【最初に】
※4桁の数字の「カギ番号」がわからない人は入札をあきらめてください!
・カギ番号は「1001~2174」までのどれか一つです
※カギ番号を知る方法は2つあります
・納車時に純正キーと一緒に付いていた「銀色の小さな金属プレート」に4桁の数字が打刻してあります
キー自体に鍵番号の打刻はありません
・黒いキーシリンダー本体の側面の真ん中付近にタテに4桁の数字が打刻してあります
トップブリッジを外さないとみられませんし、キーシリンダー自体も特殊なボルトでカシメられているので外れません
取り外しはプロにご依頼ください
カワサキ KAWASAKI
Ninja250R ニンジャ250R
紛失キー ※4桁のカギ番号必須
【再生キーが1本の出品です】
※出品物は4桁の数字のカギ番号から再生した、再生キー(合鍵)が1本になります
・キーの素材は在庫の都合で変動します(ヘッド持ち手の小さな物に変わる場合もあります)
・くれぐれも「カギ番号」を読み間違えないようにお願いします。(番号が違えば当然、合いません)
※落札後のキャンセルはできません
は落札手数料が発生します
キャンセルして落札手数料を回避すると「ペナルティ」として落札者さん側のIDに「大変悪い」の評価が自動的に付く仕組みです
私が意図して付けるわけではないのでご理解下さい
・わからないことがあれば先に質問欄でお願いします
注※イモビライザー(盗難防止装置)付き車両ではエンジンはかかりません。
※くどいようですが、『4桁のカギ番号』がわからないのであれば、入札はあきらめてください!!
----------------
サンプル写真のカギ番号は1534です
銀の丸長プレートにも1534の打刻、黒いキーシリンダー【側面】の中央付近にタテに1534の打刻が見られると思います
これがカギ番号です(1001~2174)までのどれかの数字になります
カギ番号に適合したカギ山を削った再生キーを1本送ります
※黒いシリンダー底部の03D12は鍵番号ではありません
※言うまでもありませんが、IG(イグニッション)と異なった鍵番号のGS(ガスキャップ)・シートロックが付いていた場合は当然ですがキーシリンダーの番号で作った再生キーには合致しませんし、GS・シートロックから鍵番号を知る方法もありません。
『落札後の取引メッセージにて、4桁の鍵番号を知らせてください』
--------------------------------------
注※イモビライザー(盗難防止付き)機種ではエンジンはかかりません!
ご覧の通りの金属キーですから、イモビ電子チップの入る余地はありません
・当方はイモビキーの製作は出来ません
型番や年式で「適合」を質問されても当方はバイク屋ではないので、パーツリスト等は持っていないのでわかりません
※イモビライザー搭載の有無は、現車の方でご確認ください。当方には判断できないので、適合に関する質問には返答しません。