
別で出品している物とタンクとシートが違うバージョンです
ヤマハ sr500spになります
調子抜群、吹け上がり、アイドリングもとても良いです
長々と書いていますが購入をお考えの方は目を通してください
車体番号2J2-185○○○
初年度登録年月が1986年式ですが車体番号から調べると1980年だった為ヤマハお客様相談室に問い合わせたところ1980年のsr500spとの答えをもらいました
車検は今年の5月で切れています
名義変更が確認でき次第、車体の発送手続きをします
灯火類全て問題なく動作します
ホーン鳴りません(配線ミス?)
インジケーター類はニュートラルだけつけています
見ての通りカフェレーサーカスタムされてます
純正タンク叩き出しエグリ加工 素地ですので雨注意です(そのままでも保管状態によってはサビ発生します)
一部ロウ付けにて補修、ガソリン漏れはないです
タンク内綺麗かと思います
CRキャブ、ファンネル
アクティブ製スロットル
車高調整付リアサス
ナイトロヘッズ製シート
モトギャラリークラフト製マフラー
前後フェンダーメーカー忘れました
サイドメーター
おそらくフレームカットはされていないと思うので(保証はできませんが)純正スタイルに戻すことも可能かと思います
車検用に写真の右ミラー、フロントカウル(前回はカウルをつけた状態の高さで通っています)、純正メインキー(ハンドルロック用、タンクと鍵穴同じです)、タンデムベルト、タンデムステップ、純正マフラー、センタースタンドもおつけします
純正マフラーとセンタースタンドはどこかに収めているので探しておきます
車検時はメインキーを取り付けハンドルストッパーを取り、タンクに当たらない程度にハンドルを開けば、純正ハンドルロックが効かせれて、幅もOKかと思います
今ついているヘッドライトを取り、ライト付きカウルを取り付ければ高さはOKかと思います
多少の差はうまいことやってください
1月頃にオイルパン、ドレンボルト類のガスケット、オイルフィルター、オイル交換
100%化学合成油使用
交換後の走行距離は少ないですが、交換後半年以上は経つので購入されましたら交換される方が望ましいです
注意事項
機械物ですのでいつどうなるかわかりません
かなり古い物になり、新車時から持っているわけではありませんので見落とし等あるかと思います
当方バイク屋ではないので保証等ありません
特にブレーキなど命に関わるところはご自身でしっかり見た上で乗ってください、何かあっても責任はとれません!
何かあった場合でもご自身で対応できる方、周りに頼める人がいる方のみご入札ください
くだらないクレームを言う方が増えましたので大袈裟に書かせていただいております。
輸送手配可能です
場所によっては私が持って行くことも可能です
勿論お引き取りに来られるのも大歓迎です
思い出したことがあれば説明を追加しますので入札を検討されている方はちょこちょこ見ておいてください
(2025年 11月 11日 13時 37分 追加)質問された方、こちらからすみません。
車検書の備考欄に型式、類別番号書いてあります