
御品は、【Synology社】のDS416Slim 4ベイオールインワンNAS Dual-LAN対応品 使用時間:300時間以内です。
導入直後:HDDを4枚でRAID10で机の上で使用しHDDの回転音が大きく翌日、使用中止。(診断室には不向き。)
HDDをSSDに入れ替えて検証、騒音は全く感じないが、ギガ単位の情報読み書き時応答が遅く、使用中止。(画像検索診断時。)
e-SATAのUNITに入れ替え解決し、DS416Slimは保管品となりました。
この様な経緯で使用時間は300時間以下です。
写真の7はDS416Slimの基本情報ですが、動作証明情報と理解ください。(御品には、SSDは含まれません。)
写真の8はDS416Slimのストレージ動作証明と理解ください。(御品には、SSDは含まれません。)
出品のため最終動作検証日:2025年4月14日
小型軽量で机上設置でも動作音は無く、形状は非常に小さく、LANは2系統対応なのでPC系統とマルチメデイア系統と区別ができて個人使用には全く不自由を感じません。SSD使用では全く発熱も無く、優れ物の一品です。
※純正付属の1.5mLANケーブルが見当たらいので3mのCAT5E対応ケーブルを付属いたします。(純正付属のケーブルより高速です、)
※国内メーカーのNASはメーカー支給品のドライブ以外では起動しない事が多いのですが、Synologyにはこの様な制限はありません。
※写真1には本体とベースの間に保護シートが写っていますが、まだ付いています。
NAS本体 Synology DS416 [DiskStation 4ベイ NAS デュアルコアCPU SATA対応]
ブランド:Synology