タイトル ・・・ ふるさとの駅
シリーズ ・・・ YOMIURIトラベルガイド
著 者 ・・・ 壇上完爾
発 行 ・・・ 読売新聞社
出版年月日等 ・・・ 1974.7
大きさ、容量等 ・・・ 240p ; 18 cm
【もくじ】
SLのふるさと小樽●風雪とともに七〇年 (北海道)
ニシンのふるさと岩内●海の幸・山の幸の積丹なべ (北海道)
霧笛のふるさと函館●旅情をそそる連絡船の汽笛 (北海道)
霊場のふるさと田名部●未開の探勝地、下北半島 (青森県)
風鈴のふるさと水沢●名物。夏の風物詩 (岩手県)
秋田おばこのふるさと田沢湖●神秘の湖と秘湯の里 (秋田県)
こけしのふるさと鳴子●雪とこけしと温泉と (宮城県)
朝市のふるさと温海●忘れがたい庄内の温泉郷 (山形県)
一本杉のふるさと会津坂下●ひっそりと眠る名所旧跡 (福島県)
ニッコウキスゲのふるさと日光●新しい観光地・器降高原を行く (栃木県)
釜めしのふるさと横川●アプト式も姿を消して (群馬県)
大漁節のふるさと銚子●一番列車から活気づく (千葉県)
こころのふるさと上野●東京の北玄関口 (東京都)
学生のふるさと御茶ノ水●都心のオアシス (東京都)
カマボコのふるさと小田原●新幹線から登山電車まで (神奈川県)
東海道線のふるさと御殿場●移り変わる歴史をみつめて (静岡県)
かくし湯のふるさと初鹿野●史跡をたずねて山の湯・嵯峨塩へ (山梨県)
七久里煮のふるさと上田●町の湯で古老から伝説を聞く (長野県)
新潟芸者のふるさと弥彦●信仰、行楽、ギャンブルの客 (新潟県)
大イチョウのふるさと思那●奇岩と校の松におおわれた峡谷 (岐阜県)
真珠のふるさと鳥羽●伊勢まいりと観光の拠点 (三重県)
古城のふるさと彦根●井伊三十五万石の城下町 (滋賀県)
丹後ちりめんのふるさと宮津●瀬の山布が空となる (京都府)
忠臣蔵のふるさと播州赤穂●史跡と温泉で観光客を呼ぶ (兵庫県)
マツバガニのふるさと倉吉●世界一のラジウムの湯 (鳥取県)
文学のふるさと尾道●古寺と史跡の港町 (広島県)
海のアルプスのふるさと長門市●海と山の湯 (山口県)
闘牛のふるさと宇和島●歴史とロマンにあふれる町 (愛媛県)
白秋のふるさと筑後柳河●詩情あふれる柳と水の町 (福岡県)
おくんちのふるさと唐津●名勝”虹の松原”と白砂の浜 (佐賀県)
キリシタンのふるさと三角●天草観光ルートの拠点 (熊本県)
<かこみ記事>
鎌倉駅/三島駅/長野駅/大社駅/長崎駅/国鉄ナンバー・ワンあれこれ/難読駅名あ・ら・かると
あとがき
※経年劣化にともなう紙ヤケ。表紙、裏表紙にシミ跡。目次ページに割れ。