25 DVD BOX ヨーロッパ・コンサート 1991~2015 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 アバド ラトル ハイティンク ムーティ ヤンソンス

25 DVD BOX ヨーロッパ・コンサート 1991~2015 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 アバド ラトル ハイティンク ムーティ ヤンソンス 收藏

当前价格: 9990 日元(合 487.51 人民币)
剩余时间:48034.2256174

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:t1201981788

开始时间:11/16/2025 22:41:12

个 数:1

结束时间:11/17/2025 20:41:12

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:xcm 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:東京都

店家评价:好评:9538 差评:28 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
DVD
25枚組

《ヨーロッパ・コンサート 1991~2015》 
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

ベルリン・フィルの創立記念日5月1日に毎年行われている、ベルリン・フィルのヨーロッパ・コンサート。ヨーロッパ各地のホールや歴史的建造物を巡る形で行われており、夏のヴァルトビューネ・コンサートよりも本格的なプログラムで、美しい建物や街で行われるコンサートは、多くの音楽ファンに支持されているコンサートの一つでもあります。
1991年にスタートしたコンサートは2015年で25回目を迎え、その記念に『EURO ARTS』がボックス化。他レーベルからリリースされている映像も収録した、25回分すべてのコンサートを網羅した貴重なセットとなっております。
第1回のコンサートは、クラウディオ・アバドが正式にベルリン・フィルの指揮者に就任した2年後の1991年。カラヤンから新たな指揮者として就任したアバドがベルリン・フィルに打ち立てた新企画の一つとして始まりました。その後の25年間には錚々たる面々の指揮者が登場し、それぞれの都市に合ったプログラミングとソリストを迎え充実したコンサートを続けてきました。その全てが詰まったDVDセットとなります。

こちらで、ベルリン・フィル・ヴァルトビューネ、ジルヴェスター、ヨーロッパ・コンサートDVDを出品しております。

こちらでも、ベルリン・フィル・ヴァルトビューネ、ジルヴェスター、ヨーロッパ・コンサートDVDを出品しております。       

【ヨーロッパ・コンサート 2015 フロム・アテネ】
● ロッシーニ:歌劇『セミラーミデ』序曲
● シベリウス:ヴァイオリン協奏曲ニ短調 Op.47
● J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン ・ソナタ第3番ハ長調 BWV.1005からラルゴ(アンコール)
● シューマン:交響曲第3番変ホ長調『ライン』
レオニダス・カヴァコス(ヴァイオリン)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
サー・サイモン・ラトル(指揮)
収録:2015年5月1日、メガロン・アテネ・コンサートホール(ライヴ)

【ヨーロッパ・コンサート 2014 フロム・ベルリン】
● ニコライ:歌劇『ウィンザーの陽気な女房たち』序曲
● エルガー:交響的習作『ファルスタッフ』 Op.68
● チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調 Op.64
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ダニエル・バレンボイム(指揮)
収録:2014年5月1日 ベルリン、フィルハーモニー(ライヴ)

【ヨーロッパ・コンサート 2013 フロム・プラハ】
● ヴォーン・ウィリアムズ:トマス・タリスの主題による幻想曲
● ドヴォルザーク:聖書の歌 Op.99
● ベートーヴェン:交響曲第6番ヘ長調 Op.68『田園』
マグダレーナ・コジェナー(メゾ・ソプラノ)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
サー・サイモン・ラトル(指揮)
収録:2013年5月1日、チェコ、プラハ城、スペイン・ホール(ライヴ)字幕:英独仏

【ヨーロッパ・コンサート 2012 フロム・ウィーン】
● ブラームス: ハイドンの主題による変奏曲変ロ長調 Op.56a
● ハイドン:チェロ協奏曲第1番ハ長調 Hob.VIIb:1
● ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調 Op.67『運命』
ゴーティエ・カプソン(チェロ)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
グスターボ・ドゥダメル(指揮)
収録:2012年5月1日、ウィーン、スペイン乗馬学校(ライヴ)

【ヨーロッパ・コンサート 2011 フロム・マドリード】
● シャブリエ:狂詩曲『スペイン』
● ロドリーゴ:アランフェス協奏曲
● ラフマニノフ:交響曲第2番ホ短調 Op.27
カニサレス(ギター)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
サー・サイモン・ラトル(指揮)
収録:2011年5月1日、マドリード・レアル劇場(ライヴ)特典映像:サイモン・ラトルへのインタビュー

【ヨーロッパ・コンサート 2010 フロム・オックスフォード】
● ワーグナー:『ニュルンベルクのマイスタージンガー』から第3幕への前奏曲
● エルガー:チェロ協奏曲ホ短調 Op.85
● ブラームス:交響曲第1番ハ短調 Op.68
アリサ・ワイラースタイン(チェロ)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ダニエル・バレンボイム(指揮)
収録:2010年5月1日、オックスフォード大学シェルドニアン講堂(ライヴ)

【ヨーロッパ・コンサート 2009 フロム・ナポリ】
● ヴェルディ:歌劇『運命の力』序曲
● マルトゥッチ:『追憶の歌』
● シューベルト:交響曲第9番ハ長調 D.944『グレート』
ヴィオレータ・ウルマーナ(ソプラノ)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
リッカルド・ムーティ(指揮)
収録:2009年5月1日、ナポリ、サン・カルロ劇場(ライヴ)

【ヨーロッパ・コンサート 2008 フロム・モスクワ】
● ストラヴィンスキー:3楽章の交響曲
● ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調 Op.26
● ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調 Op.92
ヴァディム・レーピン(ヴァイオリン)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
サー・サイモン・ラトル(指揮)
収録:2008年5月1日、モスクワ音楽院大ホール(ライヴ)

【ヨーロッパ・コンサート 2007 フロム・ベルリン】
● ワーグナー:『パルジファル』前奏曲
● ブラームス:ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲イ短調 Op.102
● ブラームス:交響曲第4番ホ短調 Op.98
リサ・バティアシヴィリ(ヴァイオリン)
トルルス・モルク(チェロ)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
サー・サイモン・ラトル(指揮)
収録:2007年5月1日、ベルリン、カーベルヴェルク・オーバーシュプレー(ライヴ)

【ヨーロッパ・コンサート 2006 フロム・プラハ】
● モーツァルト:交響曲第35番ニ長調 K.385『ハフナー』
● モーツァルト:ピアノ協奏曲第22番変ホ長調 K.482
● モーツァルト:ホルン協奏曲第1番ニ長調 K.412/514(K.386b)
● モーツァルト:交響曲第36番ハ長調 K.425『リンツ』
ラデク・バボラーク(ホルン)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ダニエル・バレンボイム(ピアノ、指揮)
収録:2006年5月1日、プラハ、エステート劇場(ライヴ)特典映像:『プラハの芸術点描』(字幕:英独仏)

【ヨーロッパ・コンサート 2005 フロム・ブダペスト】
● ベルリオーズ:序曲『海賊』
● バルトーク:ヴァイオリン協奏曲第2番
● ストラヴィンスキー:『火の鳥』
レオニダス・カヴァコス(ヴァイオリン)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
サー・サイモン・ラトル(指揮)
収録:2015年5月1日、ハンガリー国立歌劇場(ライヴ)

【ヨーロッパ・コンサート 2004 フロム・アテネ】
● ブラームス:ピアノ協奏曲第1番ニ短調 Op.15
● ブラームス:ピアノ四重奏曲第1番ト短調 Op.25(シェーンベルク編曲管弦楽版)
ダニエル・バレンボイム(ピアノ)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
サー・サイモン・ラトル(指揮)
収録:2004年5月1日、アテネ、ヘロデス・アッティコス奏楽堂(ライヴ)特典映像:メイキング(字幕:英独仏)

【ヨーロッパ・コンサート 2003 フロム・リスボン】
● ラヴェル:組曲『クープランの墓』
● モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番ニ短調 K.466
● バルトーク:管弦楽のための協奏曲
● ドビュッシー:夜想曲~『祭り』
マリア・ジョアン・ピリス(ピアノ)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ピエール・ブーレーズ(指揮)
収録:2003年5月1日、リスボン、ジェロニモス修道院(ライヴ)特典映像:リスボンの歴史

【ヨーロッパ・コンサート 2002 フロム・パレルモ】
● ブラームス:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 Op.77
● ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調『新世界より』
● ベートーヴェン:『エグモント』序曲
● ヴェルディ:『シチリア島の夕べの祈り』序曲
ギル・シャハム(ヴァイオリン)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
クラウディオ・アバド(指揮)
収録:2002年5月1日、パレルモ、マッシモ劇場(ライヴ)

【ヨーロッパ・コンサート 2001 フロム・イスタンブール】
● ハイドン:交響曲第94番ト長調 Hob.I-94『驚愕』
● モーツァルト:フルート協奏曲第2番ニ長調 K.314(285d)
● ベルリオーズ:幻想交響曲 - ひとりの芸術家の生活のエピソード Op.14
エマニュエル・パユ(フルート)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
マリス・ヤンソンス(指揮)
収録:2001年5月1日、イスタンブール、聖イレーネ聖堂(ライヴ)特典映像:イスタンブールのポートレート&バック・ステージ(字幕:英独仏西伊)

【ヨーロッパ・コンサート 2000 フロム・ベルリン】
● ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第2番変ロ長調 Op.19
● ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調 Op.125『合唱』
ミハイル・プレトニョフ(ピアノ)
カリタ・マッティラ(ソプラノ)
ヴィオレータ・ウルマーナ(コントラルト)
トマス・モーザー(テノール)
アイケ・ヴィルム・シュルテ(バリトン)
エリック・エリクソン室内合唱団
スウェーデン放送合唱団
トヌ・カリユステ(合唱指揮)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
クラウディオ・アバド(指揮)
収録:2000年5月1日、ベルリン、フィルハーモニー(ライヴ)特典映像:メイキング(ベルリン)

【ヨーロッパ・コンサート 1999 フロム・クラクフ】
● モーツァルト:モテット『エクスルターテ・ユビラーテ』 K.165
● モーツァルト:ミサ曲ハ短調 K.427~『聖霊によりて』
● ショパン:ピアノ協奏曲第2番ヘ短調 Op.21
● シューマン:交響曲第1番変ロ長調 Op.38『春』
クリスティーネ・シェーファー(ソプラノ)
エマニュエル・アックス(ピアノ)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ベルナルド・ハイティンク(指揮)
収録:1999年5月1日、クラクフ、聖マリア教会(ライヴ)特典映像:ペンデレツキのインタビュー(字幕:英仏)

【ヨーロッパ・コンサート 1998 フロム・ストックホルム】
● ワーグナー:歌劇『さまよえるオランダ人』序曲
● チャイコフスキー: 交響的幻想曲『テンペスト』 Op.18
● ドビュッシー:夜想曲
● ヴェルディ:聖歌四篇
マリー・アレクシス(ソプラノ)
スウェーデン放送合唱団
エリック・エリクソン室内合唱団
マリア・ヴィースランデル(コーラスマスター)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
クラウディオ・アバド(指揮)
収録:1998年5月1日、ストックホルム、バーサ号博物館(ライヴ)

【ヨーロッパ・コンサート 1997 フロム・ヴェルサイユ】
● ラヴェル:組曲『クープランの墓』
● モーツァルト:ピアノ協奏曲第13番ハ長調 K.415
● ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調 Op.55『英雄』
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ダニエル・バレンボイム(指揮、ピアノ)
収録:1997年5月1日、ヴェルサイユ宮殿オペラ・ロワイヤル(ライヴ)特典映像:パリの音楽について&インタビュー(字幕:英仏)

【ヨーロッパ・コンサート 1996 フロム・サンクト・ペテルブルク】
● プロコフィエフ:バレエ音楽『ロメオとジュリエット』より
● ラフマニノフ:歌劇『アレコ』より『月は高く輝く』
● ベートーヴェン:ロマンス第1番、第2番
● ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調 Op.92
● チャイコフスキー:バレエ音楽『くるみ割り人形』より『花のワルツ』
アナトーリ・コチェルガ(バリトン)
コーリャ・ブラッハー(ヴァイオリン)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
クラウディオ・アバド(指揮)
収録:1996年5月1日、マリインスキー劇場(ライヴ)特典映像:サンクト・ペテルブルクの音楽について&インタビュー(字幕:英独仏)

【ヨーロッパ・コンサート 1995 フロム・フィレンツェ】
● ベートーヴェン:歌劇『フィデリオ』序曲
● ブラッハー:パガニーニの主題による変奏曲
● パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第1番ニ長調 Op.6(第1楽章)
● ストラヴィンスキー:バレエ音楽『ペトルーシュカ』
● ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集 Op.96~第8番ト短調
サラ・チャン(ヴァイオリン)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ズービン・メータ(指揮)
収録:1995年5月1日、ヴェッキオ宮殿(ライヴ)特典映像:インタビュー(字幕:英独仏)

【ヨーロッパ・コンサート 1994 フロム・マイニンゲン】
● ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番変ホ長調 Op.73『皇帝』
● ブラームス:交響曲第2番ニ長調 Op.73
ダニエル・バレンボイム(ピアノ)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
クラウディオ・アバド(指揮)
収録:1994年5月1日、ドイツ、マイニンゲン劇場(ライヴ)

【ヨーロッパ・コンサート 1993 フロム・ロンドン】
● チャイコフスキー:幻想序曲『ロメオとジュリエット』
● モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調 K.216
● ストラヴィンスキー:バレエ音楽『春の祭典』
● チャイコフスキー:バレエ音楽『くるみ割り人形』 Op.71~『花のワルツ』
フランク・ペーター・ツィンマーマン(ヴァイオリン)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ベルナルド・ハイティンク(指揮)
収録:1993年5月1日、ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール(ライヴ)特典映像:インタビュー(字幕:英独仏伊)

【ヨーロッパ・コンサート 1992 フロム・マドリード】
● ヴェルディ:歌劇『運命の力』序曲
● ヴェルディ:歌劇『ドン・カルロ』~『私は望みを失った』
● ベルリオーズ:『ファウストの却罰』~ラコッツィ行進曲/自然への祈り
● シューベルト:交響曲第8番ロ短調『未完成』
● ワーグナー:『ニュルンベルクのマイスタージンガー』第1幕への前奏曲
● ワーグナー:『ワルキューレ』~ジークムントの愛の歌『冬の嵐はすぎ去り』
● ワーグナー:『神々の黄昏』~夜明けとジークフリートのラインへの旅/ジークフリートの葬送行進曲/終曲
プラシド・ドミンゴ(テノール)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ダニエル・バレンボイム(指揮)
収録:1992年5月1日、スペイン、エル・エスコリアル教会堂(ライヴ)

【ヨーロッパ・コンサート 1991 フロム・プラハ』
● モーツァルト:歌劇『ドン・ジョヴァンニ』序曲/ドンナ・アンナのアリア
● モーツァルト:交響曲第29番イ長調 K.201
● モーツァルト:演奏会用アリア『心配しなくともいいのです、愛する人よ』 K.505
● モーツァルト:交響曲第35番ニ長調 K.385『ハフナー』
シェリル・ステューダー(ソプラノ)
ブルーノ・カニーノ(ピアノ)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
クラウディオ・アバド(指揮)
収録時期:1991年5月1日、プラハ、スメタナ・ホール(ライヴ)
特典映像:インタビュー(字幕:英独仏伊 原語:伊)
総収録時間:45時間
画面:カラー、16:9
音声:PCMステレオ、DD5.1、DTS5.1

NTSC
Region All
※国内プレーヤーで普通に再生、ご鑑賞いただけます。

コンディション良好。

発送は、ゆうパックおてがる便(60サイズ、東京発)を予定しています。 
土曜、日曜日は発送作業ができませんこと、ご了承ください。
出价者 信用 价格 时间

推荐