
【商品名】V.A.(Akasaka Soul Funk 1969-1977) オムニバス (アカサカ・ソウル) / AKASAKA SOUL FUNK 1969-1977
【レーベル】 180G 【規格番号】 180GWALP07
● 180g重量盤ビニール プレス、リバースボード ジャケット。ドイツの Optimal Mediaプレス
● マスタリングとラッカー カッティングは Timmion Cutting Lab のJukka Sarap?? が担当
● 日本コロムビアの完全ライセンス
● 原田和典によるテキストとトラックごとのライナー ノート
● サリー久保田によるオリジナル アートワーク
60 年代初頭、ゴスペルの影響を受けたジャズの新しい波が生まれ始め、アート・ブレイキー & ザ・ジャズ・メッセンジャーズの「モーニン」やキャノンボール・アダレイの「ワーク・ソング」などのヒット曲がこのジャンルの進化を象徴しています。「ソウル・ジャズ」や「ファンキー・ジャズ」という言葉は、アメリカだけでなく大西洋や太平洋の反対側でも影響を与えていたこの新しいサウンドを表現するために生まれました。
1964年、レイ・チャールズが初めて日本を訪れました。その後、1968年にはマーサ & ザ・ヴァンデラスとスティーヴィー・ワンダーが日本を訪れ、1969年にはサム & デイヴ、1970年にはアイク & ティナ・ターナー、1971年には B.B. キングが続きました。テレビ番組「ソウル・トレイン」も 1970 年代初頭に日本で放映され始めました。1973年、サミー・デイビス・ジュニアがサントリーウイスキーのテレビコマーシャルに出演し、転機が訪れました。アメリカの黒人エンターテインメント界の影響力が本格的に高まり、ソウル、ジャズ、ファンクのアーティストが有名になりました。
この転換期に重要な役割を果たしたのが日本コロムビアだった。同社はブッダレコードやブルーサムレコードと契約し、グラディス・ナイト&ザ・ピップス、カーティス・メイフィールド、ザ・クルセイダーズ、ザ・ポインター・シスターズなどのアーティストの名作をリリースした。同時に、同レーベルは音楽監督の稲垣次郎の指揮のもと、日本のソウル、ジャズ、ファンクのプロジェクトもいくつかリリースしていた。1950年代初頭にプロとしてのキャリアをスタートさせたサックス奏者の稲垣は、米軍キャンプで腕を磨き、黒人兵たちと音楽への愛を分かち合った。1960年代には、日本を代表するファンキージャズムーブメントのグループと広く考えられていたドラマーの白木秀雄のバンドで演奏した。その後、稲垣はソウルメディアプロジェクトでさらに最先端のサウンドを追求し、「ジャズロック」ジャンルの先駆者となった。日本コロムビアは稲垣氏と彼の様々な音楽プロジェクトと密接に協力することで、日本音楽の刺激的で重要な時代の中心に会社を位置づけました。1965年、日本コロムビアは東京の赤坂にレコーディングスタジオをオープンしました。赤坂には、1968年から1987年まで営業していた日本初のディスコ、伝説のMUGENがあり、コン・ファンク・シュン、ザ・バーケイズ、アイク&ティナ・ターナー、B.B.キング、サム&デイヴ、スリー・ディグリーズ、エドウィン・スターなど多くのアーティストや、地元の日本人歌手やミュージシャンが出演しました。この地域の創造性のるつぼは、ソウルやファンクのサウンドが吹き込まれた日本人アーティストによる多くのシングルやアルバムのレコーディングにつながりました。これらの録音のほとんどは日本国外では入手できず、希少で知られていない音楽の逸品となっています。あなたが手にしているセレクションは、伝説のレーベル、日本コロムビアが1969年から1977年にかけてリリースした10曲の必聴曲の爆発的なコレクションで、刺激的な時代の赤坂の街に流れていた生々しく比類のないエネルギーを捉えています。お楽しみください!ソングリスト
A1.Mieko Hirota 弘田三枝子- Soul Lady ソウル・レイディ(4:14)
A2.Shinji Maki & Black Jack 牧伸二とブラックジャック- Nabeyoko Soul ナベヨコ・ソウル(4:08)
A3.Tan Tan - Happy Day ハッピー・デイ(3:04)
A4.Kenji Niinuma 新沼謙治- Airenki 哀恋記(3:20)
A5.Hatsumi Shibata しばたはつみ- Furui Fuku Nanka 古い服なんか(3:07)
B1.Strawberry Jam ストロベリー・ジャム- Arimasen ありません(4:12)
B2.Mieko Hirota 弘田三枝子- Anata Ga Inakute Mo あなたがいなくても(3:03)
B3.Akira Yasuda & Beat Folk 安田明とビート・フォーク- Kaeroka Kaeroka (Single version) 帰ろうか 帰ろうか(3:41)
B4.Miki Hirayama 平山三紀- Hatachi No Koi 20才の恋(3:17)
B5.Masaaki Sakai 堺正章- Baby, Yuki Wo Dashite ベイビー、勇気をだして(2:38)
【詐欺サイトにご注意ください】 |
当社を装い詐欺行為をはたらく悪質な詐欺サイトが確認されております。
偽サイトをご利用になった場合、入力した個人情報が悪用されたり、代金をお支払いされましても商品が送られてこない等の詐欺被害につながる恐れがございます。
お客様におかれましては、偽サイトへのアクセスや、個人情報の入力、ご注文、ご決済をされないようご注意ください。
万が一被害に遭われてしまった場合、誠に申し訳ございませんが、当社では被害に関する対応はいたしかねますので予めご了承ください。
【送料について】 |
・7インチ 5枚~10枚程度 / CD1~10枚程度(60サイズ)
本州: 620円
本州・沖縄以外: 720円
沖縄: 1,364円
・LP 1~5枚程度(80サイズ)
本州:770円
本州・沖縄以外:870円
沖縄;1,914円
・LP 6~50枚程度/CD100枚程度(100サイズ)
本州:920円
本州・沖縄以外:1,020円
沖縄:2,486円
※商品の厚みによって適用サイズが異なる場合がございます。
※サイズは縦・横・高さの合計の長さです。
※まとめセット出品につきましては同梱は承れません。1件づつ送料がかかります。
【同梱発送ご希望の方】 |
複数点ご購入時には、同梱発送も承っております。
ご希望される場合は、商品ご購入後にお問い合わせ欄よりその旨ご連絡お願いいたします。
※ご希望ない場合は、一点づつの発送とさせていただきます。
※複数同時購入の際には送料込み代金をお支払い後に、送料分を値引き対応にて調整させていただきます。
|
コンディション表記について |
■NM/EX/VG表記(レコードの場合)
SEALED (未開封品)
NM (新品同様)
EX (多少のキズ擦れ等はあるが中古品としては良好)
VG (気になるキズや汚れ有)
※これらの記号に+-を付けて、より細かい状態を表しております。
※「ジャケット/盤」の順で表記しております。 |
ダイカットスリーヴ・サービスはじめました |
当ストアでは以下対象商品をお買い上げのお客様に「ダイカットスリーヴ」を差し上げるサービスをはじめました。
LP:2万円以上 / シングル:1万円以上
今や有限な文化遺産ともいえるレコード。そんなレコードの状態を可能な限り保全し、みなさまに末永くお楽しみいただくための、ささやかなサービスとなります。
※新宿ロックレコードストア限定でのサービスとなります。予めご了承ください。
※通信販売に関しても同様のサービスを実施しております。
※ダイカットスリーヴは白色のみとなります。
|
注意事項 |
●出品商品は店舗店頭でも同時販売しております。ご購入いただきましても、店頭での販売と重なってしまい在庫をご用意できない場合がございます。誠に勝手ながら、その際は落札をキャンセルとさせて頂く場合がございますので、予めご了承下さいませ。
●ディスクユニオン他店舗の出品物とまとめての清算、他店舗での受け取り等は承っておりません。
●消費税表示は外税表記となります。
●落札後のキャンセル・お取り引き内容等の変更は承っておりません。
●商品の性質上、盤、ジャケット共に表記と著しく違う場合を除き、返品はお受けしておりません。気になる点はご購入前にご質問くださるようお願いいたします。
●新品商品パッケージ細部の折れ、皺などによるご返品、ご交換はお受け出来ません。予めご了承の上ご購入ください。
●上記記載以外のお支払方法・発送方法等は承っておりません。
●海外発送は承っておりません。
●落札後一週間以内にご連絡頂けない場合は落札者都合でキャンセルとさせて頂きます。
●お支払い期限はオークション終了から5日以内とさせていただきます。
●商品はご入金確認後、すみやかに発送させていただきます。
●商品の到着後はお早めに現物確認をお願いします。万一、落札の商品と異なる場合やコンディションが表記と著しく違う場合は、恐れ入りますが商品到着後3日以内にご連絡ください。
●落札者様の評価は原則的に行っておりません。ご希望の場合はその旨をお知らせください。
●ペーパーレスへの取り組みの為、納品書は同梱しておりません。予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
●本サイトでのご購入は、ディスクユニオンメンバーズステイタス付与の対象とはなりません。予めご了承ください。
●入札された時点で、全ての条件に同意をいただけたものとします。 |
| |