★超絶入手困難!!!★
70年代クラシックMVアグスタやDUCATIのラウンドケースに使われている
SCARABブレーキマスターシリンダー用のピストンとスプリングになります。
MVアグスタ750S、750GT、750S AMERICA、350S、125S
DUCATI 750SS、750S、750GTなど。
デイスクブレーキ黎明期の生産数の少ない希少なマスターです。
当時のスペシャリティモデルにのみ使用されていました。
こちらはピストンサイズ5/8バージョンになります。
SCARABピストンには初期型と後期型があります。
写真の上側が初期型、下側が後期型になります。
・初期型
メインのピストンにシールが2個付くようになっています。
もう1つのシールはスプリングエンドのパーツに付くようになっています。
このスプリンクエンドの部品が欠品しているものが多いです。
これがないと初期型は使えません。
・後期型
メインのピストンにシールが3個付くようになっています。
スプリングエンドには薄いキャップのみが付きます(形状には数種類のバリエーションあり)。
----------------------------------------------
出品は初期型か後期型どちらか1セットになります。
落札後にご選択ください。
シールキットもオマケでお付けします。
----------------------------------------------
初期型/後期型ピストンはどのモデルにも互換可能との話ですが、
試していないのでご自身のマスター現物でサイズ確認ください。
細かい寸法が知りたい場合はお問い合わせください。
フロントマスターには稀に17mmも存在しますので、
自分のマスターに適合するか、ピストン径かピストンホールの径を必ずご確認の上ご入札ください。
私の使用経験ではダブルディスク仕様(LOCKHEED CP2195/CP2696×2、もしくはSCARABキャリパー×2)でも問題ありませんでした。
17mmバージョンは取り付けた経験がないですが、通常のキャリパーダブルだとちょっとデカすぎるのではないかと思います(私感)。
BREMBOのビッグおにぎりキャリパーのダブルなら17mmでも良さそうな気がします(私感)。
DUCATIラウンドケースSやGTのシングルキャリパーならなおさら5/8バージョンが良いと思います(私感)。
MV 350や125のミニSCARABキャリパーなら、シングルダブル問わず5/8一択かと思います(私感)。
フロントマスターだけでなく、SCARABもしくはMOZZI MOTORのリヤマスターにも使用可能です。
リヤマスターは5/8しかないと思いますが、念の為ご自身のマスターの径を計測してください。
SCARABのマスターシリンダー本体は、海外では20万円前後で取引されています。
SCARABはMVアグスタやDUCATIラウンドケースのオリジナリティにとって必須なものだと思います。
最近は安易に最新のラジポンを付けてしまったりしますが、
ちゃんとメンテしていればしっかり効きますし、ずっと使えます。
ダメになっているものは長期間乗らずに、悪質な環境で寝かしてしまったものですね。
ヨーロッパではこの辺りも含めて純正パーツかどうかで車両の格も変わってきますし、
格式のあるオークションなどではオリジナルパーツ(実働かも含めて)かどうかで価格が数百万変わるぐらいです。
数万円の部品でも、入手困難なものが欠品なら車両価格が数百万違ってくる事もあります。
この機会にぜひ純正戻しでオリジナリティとアイデンティティを取り戻してください。
当方SCARABマスター(フロント/リア)、キャリパー(大/小)、リペアパーツたくさんストックしています。
現在、マスター本体(ピストンホールに問題がない良品)と
部品をいくつか出品していますので、マスター本体が欲しい方はそちらからお願いいたします。
また、ピストンホールの補修も手配もできます(こちらはイタリアに送る形になります)。
何かありましたらお問い合わせください。
状態は、
汚れや仕様や経年に伴う多少の痛みはありますが
使用に際して特に問題はありません。
気になる方は磨けば綺麗になると思います(磨きすぎて素材が痩せないよう注意)。
目立つ腐食やサビはありません。
シールキットはもちろん新品です。
ストック品ですが、ちゃんとゴムの弾力や強度も残っていて使用に際して何も問題ありません。
ヒビ割れや劣化など一切ありません。
ピストン組み付けの際は、プロに任せるか自己責任でお願いいたします。
巷に出回っているノーチェック出品のマスターはピストンホールの状態が悪いものが多いので
その際はホーニングなどが必要になりますので、必ず詳しい方に日相談の上ご対応ください。
OHも対応できますが、マスターの状態が悪い場合は責任が持てないのでお断りさせて頂きます。
(まずは写真でのチェック、その後に現物を見てダメそうならトライもしません。いじった後にダメだった場合トラブるので。
ホーニングやイタリアでのリペアの際はダメだった場合は当方は一切補償できません。自己責任でお願いいたします。)
その他、写真をご確認の上ご納得してのご入札をお願いいたします。
写真5枚目は適合するマスターの参考写真です。マスター本体は含まれません。
説明の通り使用できるものですが、
ヴィンテージの長期保管品なので、念の為ノークレームノーリターンでお願いいたします。
取り付け時の破損での返品やクレームはご遠慮ください。
漏れた場合はまずマスター本体に問題がないかも無ご確認ください。
9割方、本体のピストンホールに問題があると思います。
入札はこの部品の価値と知識、情熱のある方でお願いいたします。
意味の解らない方はご遠慮ください。
発送はゆうパックおてがる版になります。
よろしくお願いいたします。