拍卖号:m1204501058
开始时间:10/19/2025 09:42:56
个 数:1
结束时间:10/24/2025 03:47:46
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:可
最高出价:mar********
出价次数:3
| ★☆JRC日本無線製受信機 NRD-93 美品☆★ | |
| ★商品説明★ | 日本無線製の世界に誇る名機、NRD-93受信機です。 現在でもプロの世界ではかなりの台数が現用機として活躍しています。 最近のDSP技術を使用したNRD-630と比較しても遜色のない性能を保持しています。 私見ではありますが、シャフト締付タイプのツマミですので、後期型のものになり、20年以上前の受信機としては、比較的美品の部類に入ると思います。 特に受信動作や機能動作には問題ありません。所有の他の93受信機や95受信機と比較しても劣るようなことはないと思います。SUNSPOTが上昇しているようで、結構海外の信号も入っています。ただ、きっちりと測定器では試験していませんので、心配な方は入札をご遠慮下さい。 5Vのスイッチング電源は過熱による障害(5V系に24Vが印加され、5V系基盤が全損するというもの)も結構あったようですが、本機はJRCが使用ユーザーに対して交換のために配布した改良型CBD-530B仕様のものに改造交換していまして、ケースの通風化を図り、サイリスタ保護回路の内蔵と部品の高品質化及び24V系にヒューズを追加しています。過熱障害の対策はOKでので安心してお使い頂けます。 BFO/CLAR/PBS部分の7セグLEDと周波数表示の7セグLEDは、従来のものから最近の高輝度タイプのものに交換していますからDIMMER VRの半分程度で実用輝度を得ています。最近のNRD-630のような表示で非常に見易くなっています。 また、受信機の周波数安定度を醸しだすTCXOは、エージング後に10MHzに調整したものの安定度を別日に測定したところ、電源投入10分後にはメーカー基準である10MHz±0.5Hzを下回っていたため高安定度の物への交換の必要が無いと判断しました。(室温22度、検定品のMF-63で計測) もし、高精度のDTCXOへの変更を希望されるのであれば、実費+工賃で交換させて頂きます。落札後にご指示願います。 一般的な使用が多いとされるBCLのための機能追加として、CFH-33フィルタ基盤のAUXには12kHz帯域のフィルタを追加しており、AMの放送が、かなり綺麗な音で再生することができます。 各スイッチ、基盤はメンテナンス済で、動作は良好です。ボリュームやエンコーダもスムーズで、ガリもありません。 また、メーターの半導体照明も付加しています。更に出品にあたり、ケースへの取付ネジは入手が困難なJRC純正のピカピカの新品に交換しておきましたし、70MHzやTCXOの10MHzも規定値以下に調整しておきましたし、CGA-12も調整済です。 メモリー用電池は二年ほど前に新品を入れており、電圧も正常ですので今回は交換していません。予備の電池は付属します。 興味ある方、また、可愛がって頂ける方、如何でしょうか。 付属品等は次のとおりです。 アウターケースが付属します。このケースは自作品ですのでオマケです。が、結構きっちり製作していますので、93受信機がピッタリ入りますし、強度を増すため、5mm厚のブランクパネルなどを使用しています。本体とケースのスライド金具を取り付けていますから、スムーズに収容できますし、前面のネジに負担が掛かるようなこともありません。 上塗りとしてパールグレー塗装しています。好みで再塗装して頂いてもいいですね。 底面のゴム足は、タカチの5m/mネジ用の大型の新品を装着していますので安定しています。 スピーカは本シリーズ純正の600オーム入力の日本無線製NAV-92スピーカをお付けします。 使用に伴う小傷や汚れはありますが、まずまずの状態です。 基盤引き出し用のレバー工具は本体内部に付属しています。また、製造時のパネル印刷では寂しいため、初期製品には貼付されていたJRCの社章バッジも付けておきました。 更に、メンテナンスに重宝するメンテナンスガイド(CDメディア・A4サイズ PDF242ページ)をお付けします。93受信機の蘊蓄から兄弟シリーズの説明や95受信機の詳説を含め、使用部品の詳説・メンテナンス方法、 修理の実践、各IC、TPの波形・電圧を始め、メンテナンスに必要な事項が細かく記載された貴重な物です。また、93受信機の歴史や現状品の紹介など、読み物としても楽しめます。 本機は93受信機ですから問題ありませんが、92受信機を93受信機仕様に改造する改造要領なども細かく記載されており、今後のメンテナンスや修理には欠かせないものとして活用できると思います。 なお、著作権の設定がありますので、落札者個人の使用に限定させて頂きます。 NRD-93受信機の取説は付属させます。 その他JRC受信機関連製品全般で所有している回路図や取説をコビーしたものをCDメディアに入れておきます。 ( 受信機関係を中心に付属機器等の取説を収録したものです。) 電源コードはJRC代理店から入手した新品を付属させます。 また、プリセレクトして帯域ノイズを抑制して使用するプリアンプ、AMECOのPT-3をお付けしておきます。本体の感度も大変すばらしいですが、コンディションの悪いときなどに活用できると思います。7MHzでの試験ではノイズレベル近い信号が20dB以上増幅されます。ただ、93受信機は元々感度のいい機械ですから、アンプレベルはノイズ増幅を避けるため上げ過ぎず補完的にお使い下さい。また、キャリコン機能がありますからアマチュア機器用としても利用できます。 勿論受信機との接続同軸ケーブル(75Ω)、とノイズが少ないトランス式アダプターも付属します。スペアナの画像も載せておきます。 メモリー用電池の予備品をお付けします。現状は問題ありませんが、将来用です。また、問題はありませんが、もし不具合が生じた場合に使用するTCXOも現状では入手が困難なものですから予備としてお付けしておきます。 以上が付属品となります。 前述のとおり、特に不具合はありませんが、JRCの旧型受信機ですし、初期の性能保持品や新品同様品をお求めの方は、入札をご遠慮下さい。 動作につきましては、各機能確認済みですので、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。 まだまだ元気な受注生産品の受信機です。希少であり、ダイナミックレンジが広く、Sメータでは振れない弱信号でも浮かび上がって受信できるプロ用の受信機で遊んでみませんか? |
| ★注意事項★ | 実用には全く問題はありませんが、JRCの旧型受信機です。93受信機の完全な性能保持品や新品同様品をお求めの方は、入札をご遠慮下さい。 動作につきましては、各機能確認済みですので、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。ただし、ノーサポートではありません。必要があれば今後のサポートも致します。 また、到着時に受信不能等の重大障害がありましたら3日以内にご連絡頂ければ、対応処理をします。 落札後のキャンセルの多い方や評価の悪いが多い方の入札は取り消すことがありますので、ご注意願います。 発送は扱いが丁寧なクロネコの着払いで2個口になることもあります。ご了承願います。 また、突発的な出張を伴う仕事が多いため、送付や質問が遅延することもあります。ご了解願います。 |
| こちらの商品案内は 「■@即売くん5.85■」 で作成されました。 | |
| 出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
|---|---|---|---|
| mar******** | 953 | 240000 | 10/24/2025 04:47:46 |
| 栗大将 | 30 | 120000 | 10/21/2025 11:34:09 |
推荐