昭和45年 記念 インド館様式 真鍮皿 花文様 手彫り彩色 大阪万博期 アンティーク工芸品 mkw.tokyo983

昭和45年 記念 インド館様式 真鍮皿 花文様 手彫り彩色 大阪万博期 アンティーク工芸品 mkw.tokyo983 收藏

当前价格: 300000 日元(合 14700.00 人民币)
剩余时间:174193.0469928

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:g1088726618

开始时间:11/03/2025 19:39:58

个 数:1

结束时间:11/06/2025 18:39:58

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:100+1 ONEOone 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:東京都

店家评价:好评:3290 差评:12 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
1970年前後の大阪万博期に日本へ輸入された、インド製真鍮皿です。
中央には放射状の花文様、外周には繊細な蔓草模様が手彫りで施され、
赤と緑のエナメル彩色が鮮やかに残っています。

裏面には「昭和45年6月25日」と手書きの記録があり、
当時の記念品または展示販売用の一枚と考えられます。
インド館で紹介されたモラダバード工芸と同様の様式で、
現在ではほとんど見られない希少なデザインです。

経年によるくすみや細かな擦れはありますが、
50年以上前の真鍮ならではの深い味わいがあります。
インテリアや撮影小物、アートピースとしてもおすすめです。

丁寧に梱包し、匿名配送でお届けいたします。
※アンティーク・中古品のため、経年変化にご理解のうえご購入ください。返品不可。
出价者 信用 价格 时间

推荐