夏にトマトの収穫量が激減した方、試してみませんか?
ベランダプランターでもOK!今年もさっそく発芽してくれました!(4枚目写真)
◆夏秋もののトマトです。
種蒔き(早):5月下旬、収穫:8月中旬〜11月初旬
種蒔き(遅):7月中旬、収穫:9月下旬〜12月上旬
「キャロルポポ」は2024年11月にサカタのタネで発売開始した新品種のミニトマトです。
夏秋ものの品種で、特に夏の暑さに耐えられるよう改良されています。
ここ数年は夏に酷暑日が続き、露地栽培では高温障害で花粉の活性が落ちて受粉し難い状況でした。
この品種は高温下でも花粉の活性が落ち難くいのが特徴です。
新品種のため一般での実績はまだ少ないですが、従来品種と比べて高温下での収量に期待のできる品種です。
品種の特徴・栽培の詳細についてはサカタのタネのサイトを参考にしてください。
(「坂田のタネ キャロルポポ」で検索)
大量に収穫したらドライトマトに加工すると長く楽しめますよ。
サカタのタネから個人的に「 1000粒入り」を購入しました。
残りの種を小分けしたものが当該出品となります。
出品は15粒900円ですが、ほかにも50粒2,750円でも出品しております。
(2025年 5月 18日 11時 48分 追加)今年もさっそく発芽してくれました!(4枚目写真)