しています。
レコードプレーヤーは、本機を入れて3機ありましたので、交代(レコード毎最適なカートリッジ)で使用しておりました。
この Studie 音質史上主義機種ですので、トーンアームがカーボンロッド製かつカートリッジも半固定式でした。
そのため、オーディオ道初期に収集した 各種カートリッジ名器を取り替えながら楽しむには、不適でした。
それで、カートリッジヘッドシェルを交換可能なDDレコード・プレーヤー2機を併用しておりました。
【経緯】
昭和の終盤頃、レコード盤がCD盤へと時代が変遷すると思いきや、ベツレヘムレコードや
ヴィーナス・レコード から、高音質のアナログ盤が発売されました。
また、澤野工房からもヨーロッパジャズが紹介、発売されました。
真空管アンプとレコード(アナログ盤)が好きだった小生としましては、好機到来とばかり
「シリーズ・レコード盤」の購入 をはじめました
ただ、その頃は、転勤族でオーディオルームを持たない環境でしたので、レコード盤を
真空管アンプで大音量?で聴ける日を心待ちにして、レコードラックに保管し続けていました。
それから、22年程経過して、小生もオーディオルームがある環境にはなりましたが、
ストックしたレコード盤を 全部試聴するには、とても時間が無い事になってしまってました。
そこで、「断腸の思い」で、ストック下レコード盤を「終活」の意味合いを含め、
「レコード盤」を必要とされる方 にお譲りできればと思い、出品に至りました。
レコード同様に、真空管アンプの予備真空管、各種自作パーツ、並びに、レコードプレーヤー
関連パーツも終活の一貫として、オークション出品中です。
【発送】
送料は、出品者が負担致します。
(送料は、出品者負担の方が、ご落札者様ご負担よりかなり節約出来ます)
・ヤフネコ宅急便 140 サイズ (サイズは梱包により変更になるケースもありますので何卒ご了承下さいませ)
・ゆうパックおてがる版 140 サイズ ( 同上 )
梱包の都合上、オリジナルの梱包状態、位置と出来ないとの判断になった場合は、梱包可能な状態での梱包と
させて頂きますので、予めご了承頂ますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。