袋帯 西陣 紋屋井関 御寮織 流水に向鳳凰紋 黒色 金糸 六通柄 フォーマル 帯 特選 中古 リサイクル 着物 袋帯 礼装用 帯 きもの天陽 收藏
拍卖号:k1039197195
开始时间:11/02/2025 21:05:42
个 数:1
结束时间:11/09/2025 20:05:42
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:可
最高出价:
出价次数:0
| おすすめ年代 | 特になし |
| 素材 | 正絹 ランク:3.5 |
| サイズ | 長さ:448cm 幅:30.5cm |
| 商品番号 | i190405 |
| 商品説明 | 西陣織の元祖『紋屋井関 御寮織』の袋帯の逸品です。 金糸を織り込んだ黒色の地に金の流水に向鳳凰紋・花鳥紋が織りこまれています。 裏地は光を抑えた渋めの金糸の七宝模様が織られた生地となっています。 贅を尽くし、受け継がれてきた織機で丹念に織り成された至高の作品です。 ※使用されており、中抜きの隠れる部分に着用スレ、傷がありますが、 その他に目立つシミや汚れはありません。 柄付け:六通柄 |
| 備考 | 『紋屋井関 御寮織』 初代、井関七右衛門宗鱗が日本で初めて有職織物を織り上げてから400余年。 紋屋井関は1571年の室町時代「御寮織 物司」として任命された六家のうち、 現在残る最後の一家となります。 歴史と実績に裏付けられた老舗中の老舗が織り上げた逸品は 驚くほどしなやかで羽子のように軽い仕上がりです。 ※モニターの設定により、色・素材の見え方などが実際の商品と多少異なることがございます。 |

| 出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
|---|
推荐