最新囲碁ソフト アマのためのAI流即効最新手 ソフト(隅の死活100)付き
定価23,000円
第1巻 AI流基礎知識マスター
AI手法の代名詞とも言えるダイレクト三々と、シマリへの最新アプローチ方法がテーマ。現在の布石における基礎となる知識を吸収していただきます。
第2巻 AI最新型の使い方
プロ棋士を驚愕させた、AI流最新定石の数々を紹介。星布石の新型を9テーマ、碁敵の知らない即戦力の新型を9テーマなど、本ソフトの核となる一巻です。
第3巻 AI流優勢を築く構想
AIが人間に対し最も優っているのが、全局を視野に入れた大局観。その深淵なバランス感覚を、アマの実戦に現れやすい局面をテーマに伝授いたします。
第4巻 アマにお勧めAI流戦法
部分的には俗筋でも、出来上がりのワカレは「全局的に見て簡明で満足」。そうしたAI流戦法や、急場を見抜いて先着するテクニックを学んでいただく一巻。
第5巻 AI流思考法を身に着ける
第3巻と同様、AIの卓越した大局観を鑑賞・学習していただく一巻ですが、こちらは接触戦に比重を置いた内容で、フットワークの軽さと鋭さがテーマです。
第6巻 理解度確認問題
第1~5巻の内容がどれくらい身についているかを確認する選択形式の問題集。間違えた問題は本編に戻って再学習ー最終的な目標は全問正解!
画像2の説明
大ゲイマジマリの頭に白1とツケる手をAIは多用します。クリックミスかと思ってしまうような一手ですが、これは「黒の応手しだいでは大ゲイマジマリを凝り形に導こう」という意図なのです。
画像3の説明
AIが打ったのは黒1のオサエ。二子の頭をハネる白2を誘発するので、従来の常識では大悪手とされていましたが、黒7まで左辺で確定地を得て、白8の時に黒9に回って良し-卓越した大局観でした。
画像4の説明
慌てず騒がず、黒1とノビるのが冷静な大局観。白2で黒三子を取られてしまいますが、それでいいのです。黒3のカケが先手で決まり中央が止まっているので、黒5と構えて下辺が黒地に。優勢確立です。
箱・説明書・おまけソフト(隅の死活100)付き
発送 箱がいらない場合は中箱は破棄、表の箱をたたんで送付いたします。