
OZレーシングのアルミホイール、ハイパーGT-HLTとピレリのスタッドレスタイヤ、ICE ZERO ASIMMETRICOのセット4本です。
しかしカッコいいっすね、このホイール。OZレーシングの次世代を担うべく投入されたハイパーGT-HLT。デザイン性と機能性を両立させた実にOZらしいホイールに仕上がっています。
ホイールを正面から見るとスマートなスポークが印象的なデザインですが、ちょっと角度を付けますとそのスポークがグワッと湾曲しており、実にチカラ強いディティールが与えられています。ボルトホール周りのデザインも実に凝ってます。
↓正面からだとシュッとしてますね。実に洗練されています。
↑どーすか、このカッコよさ。
↓ちょっと斜めからです。一転して筋肉がモリっとしたような、このチカラ強さ。二面性を持ってます。
↑華がありますね。実にイタリアらしいデザインだと思います。
HLTはHIGH LIGHT TECHNOLOGYの頭文字をとったもので、フローフォーミング製法のOZでの呼び名です。フローフォーミング製法はRAYSではRCF、ENKEIではMAT、WORKではWFTと、それぞれ呼び名こそ違いますが多数の有名ホイールメーカーで行われています。鍛造に匹敵する強度と重量の軽さを兼ね備えた高性能ホイールを製造するのに用いられます。
そしてそしてこのホイール、JCWに装着が可能です。OZの公式ウェブサイトにある「
ホイールマッチングシステム」で検索できますのでご確認ください。F55系のJCWにも装着できますが、今回はタイヤがF60に適合するサイズです。他のPCD112の車種にも装着が可能ですが、付属するハブリングキットはMINI用です。ですので、今回はMINIクロスオーバーJCWのみの説明をします。
MINIクロスオーバーは2019年に行われた改良によりJCWが306ps仕様となりました。よりパワフルになった分、ブレーキにも手が入れられ、フロントブレーキのローターが拡大されています。それ以前のJCWでさえブレーキシステムが巨大で装着できるホイールが限られていたにもかかわらず、です。さらにホイール選びは困難になっています。が、このホイールは装着可能です。これはなかなか素晴らしいことです。
↓ネットで装着画像を探してみました。JCWがあればよかったのですが見つけられませんでした。
↑クーパーSのALL4です。めっちゃ似合ってます。
↓OZの公式ウェブサイトでマッチングを調べることができます。
↑赤いラインのところです。306psのJCWに装着可能です。
ホイールについて
18×8 インセット45 PCD112 ハブ径φ75→φ66.56(ハブリング使用) 5Hです。品番は01A20205です。状態は良いです。大きく目立つキズはありません。小キズはあります。ホイール一本につき一枚、一番気になると思われる小キズを撮ってあります。画像は「
Google ドライブ」にアップしてありますので、ぜひご覧になってください。ホイールは実際に使用していたものであることをご理解ください。他に見落としがありましたら申し訳ありません。総枚数でたっぷり57枚あります。拡大もできますのでしっかりとご確認をお願いします。スマホやタブレットなどでGoogle ドライブをご覧になれない場合は“PC版を見る”に切り替えてお試しください。裏面もブレーキダストの焼き付きはほとんどありません。車体に接する面も通常でしたら車側の赤サビが移ってしまって見るも無残な状態になっているものですが、そのような汚れはなく銀色に輝いています。
タイヤについて
ピレリのICE ZERO ASIMMETRICOです。スタッドレスタイヤです。サイズは225/50R18です。製造年週は2022年37週が二本、42週が一本、36週が一本です。ラベルが貼られたままの未使用品です。当然、トレッド面にはスピューや識線が残ったままです。ICE ZERO ASIMMETRICOはプラットホームの表示がないそうです。ネットで「ピレリ プラットホーム」で検索するとお分かりいただけると思います。
センターキャップについて
付属します。状態は良いです。OZのセンターキャップは耐久性に難があり、中古で入手した場合にはクリア層が黄色にくすんでいたり、剥離してしまっていることが多いですが、たいへんキレイです。カーボンの編み目も美しいです。裏の爪も造りが違っています。従来のタイプは非常に頼りない爪で、しっかりとハマっているのか分かりにくかったのですが、ガチッとした爪に変更されています。ビシッとハマります。走行中に脱落することもないと思います。
ハブリングキットについて
ハブリングとボルトがセットになったOZ純正のハブリングキットが付属します。ハブリングは66.56φでボルトはM14×P1.25ですのでBMW MINIやBMWのそれぞれ一部の車種に適合します。ボルトの取付座は12R球面です。車にホイールを装着する際には必ずこのハブリングキットを使用してください。
適合について
PCDが112なのでアウディ、ベンツ、BMW、VWなどかなりの車に装着ができると思いますが、今回付属するハブリングキットと組まれているタイヤはMINIクロスオーバーに適合するものです。他の車への適合についての質問はご容赦ください。
発送について
いくらになるか分からない着払いではなく、元払いでしっかりと明示させていただきます。不安に思う必要はありません。受け取りの際にお金をやり取りする手間もありません。
ヤマト運輸の宅急便で発送します。160サイズ×4個口です。
送料全国一律:10,500円(税込)
北海道:13,000円(税込)
沖縄:17,000円(税込)
4個を合計してこの金額です。宅急便ですので配達日と時間帯の指定が可能です。希望がありましたら落札後の取引ナビにてお知らせください。梱包はすでに済ませてありますので、送金の手続きが確認できましたら24時間以内に発送させていただきます。夕方に時間が取りやすいので16~18時ごろの発送になることが多いです。
梱包について
ダンボールでサンドしてPPバンドで結束します。ホイール表側にはプチプチを挟んでスリキズ防止をしてあります。運送途中にキズがつくリスクはまずありません。梱包を解いた後のゴミも最小限かと思います。
入札について
中古品であるため画像や説明文だけではお伝えできない部分があるかもしれません。また、人それぞれ状態の判断基準は違うと思います。見落としも含め画像や説明文と相違する部分があっても現状を優先とさせていただきます。
評価の悪い方や新規の方はこちらの判断で入札を取り消すことがあります。また、落札後のお届け情報、お支払い情報の連絡が48時間以内にない場合、!かんたん決済の期限内にお支払いがない場合は落札者都合により削除します。
以上、すべての項目をよく読んでいただき、十分にご理解のうえ、ノーキャンセル・ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
↓二本目表面
↓三本目表面
↓四本目表面