新品未使用ですが、長期在庫品にて薄く錆びやキズがあったりします。ながめて楽しむ類の商品ではありませんし、使用には問題ありませんが、見た目を気にされる方は入札はお控えください。
つかみは6パイから210パイ。爪を逆さまに入れかえればもっと大きいものもつかめると思います。
取り付けの3つ穴は半径50mmの円上に3個配置してあります。
防錆油がついておりますので、拭き取ってご使用ください。
すべてのモノや運賃等、年に2~3回値上がりしているこの御時世です。
見つけた時が買い時です。あの時買っとけば・・・とならないように。
かんたん決済ですので、領収書の発行は出来ません(私も知らなかったので一番下に引用文記載してます)
当方が領収書発行すると、2重発行の恐れがあるようです。
領収書を希望の方はひと手間増えますが、コンビニ決済を選択いただき、コンビニ決済時にレジにて手渡される
「レシート(領収書と書いてありますし)」を御利用下さい。
レシートは税務署で認められている会計法規上正式な領収書です。
また、税制改正によりキャッシュレス決済の利用明細データを領収書代わりに使えるようになりましたのでそちらも御検討ください。
以下引用文です。
の場合簡単決済なので税務上の正式な領収書は発行する事も出来ない。
代金を受領していないからです。数日後ヤフーウォレットから手数料を引かれて振り込まれるだけです。落札者から1円も受け取っていない(が間に入る為)
しかも多くの人がポイントを使用しており相手が実際払った額も分からない。
基本、領収書の発行義務はカード会社やヤフー側にあります。しかしそれらの企業は規約に領収書は発行しないと書かれているので、その義務も無効です。
正式な領収書は発行できないが、もし領収書を発行するのであれば、かんたん決済である旨を記載する必要があります。
但し書きにヤフーかんたん決済にてと書いた時点で厳密には領収書ではなくなります。記載したら税務上の正式な領収書では無くなります。収入印紙も不要です。
どちらにしても税務上の正式な領収書を発行する事は出来ないと言う結果になります。
購入者は各決済の明細を領収書の代わりにする事が可能です。
『クレジットカードでの支払いの場合は、直接の金銭のやり取りがなく、信用の取引であるため、領収書の発行義務はありません。』となっております。