 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                     【商品の特徴】
すぐ乗れる車検付き(令和8年9月迄)。快適装備のオプション多数♪(合計10万円以上)
乗り出し金額(車体価格以外の諸経費)の少なさと、入手後に取り付けるべきオプションが最初から付いていることを考えるととてもお得です。
計算してみるとこの価格は決して高いものではないと思われます。
また、お好みで、フェンダーレス化も可能(おまけでフェンダーレスキット付き)
*************************
●動画URL(下記URLをアドレスバーにコピペしてご覧ください。)
①【走行している動画】
https://youtu.be/2mJi5iJKexk
②【360度ビュー&オプション説明】
https://youtu.be/SUaSWjnb2ho
●オマケのフェンダーレスキットを取り付けた写真
https://idyrock.net/mt07.html
*************************
●商品説明
ヤマハ MT-07 ABS です。
人気の初期型デザイン & 便利装備多数!オプション合計10万円以上。
キー2本、赤キー1本あります。特に不具合等はありません。
見て頂いた通り、外装は比較的に綺麗ですが、なにぶん中古ですので全くすり傷や錆がないというわけではありません。
・初年度登録 平成27年10月
・車体番号 RM07J-001639
・型式 EBL-RM07J
・車検 令和8年9月 自賠責付
・走行距離 28690km
<オプション等の内容>
・バイク用ETC JRM-12
・デイトナ製ワイヤレス充電器付きスマホホルダー(置くだけ充電。スマホでのナビも充電切れの心配なし)
・エンデュランス製電圧計付きグリップヒーター(快適な冬装備、電圧計も見れて安心)
・キジマ製ウインドシールド(ショートサイズですが風防性能は高速道路でも十分♪)
・エンデュランス製タンデムグリップ付きリアキャリア(大型のグリップでタンデムの乗り降りも楽々)
・GIVI製トップケース(リアボックス)42L ※専用バックレスト後付け(統一感あるデザインでたっぷり収納)
・USB端子(2台目のスマホの充電などに)
・シガーソケット(NEWING DCステーション2)(ヒーターベストなどの電源として便利)
・クランプバー(ハンドル周りにスマホホルダーやUSB端子などを取り付ける為のバー)
・ラジエターガード(アルミ製で見た目が浮いてしまう銀色のラジエターをクールな黒色に変更し虫からもガード)
・フレームスライダー(エンジンガード/BARRACUDA CRASH PAD KIT)(もしもの立ちゴケにも安心)
・サイドスタンド プレート エクステンション(スタンドが土などにめり込むのを防ぐ大型のプレート)
・【おまけ】フェンダーレスキット(フェンダーレスにしていた所をノーマル戻ししたので、外したキット。お好みでカスタムはいかが?)
*【参考】前後タイヤ:PIRELLI(ピレリ) ANGEL ST
●必要な手続きについては下記をご参照ください。(①②)
①名義変更
車体引き渡し時にボックスに格納してある車検証と譲渡証明書で名義変更手続きを行って頂き、証明として、
メール経由で名義変更完了の書類の写真を送って頂きます。
※参考URL= https://support.yahoo-net.jp/PccAuctions/s/article/H000013477
②二輪車 ETC 所有者変更
ECT機器については、ご購入頂いた時点で、当方より二輪車ETC登録解除届出書を二輪車 ETC 登録事務局宛に発送しますので、
『二輪車 ETC 所有者変更届出書』に記入のうえ、二輪車ETC登録事務局に送付して頂くことでご利用可能になります。
※参考URL= https://www.go-etc.jp/motorcycle/pdf/notification_form_2.pdf
●バイクの受け取り方法については下記①②③のいずれかの方法をお選びください。
①直接引取り(当方JR福山駅より徒歩5分)※ヘルメット、グローブなど必要なものをお持ち下さい。
②BASのバイク輸送サービス(ご自身で配送依頼をして頂き、ご自身での送料お支払いになります。
当方が岡山県倉敷市のバイクプラザヤマノまで持込可能です。)
 ※参考URL= https://www.bas-bike.jp/service/
 (上記ページ右上の「料金検索」から運送費を計算出来ます。詳細な見積もり依頼は「見積り」のリンクからどうぞ。)
③出品者が乗ってお届け(中国地方近郊/応相談)…有料道路使用・追加給油などない場合、手数料無料。
コンディション維持の為にも乗る場合があることをご了承下さい。
ノークレームノーリターンでお願いいたします。
質問等ございましたら、お気軽にどうぞ。