
春・夏・秋・冬 「体を温めて」病気知らず! 2009年8月5日 第6刷 三笠書房 発行 (著)石原結實
冬の寒いのにシャワーですませたり、冷たいお茶を持ち歩いた り、夏なのに冷房で冷やされたり・・・・・・。現代人の体は、1年中「体の冷え」にさらされています。
それが「糖分が燃えずに血糖値が上昇」や「アトピー等のアレルギー」等となって、さまざまな症状に出ているのです。
そんな1年365日の中で起こる「冷えが原因の不調や症状」も、
体を温めればその場で解決。今すぐこの簡単な方法を実行して、
一生病気知らずの充実人生を手に入れましょう。
◎ここだけ知っていれば、 1年中不調知らず、医者いらず
■神経痛、風邪………………毎年やってくる不調、今年からは安心
■血圧が下がった!
コレステロールが減った!・・・・・・懸案の慢性病を解決
■「食欲の秋、夏太り」――もう体重計を気にしなくていい
この「予防法」を知っておくだけで、病気に強くなる!
季節の変わり目に起こりがちな「女性特有の症状」をラクに
■「頭が冴える」「やる気が湧く」………………頭と心の健康づくり
◎本書で“効果”が実感できる おもな症状
●花粉症、アレルギーに――生姜紅茶で体内の水分を出す
●高血圧に――塩分を味方につけて温熱治療
●不眠症に――「お腹温め法」で朝までぐっすり
●肥満に――かんたん速効ダイエット法
●インフルエンザに――「腸」を温めて予防・治療
●腰痛、ひざ痛に――腹巻き・靴下・生姜湿布の「3点セット」 ・・・・・・ほか、肩こり、痔、骨粗鬆症から肝機能、がんまで
(著者紹介)
石原結實(いしはら・ゆうみ)
医学博士。1948年長崎市生まれ。長崎大学医学部卒業、 血液内科を専攻。同大学院博士課程修了。長寿地域とし て有名なコーカサス地方(グルジア共和国)や、スイスの B・ベンナー病院などで、最前線の自然療法を研究。
現在、イシハラクリニック院長。また、伊豆に「ニンジンジュー ス断食」を実践し、健康増進を目的とする保養所を開設。 テレビ・ラジオの健康番組でのわかりやすい医学解説 でも定評がある。
著書に、大ベストセラーとなった『「体を温める」と病気は 必ず治る』『実践編 「体を温める」と病気は必ず治る』『老 化は「体の乾燥」が原因だった!』 『体の老廃物・毒素を 出すと病気は必ず治る』『「水分の摂りすぎ」は今すぐやめなさい』『「前兆」に気づけば病気は自分で治せる』『生 姜で体を温めれば、血液サラサラ病気も治る』『クスリの いらない健康法』『“体の冷え”を取るとなぜ、病気が治るのか』『「野菜・果物」早わかり事典』(以上、三笠書房刊、 《知的生きかた文庫》)他、多数がある。
☆大きさ
文庫本
220ページ
×小口上、汚れあります
×裏表紙、右上よれあります
×カドよれあります
→写真参照
※状態悪いです
☆簡易梱包
撥水ビニール+茶封筒
☆中古品にご理解のある方のみご購入下さい
☆神経質な方のご購入は御遠慮下さい
※おまとめ配送非対応(同梱不可)
仕訳No.仕訳No.スピルリナ 長 令和