●商品概要
・多様な撮影シチュエーションで活躍する快適な操作性能
「Z 9」と同等の高い性能と機能を、「Z 9」の体積比で約30%削減の小型化を実現したカメラボディーに搭載。小型化しつつ、ホールド感に優れたグリップと操作性を損なわない設計を採用。超望遠レンズの使用を含むさまざまな撮影シーンで、軽快で確実なカメラワークが可能です。さらに、縦横4軸チルト式の画像モニターを搭載し、縦位置、横位置問わずハイアングルおよびローアングル撮影の高い操作性を実現します。
動画撮影においては、12bit RAW動画、10bit Apple ProRes 422 HQ動画のカメラ内部収録により、外部レコーダー不要のコンパクトな動画撮影システムを実現。撮影環境に合わせて柔軟に機材を組み合わせることができ、オペレーションの効率化を実現します。また、リモートグリップ「MC-N10」(2022年12月発売)と組み合わせることで、従来のワンマンオペレーション撮影では難しい操作や表現が可能。さらに、アクセサリーメーカーとの互換性を高めたアクセサリーラインナップの充実とも相まって、動画専用機並みの快適な操作性を実現します。
・決定的瞬間を逃さない捕捉性能
最長約125分※1の4K UHD/60p動画、約90分※2の8K UHD/30p動画を記録でき、ドキュメンタリー撮影やウェディング撮影など、決定的瞬間を逃すことなく、かつ長時間記録が求められる幅広いシーンに対応します。
静止画・動画撮影ともに9種類の被写体検出に対応し、新たに「飛行機」専用モードを搭載。飛行機の大きさに関わらず安定した検出が可能となり、背景に様々なものが映り込むシーンや暗いシーンにおける検出能力が向上しています。また、「Z 9」と同等の高速・高精度AF性能を実現し、低輝度限界-9EV※3によって暗いシーンでもAFでピントが合いやすく、逆光時でもライブビュー用画像とAF用画像を個別で露出制御するため、被写体へのピント合わせが容易です。
静止画撮影においては、シャッターボタンの全押しから最大1秒間遡って記録ができる「プリキャプチャー」※4を搭載しており、例えばシャッターボタンを半押しして狙っていた野鳥が飛び立ってから全押ししても飛び立つ瞬間まで遡って撮影することができます。
●スペック
タイプ ミラーレス
レンズマウント ニコンZマウント
画素数 5237万画素(総画素)4571万画素(有効画素)
撮像素子 フルサイズ35.9mm×23.9mm CMOS
撮影感度 標準:ISO64~25600拡張:ISO32相当、102400相当
記録フォーマット JPEG/RAW(NEF)/HEIF
連写撮影 高速連続撮影:約10~20コマ/秒 ハイスピードフレームキャプチャー+(C120):約120コマ/秒
シャッタースピード 1/32000~30秒
液晶モニター 3.2型(インチ) 210万ドット
ファインダー形式 Quad-VGA OLED