
152E実働エンジンです。
ドライサンプ仕様ですが、始動確認をウェットサンプ仕様に組み直して行いました。
出品は補記類無しのパーシャルエンジンとなります。
インマニ、キャブレター、タコ足、IGコイル、CDI、オルターネーター、ウォーターポンプ、クラッチ、サーモスタットハウジング、ラジエーター水配管は付属しません。
デスビ、プラグコードは152E専用品を付属します。
オルターネーターに関しては、落札後に使用するオルターネーターをお知らせ頂いてから専用のリブベルト仕様のプーリーを製作して付属します。ベルトの張りを調整するブラケットも専用のピロボール仕様のターンバックルを付属します。ベルトもリブベルト2本仕様を付属します。
エンドプレートとフライホイルは152E専用品、スターターも152E用の改造スターターを付属します。
エンジンの詳細としては、ボア91パイ×ストローク83.5mmの2171,2ccです。
シリンダーヘッドは152E最終Verの溶接ウォータージャケット仕様。
ブロックは36041キャブ仕様へそ付きブロック、クランクキャップTRDスチフナプレート仕様。
フロントカバー152E専用トヨタ自工製マグネシューム仕様。
タペットカバーはワークス解散後のTRD製アルミニウム仕様。当時の縮み青に近い色です。
ピストンはOMEGA、ピンハイト22,5mmの超ローハイト2本リングのレース仕様です。
レース用の広いピストンクリアランスとコンプレッション+オイルリング2本リング仕様と相まってたまに白煙吐きます。
コンロッドはHONDA S2000 L=154mmの超ロング仕様です。
クランクは18RGノーマル改の偏芯研磨ストロークアップ仕様です。
1次側タイミングチェーンはTRD製ギャートレイン仕様。
カムはタマチ工業製GCレプリカプロフィールの80×77。
トヨタ自工ドライサンプポンプ&オイルフィルターブラケット、F2&GC用のTRD製アルミニウムオイルパンを付属しますが、オイルタンク、オイルクーラー、オイルキャッチタンク、ホースはご自身で準備してください。
それ以外の付属しない部品に関しても、製作、輸入などサポートします。
発送は西濃運輸着払い発送です。
直接引き取り歓迎します。
個人宅の場合、営業所止めでご自身での引き取りになります。
西濃運輸は受取人の電話番号の記載が無いと受付してくれませんので、落札後取引ナビにて電話番号のお知らせをお願いします。
取引についてですが、落札後24時間以内に支払い手続きができ、
受け取り後も24時間以内に受け取り連絡が出来る方のみ
入札をお願いします。
約束が守られない場合は、入札取り消す場合があります。
悪い評価がある方や新規の方は入札を取り消す場合があります。
(2025年 4月 20日 1時 21分 追加)始動確認時の映像、リンクより見れます。
https://photos.app.goo.gl/3AAZFQoMV5UUCJAY6