JBL D44000 C44 PARAGON パラゴン 初期 194番 (150-4C/375/075/N400/N7000)

JBL D44000 C44 PARAGON パラゴン 初期 194番 (150-4C/375/075/N400/N7000) 收藏

当前价格: 7780000 日元(合 419342.00 人民币)

一口价: 7780000 (合 419342.00 人民币)

剩余时间:13492.4204164

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:p1175319304

开始时间:04/22/2025 03:30:30

个 数:1

结束时间:04/28/2025 12:30:15

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:不可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:mat******** 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:海外

店家评价:好评:2182 差评:1 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。











JBL D44000 C44 PARAGON パラゴン 初期 194番
(150-4C/375/075/N400/N7000)




[概要]
■ 概要 ■
本品は1957年にJBL社から発売された銘機、
レンジャーシリーズのひとつ、D44000 Paragon パラゴン
日本未発売初期モデルです。
説明不要なJBL史上最高のスピーカーシステムのひとつ。

本品はそんな伝統深いパラゴンの希少価値をさらに高める
初期刻印194番となっています。
絶対製造数がかぎられていたということを考えると、
ここまで良い状態のパラゴンに出会うことは稀です。

初期エンクロージャーについて
まず初期の本品の最大の特徴は
エンクロージャー全面/内部において、
余すことなく米松合板が使用されている
という点です。
中期以降のパラゴンはパーチクル板と米松の混合仕様となっており、
初期の深みある響きが失われてしまっています。

ユニットについて 本品は初期仕様のパラゴンとなっています。
初期のパラゴンにのみ標準完備されていた150-4Cウーファー。
次に375 16Ωドライバーも初期モデルです。
加えて075ツィーターも16Ωの初期モデルとなっています。
またすべてのユニットはファット・ターミナル、 ワックス・シールは初期の"L"印
仕様されている点も付加価値となっています。

ネットワークも今ではとても希少価値の高い N400が使用されている初期仕様です。
ハーツフィールドに使用されていることでも有名です。
さらに中高域を担うN7000も初期デカルタイプが採用されており、
全てにおいて妥協がない仕様となっています。

フィニッシュについて(塗装) 塗装は非常に珍しいエボニー・ブラック仕様です。
当時JBLは様々なフィニッシュ・オプションが存在し、
代表的なローズウッド、マホガニー・フィニッシュに加え、チーク、
バーチ(カバノキ属)、ウォルナット、オーク、エボニー・ブラック、アンティーク・ホワイトと
バラエティに富んだ実に多様なフィニッシュを提供していました。
(引用元・参照)

エボニー・ブラックはその中でも非常に珍しいものです。

■ 音質 ■
センターに集約される音像が素晴らしく、
さらにクロスが400Hz付近のためかウーファーからは
低音のファンダメンタルのみが余すことなくフィーチャーされ、
実に引き締まったビーフィーな低音を醸し出しています。
センタースピーカーとしての使用を前提に製作されていただけあり、
ボーカル、ドラムの解像度で右に出るものはありません。
モノ音源の素晴らしさはもちろんのこと、
ステレオ音源の定位も意外にも繊細に表現されているところは
その素晴らしい設計技術の賜物ではないでしょうか。
150-4Cと375の組み合わせは実に解像度の高い
明確なサウンドが特徴的です。

あらゆる周辺機器との相性もとても良いウーファーの
雛形とも言えるサウンドを実現してくれます。
ハイパワーアンプのみならず、小型の良質な真空管アンプであっても
驚くほどの音圧が堪能できる点が素晴らしいです。
細部までの表現される様は圧巻でした。
今回は多くの動画撮りを行いましたので、
まずその音質・音圧を動画で感じてみてください。

■ 歴史 ■
パラゴンはJBL史上、もっとも長く生産され続けた同社の最高傑作。
最高のスピーカーであるとともに、その気品さが音に最高の付加価値をつける
最高の芸術作品でもありました。
JBLの設計士であったリチャード・レンジャー氏を筆頭に
1950年初頭からパラゴン・プロジェクトがスタート。彼らが目指したものは反射パネルを用いた
シアター用システム設計を家庭用のスピーカーに応用するというものでした。
幾多の紆余曲折経て、レンジャー氏の設計をベースにアーノルド・ウォルフ氏のデザインと
多くのブレインたちの努力の結果、生み出されたのが
このオーディオ史上最強の「ホームシアター用センタースピーカー」です。
現在浸透している5.1chなどのサラウンドのコンセプトを50数年前に
z 実現させた彼らの先見の明には目を見張るものがあります。
パラゴンは決して大量生産ができるシンプルな構造ではなく、
製造から25年という期間に約1000台が誕生し、
その一つ一つが職人の手作業で100時間以上をも費やし、丁寧に製作されていました。

「スピーカーの歴史上でも、D44000パラゴンほど神秘的伝説に包まれ、
切望され続けたスピーカは無かった。ユニークなデザイン方針に基づいた画期的な製品であり、
JBLが製造した他のいかなるスピーカーシステムより長い期間製造され続けた。
パラゴンは1957年から1983年まで、25年間の長きに渡って
JBLの生産ラインに残り続け、約1000台が生産された」
(アーノルド・ウォルフ氏 JBL元社長)




[仕様]
■ ユニット仕様 ■

【 150-4C 16Ω (シリアル:11352/11357)同ロット生産 】
JBL史上、最高峰のウーファーユニット。
初期のシグネチャー・シリーズのひとつです。
パラゴン以外にもハーツフィールドといった
銘スピーカーに採用されていた幻の銘器です。
375ドライバとの相性に定評がある最高級アルニコ・ウーファー。
ファットターミナル仕様。

スピーカーコーン紙、エッジ共にヘタリや硬化などなく良好です。
外観の程度など写真からご判断いただけるようとてもきれいです。

【 375 16Ω (シリアル:1214/1217)同ロット生産】
JBL初期シリーズのひとつでランシング氏の携わった最高級ドライバーユニットです。
外観の程度など写真からご判断いただけるよう、とてもきれいです。
スロートにも一切の損傷はありません。
希少な連番マッチド・ペアです。
ファットターミナル/初期ワックス・シール仕様。

【 075 16Ω (シリアル:7266/7267)連番】
ファットターミナル仕様。
初期ワックス・シール仕様。
振動板には独特のリング状ダイアフラムを採用しており、
ホーン部にはアルミの無垢材を採用しています。
マウントプレート付き。(取付金具)

【 N400, N7000
シリアル番号: 1192/1193(N400)連番 : 3755/3832(N7000)
ネットワークもLX5の上位モデルであり、
ハーツフィールドに使用されていることでも有名な
今ではとても希少価値の高いN400が使用されています。
N7000も初期デカルタイプが採用されています。
高耐圧ノンポーラ・コンデンサーや、
低損失オリエント・コア採用のコイルといった
優れたパーツ類を用いたネットワーク。
年代物のため、外観は若干の塗装の剥がれや
キズがあり使い込んだ印象を除き概ね良好です。


[エンクロージャー仕様]
■ エンクロージャー仕様 ■
年代物でありながら外観はもちろんのことエンクロージャー内部もとても良い状態です。
エンクロージャー、スピーカーコーン紙、エッジもこの上なく良好です。
外観の程度など写真からご判断いただけるよう、とてもきれいです。
外観の写真を多めに載せましたので外観の状態をご確認ください。

C44 Paragon
方式: 3ウェイ・6スピーカー・フロントローディングホーン式
刻印: 194 (キャビネットS/N:297)
使用ユニット: 150-4C x2, 375 x2, 075 x2, N400 x2 + N7000 x2
クロス帯域: 400Hz(N400), 7kHz(N7000)
出力レベル: 96dB/W/m
許容入力: 125W (連続プログラム)
サイズ: 幅2630mm X 高900mm X 奥610mm
重量: 266 - 316kg
梱包後総重量(体積重量):450kg

[動作確認映像]

動作確認映像をアップロードいたしました。
下記リンクより動作状況をご確認いただけます。
(本文上部既述済みの映像と同様です)

ジャズ音源 1(ボーカル)
ジャズ音源 2



[お支払いについて]の詳細はこちらまで。

その他お問い合わせはこちらまで。



輸送中の不慮の事故でも、老舗オーディオ店が責任を持って
対応させせていただきますのでご安心下さい。
ビンテージ品になりますので、ノークレームでお願いいたします。


[発送方法]
■航空便■
アメリカ(ロサンゼルス)から提携運送業者より発送致します。
(提携:米国ヤマト運輸(Yamato Transport)/日本通運(Nippon Express)/R&L Carriers/UPS)
全国一律航空便/約5日間の場合325,000円になります。
沖縄・離島のみ30%増しの料金になります。
その他、約10%の税金・税関通過費用等が必要に応じてかかります。予めご了承下さい。

■「大型発送規約」■
発送は基本「ドア・ツー・ドア(自宅前まで)」
(弊社から落札者様のご自宅前まで)となっております。
配達員1名、自宅前での荷降ろしとなります。
家屋内へは落札者様ご本人による運び込みとなりますことご了承ください。

本品は「超重量級貨物の運び込み」対象商品です。
送料はリフトゲート付きトラックのチャーター費込みとなっております。
家屋内への運びこみには追加料金(落札者様負担)が課せられます。
梱包資材の処理に関しましても落札者様のご負担となっておりますこと、
ご了承ください。

事前要望なしでの家屋内運び込み・リフトゲート要請や廃材処理に関しましては
弊社、および運送会社は責任を負いかねます。

お客様にはお取引の際、上記の「大型発送規約」に
同意して頂くことを義務づけております。

荷物発送後はインターネット上でトラッキングナンバーにより
24時間いつでも荷物の所在を追跡することができます。
万が一の輸送中の荷物の落下に備え、衝撃緩和処理の上、特殊梱包を施し発送致します。
特にスピーカーキャビネットコーナーは破損防止の為コーナーガードをかませます。
当店は長年ビンテージオーディオ機器を扱わせていただいている会社です。
RKMY02282025

[International Customers]
* We will ship worldwide.
* We ship our product from Los Angeles California USA.
* International orders will be shipped using R&L CARRIERS(OCEAN FREIGHT).
* Shipping time will be 14-30 days(May varies in different countries).
* Import duties, taxes and charges are not included in the item price nor shipping charges.
These charges are the buyer's responsibility.
(Please check with your country's customs office to determine
what these additional costs will be prior to bidding/buying)
* Tracking is only provided on selected countries and selected shipping method.
* All shipments outside of the JAPAN/USA are Sold AS IS and FINAL.
* Feel free to contact to us through E-mail
if you have any questions/concerns(shop (at) lajazz dot jp).

La Jazz, Inc. ホームページはこちら
https://www.lajazz.jp/

La Jazz, Inc.ブログ ~ビンテージな日々~ はこちら
https://ameblo.jp/lajazzaudio/

La Jazz, Inc. Twitter(ツィッター) @lajazzrecord はこちら
https://twitter.com/lajazzrecord

出价者 信用 价格 时间

推荐