■消防団の法被(はっぴ)の生地で作った、ショルダーストラップです。■一重刺し子(ひとえさしこ)という、頑丈な生地で作られています。
■消防団の法被を作っているメーカーから仕入れた、未使用の布を使用しています。
■生地、裏面の綾テープ、ミシン糸も含め、全て木綿を使用しています。
■ナスカン、自在カンの色は、アンティークゴールドです。
■3種類つくりましたが、これは最初の写真の③の商品です。一本だけの出品です。
■画像3,5で分かるように、白い部分にも黒い点があります。これは、元の生地の縦糸
に黒を使用しているためで、そのために消防団法被特有の味わいがあります。
■画像1,3,4,5のように、両端にナスカンが付いていますので、Dカンのついた
ほとんどのショルダーバッグのストラップとしてご使用頂けます。
■画像2のように、自在カンが付いているので、長さの調節が可能です。
■ご覧のように、黒地に白や赤などを配した斬新なデザインです。
このストラップに付け替えるだけで、普通のバッグもオシャレに変身します。
■出品者が丹精込めて一本ずつ手作りしたもののため、基本的に「一品もの」です。
つまり、一品ごとに微妙な染め、デザイン、サイズの違いがあります。
■ベルトの幅は約40mm。裏面は、幅38mm、厚さ1mmの木綿綾テープで補強。
■長さは、約660~1140mmまで調整できます(両端のナスカンの輪の間隔)。
(注意事項)
■法被生地本来の「硫化染め」という手法で染色されているため、濡れると色移りする
場合があります。
■一本ずつ手作りのため、サイズは多少誤差があります。
■機能に致命的な不具合がある場合以外、返品には応じられません。
■返品は、商品到着後48時間以内にご確認の上、ご連絡ください。
■それ以外は、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。