 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                
                     取説までついてます。
取り付けは専門の業者などに頼んでください。こちらでサポートはできません。
適合車種
2014~2021 スポーツスター
2012~2017 ダイナ
2011~2020 ソフテイル
2014~2020 ツーリング、トライク
2015~2020 ストリート750
以下メーカー文↓車載コンピューター(ECM)のデータを書き換え、インジェクションチューニングを行います。
パワーとトルクがアップします。
アイドリングも落としてハーレーらしい音にできます。(900回転まで下がります。)
デフォルトで各車種用のマップが用意されています。それを元に走行してベストなチューニングに仕上げるオートチューン・モード付き。
タッチスクリーンの液晶ディスプレイで設定を変更して燃調データをコンピュータに書き込む事ができます。
最大6種類のマップを保存できるので、状況に合わせてセッティングを切り替えることもできます。
車両への装着も比較的簡単です。
プリセットのデータで書き込む時はパソコン不要でも可能ですが、Windowsパソコン(XP/Vista/7/10)使用をお勧めします。
書き込み終わったら車両から外してもOKです。
付けた状態で回転数などのデータを液晶で表示する事もできます。
ノーマル状態でのセッティングを本体に吸い上げることができるので、いつでも元の状態に戻す事ができます。
<チューニングタイプは以下の3種類>
・Dynojetチューン:
パワービジョンにあらかじめ保存されているチューニングデータを使用します(マップ番号と車種・マフラーを調べるのにパソコンがあれば便利)。
数百種類のダイノジェットのおすすめチューンから、ご自分の車両に合う最適なものを選びます。
・カスタムチューン:
dynojet.comサイトで車両タイプと排気量を指定して、エアクリーナーやマフラーが一番近い設定ファイルをダウンロードして使用できます。
・ノーマルの設定のコピー
パワービジョンがバイクのECMを認証したときに、現在の設定がパワービジョンに保存されますので、それに戻した状態です。その後Auto Tuneで合わせていく事も可能です。
※パワービジョンに別売のワイドバンドO2センサーを使用する Target Tune (SEL-1020-2483)キットを組み合わせて使用すれば空燃比を自由に設定でき、低い回転からでも高いトルクを得る設定など可能になります。
Dynojet公式サイト(http://www.dynojet.com/powervision/)にて使用イメージ動画を確認できます。