基本情報|Release Information
レーベル:Warner Bros. Records
品番:M-12518
フォーマット:LP, Album
国:Japan
リリース年:1984年6月25日
タグ:Easy Listening, Japanese Instrumental, Healing Music, Soundtrack, 1980s Japan, TV Commercial
作品の解読|Decoding the Work
ひとつひとつの旋律が、風景の断片のように記憶の奥でゆっくりと芽吹いてゆく。
《Champs De La Musique(音楽畑)》は、服部克久が手がけた長寿シリーズ《音楽畑》の第一作。1984年、サントリーのCM楽曲を母体として制作され、「耳で聴く風景」としての機能を帯びた、記憶装置のようなインストゥルメンタル作品である。
このアルバムでは、クラシック、イージーリスニング、映画音楽の語法が有機的に融合しており、視覚や触感にまで働きかけるような、繊細な編曲と音像設計が展開されている。例えば「大地のめざめ」では、序盤から木管とピアノが静かな地層のように重なり、「カシュガル・夢街道」ではオリエンタリズムと空間感覚の融合が印象的に描かれる。
服部の作曲は、一貫して過剰を避けた品のある抒情性に貫かれており、旋律が語るのは「言葉にならなかった感情たち」そのものである。サントリーのテレビCMに用いられたこれらの楽曲群は、個別の文脈を離れてもなお、聴く者の時間に穏やかな侵入を果たす。
アートディレクションは浅葉克己、写真は坂田栄一郎と高崎勝二によるもの。視覚情報としての「余白の美」も、作品の音像と調和している。広告・音楽・デザインが等価に交錯する1980年代日本の複合的文化表現として、本作の価値は今なお色褪せていない。
本品は、初期盤M-12518(Warner-Pioneer製)で、インサート付属。シリーズ最初のリリースとして、音楽的にも記録的にも大変意義深い一枚。
状態詳細|Condition Overview
メディア:EX(全体的に良好、軽微なスレ)
ジャケット:EX-(色褪せ・リングウェア。経年相応)
付属品:日本語インサート付属
支払と配送|Payment & Shipping
発送:匿名配送(おてがる配送ゆうパック80サイズ)
支払:!かんたん決済(落札後5日以内)
注意事項:中古盤の特性上、微細なスレや経年変化にご理解ある方のみご入札ください。完璧な状態をお求めの方はご遠慮ください。重大な破損を除き、ノークレーム・ノーリターンにてお願いいたします。