レール取り付け部のナットネジ山修理と別のレールを付けた時の
不要な穴埋めと70ミリのLoポジ加工を施し保管していたものです。
ベースバケットはグレーのゲルコート仕上げの後期型になります。
裏のTRDステッカーは当時の物で剥がれや割れがあります。
競技専用部品のステッカーは、手持ちの当時物未使用品を貼りました。
肩ベルト穴裏側のFRPカバーは、ゲルコートの色が少し違います。
FRP修理とLoポジ加工に1年半、表皮張り替えに半年以上の時間を費やしております。
黒い表皮は比較的簡単に入手出来ますが、黄色の入手は非常に困難で生地メーカーに
無理を言ってロールで製作してもらいました。
折り返しの端末は当時玉ひも仕様でしたが、廃版後にTRD経由で製作元で張替えしたものは生地を帯状に丸めて
縫い合わせた物を紐代わりに接着した仕様になっており、その仕様になっています。
ちなみに前期はゲルコートが白、後期はゲルコートグレーになりますが抜いている型は同一です。
元々TRDバケットシートは座点が高くセリカや27に取り付けた場合、サーキット走行で
背丈が170センチ前後の人がヘルメットを被ると屋根にヘルメットがぶつかってしまいます。
また、走行性能を左右する重心も高くなってしまいます。その短所を克服するのが
Loポジ加工になります。ただしボディー側の改造も必要になるので御注意下さい。
シートレールに関しては、ダルマセリカやLB、27は純正レールがボルトオンです。う
その他の車種は取り付けたことが無いのでわかりません。
表皮張り替え後未使用ですが、保管中についた汚れが左の脇腹辺りにあります。
それ以外にも表皮張り替え時についたと思われる汚れや接着剤のはみ出しなど
あります。再生品ですので、神経質な方や新品クオリティーを求める方は
入札しないで下さい。写真をよく見てNC,NRでお願いします。
発送は佐川急便ラージサイズの着払いになります。
直接の受け渡しも可能です。
入札に関しては、落札後24時間以内に支払いができ、受け取り後24時間以内に
受け取り連絡ができる方のみ入札をお願いします。
新規の方、悪い評価がある方は入札を取り消す場合があります。
発送は免責扱いとなります。万が一損傷、不具合があっても佐川急便は責任を負いません。
当方も返金や値引き等の対応はいたしませんので、免責扱いを了承出来る方のみ入札をお願いします。
そうでない方は直接引き取りするか入札をしないで下さい。
ちなみに今まで免責に関わるトラブルは一度も起きてはいません。