拍卖号:r1176162636
开始时间:03/29/2025 21:44:23
个 数:1
结束时间:04/05/2025 20:44:23
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:可
最高出价:
出价次数:0
商品説明 | |
![]() ![]() ![]() サイズ:23.5cm 仏師/大内青圃のテラコッタ「虎」 共箱 です。 岩上に腰を掛け笛を吹く少女でしょうか。 少女の肩と、岩の横に2匹の虎が寄り添っています。 目立つ大きなキズはなさそうです。 箱蓋表に篆書で「虎」の字。 箱蓋裏に花押と印があります。 箱の裏側に多少の汚れがあります(写真参照) 作品横に昭和甲寅三元 昭和49年 今年で51年になります。 写真をご覧の上ご入札宜しくお願い致します。 ◆大内青圃 おおうち-せいほ 1898年~1981年 仏師、彫刻家、日本芸術院会員。 仏教学者大内青巒の子として東京に生まれる。 本名・正。兄は洋画家の大内青坡。 1922年東京美術学校彫刻家卒、高村光雲に師事する。 1927年日本美術院同人、1936年より帝展、文展に出品。 戦後は日展に出品。 1958年日本美術院評議員。 1960年院展で文部大臣賞受賞。 1963年日本芸術院賞受賞。 1969年日本芸術院会員。 1971年勲三等瑞宝章受章。 ※ 真作ではないと判断された場合、商品代金をご返金の上返品をお受けいたします。 |
発送方法 | |
ゆうパックの着払いにて発送させて頂きます。 商品は落札者のご入金を確認した上での梱包になります。 よって事前に送料の算出をする事ができません。 土曜日・日曜日・祭日の発送は出来ません。 |
支払方法 | |
yahoo!簡単決済 ご入金の明細等は領収書の代わりになりますので、領収書の二重発行防止の為基本的に領収書の発行は行いません。 |
コメント | |
説明不足・不明な点が多々あると思います。 入札前に質問欄からご質問ください。 出品中の商品につきましては、入札価格状況によっては出品の早期終・取り消しをさせていただく場合があります。 ご了承くださいますようお願いいたします。 新品ではありません。 美品をお探しの方、余り細かい事を気になさる方入札をご遠慮下さい。 評価に「非常に悪い・悪い」があまりに多い方は削除させて頂く場合があります。 トラブルを避ける為、ご了承下さい。 落札後3日以内のお支払い、速やかな受取り連絡をお願いします。 |
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
---|
推荐